1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |
昨日(2010年4月24日)、ビジネスマスター会第7回を開催しました。
今回は、鹿田尚樹氏と跡部徹氏を講師に招いて、「言葉」と「企画」をテーマに、開催しました。
両方とも、聞いてみたいテーマだったので、いろいろと聞くことができて良かったです。

まずは、鹿田氏に、言葉について、聞きました。
人を動かす「言葉」、伝え方について、ポイントを押さえた話でした。
エピソードなどを交えた話がわかりやすかったですね。

跡部氏は、ご自身の経験などから、人を動かす企画について、重要な点などを教えてくださいました。
話の中で、わたしも日頃感じていることなどがあって、共感するところが多かったです。
日頃、何気なく使っている「言葉」ですが、意識して言葉について考えることは、なかなかないかもしれません。
「企画」も、仕事上で必要にならない人などは、あまり「企画」について、考えることはないように思います。
ですから、こういう機会に、「言葉」と「企画」について考えて、自分や人を動かすことができるように、今回学んだことを、活かして行きたいところです。
知ったこと、学んだことを、実際に使っていって、自分のものにしたいですね。
体調が良くない中での講演ありがとうございました。
突然の依頼にも、快諾して頂き、うれしかったです。ありがとうございました。
●これまでのビジネスマスター会
前回は、「発想法」ということで、
『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』などの著者、美崎栄一郎氏に、話をお聞きしました。
今回は、それを受けて、発想したものを、「言葉」や「企画」として伝えて、動かすということをテーマに行いました。
思いついたアイデアを「言葉」や「企画」にして、周りを巻き込みながら、動かしていけるようになれると、仕事も変わってくると思います。
今回の、「ビジネスマスター会」が、そういったことの何らかの役に立ったとしたら、うれしいところです。
講師の鹿田さん、跡部さん、参加者の方々、ありがとうございました!
>>さらに、情報処理のスピードを上げたい方は → 簡単速読術
| ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
改めて考えさせられた内容だったんでしょうね。
特に言葉は何気なくつかってるものですからねぇ。
応援くりっく!ぽちっ
Posted by: 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 : 2010年4月25日 18:12
MacBook
[8items]
Vlog
[2items]
このブログに関して
[51items]
起業
[87items]
ビジネス書活用会
[5items]
blog・ブログ
[134items]
ブログ研究会
[5items]
本の感想
[182items]
本の感想2008
[40items]
本の感想2009
[40items]
本の感想2010
[8items]
読書法
[10items]
もろもろ
[305items]
名著に学ぶ
[2items]
人脈
[14items]
iMac
[9items]
iPhone 3G
[33items]
iPhone 3GS
[11items]
iPod touch
[18items]
ビジネスマスター会
[10items]
メルマガ
[16items]
moblog
[1items]
年別
[5items]
ネット・コンピュータ
[436items]
ネット・コンピュータ07
[204items]
ネット・コンピュータ2008
[255items]
ネット・コンピュータ2009
[273items]
ネット・コンピュータ2010
[87items]
自己啓発
[25items]
言葉・格言
[59items]




| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |