1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |
HP、Windows 7搭載タブレット「Slate 500」発表 ITmediaの記事より
HPの「Slate 500」は8.9インチディスプレイを搭載し、OSはWindows 7を採用。Palm webOSを載せたタブレットも2011年に投入する。
HPが、タブレット型端末「Slate 500」を発表しました。
Windows 7、8.9インチディスプレイ、前面と背面にWebカメラを搭載し、重さは1.5ポンド(680グラム)。タッチスクリーンには指先でもペンでも入力でき、マルチタッチジェスチャーも可能。USBポート、SDカードスロットも備える。価格は799ドルで、米HPのサイトで販売する。
スペックとしては、こんな感じのようです。
Windows 7で、8.9インチディンプレイ、重さが680グラム。
ちなみに、iPadのWi-Fiモデルは、9.7インチで、重さが680グラムです。
一回り小さい画面で、同じ重さということになりそうです。
もう少し軽いと、持ち運びに楽だと思いますが。
タッチスクリーンには、指先だけではなく、ペンでも入力できるというのは良さそうですね。
Windows 7が使えるというのが良さそうです。
動画を見てみると、なかなか動作なども良い感じです。
Windows 7をタブレットで使いたい人に、Slate 500は良さそうですね。
ただ、アメリカでの発売ということで、日本での発売はまだわかりません。
日本でも発売されると良いですね。
>>さらに、情報処理のスピードを上げたい方は → 簡単速読術
| ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
Windows7がタブレットでですか。
それはwin使い慣れてる人多いですから、
もうパソコンと同じレベルで使いこなせるってことですよね。
改めてすごい時代ですよねぇ^^;
応援くりっく!ぽちっ
Posted by: 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 : 2010年10月26日 22:38院長さん
Windows 7のタブレットです。
Windowsのタブレット端末を欲しい人に良さそうですね。
日本でも発売されると、人気になるかもしれません。
MacBook
[8items]
Vlog
[2items]
このブログに関して
[51items]
起業
[87items]
ビジネス書活用会
[16items]
blog・ブログ
[134items]
ブログ研究会
[5items]
本の感想
[183items]
本の感想2008
[40items]
本の感想2009
[40items]
本の感想2010
[29items]
読書法
[10items]
もろもろ
[310items]
名著に学ぶ
[2items]
人脈
[14items]
iMac
[9items]
iPad
[1items]
iPhone 3G
[33items]
iPhone 3GS
[12items]
iPhone 4
[5items]
iPod touch
[18items]
ビジネスマスター会
[14items]
メルマガ
[16items]
moblog
[1items]
年別
[5items]
ネット・コンピュータ
[436items]
ネット・コンピュータ07
[204items]
ネット・コンピュータ2008
[255items]
ネット・コンピュータ2009
[273items]
ネット・コンピュータ2010
[219items]
自己啓発
[26items]
言葉・格言
[59items]




| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 |