知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2011年10月31日

『マーケターの知らない「95%」 消費者の「買いたい!」を作り出す実践脳科学』A・K・プラディープ(著)

『マーケターの知らない「95%」 消費者の「買いたい!」を作り出す実践脳科学』A・K・プラディープ(著)
『マーケターの知らない「95%」 消費者の「買いたい!」を作り出す実践脳科学』A・K・プラディープ(著)

今までのマーケティングは、経験則や勘の部分が大きいのではないでしょうか。

データももちろんありますが。


本書では、脳科学から消費者の「買いたい」を考えるということが書かれています。

このようなアプローチをしているマーケターは、まだ少ないということから、本書のタイトルになっていると思われます。


脳に興味がある人はすでに知っていることかもしれません。

しかし、今までのマーケティング手法だけしか知らないマーケターの人などに、参考になる一冊です。


買いたい、買おうということを、脳が判断しているとしたら、脳から「買いたい」ということを考える、調べるというのは、有益です。

ようやく最近になって、その方法を実現する方法が少しずつ出てきた。

その結果などを本書で知ることができます。


脳から、消費者の「買いたい」という心理を知りたい方は、読んでみてください。

何かしら、参考になることが見つかるはずです。

『マーケターの知らない「95%」 消費者の「買いたい!」を作り出す実践脳科学』A・K・プラディープ(著)
『マーケターの知らない「95%」 消費者の「買いたい!」を作り出す実践脳科学』A・K・プラディープ(著)

2011年10月30日

「素敵な明日を作るための『イノベーション』を起こそう!」 有隣堂ヨドバシAKIBA店様などで開催中!

「素敵な明日を作るための『イノベーション』を起こそう!」というフェアが有隣堂ヨドバシAKIBA店様などで開催されています。
(いつまでなのかなどは、わかっていないのですが。。。)

(以下の写真は、日経BPマーケティング様が撮影されたものです。)

イノベーション


そのフェアに、わたしの「知識をチカラに」の書評が、POPとして紹介されています。

小倉昌男 経営学

他の書評ブロガーさんなどとともに紹介されています。


わたしのPOPは、こちらの本についての書評記事です。

『小倉昌男 経営学』高小倉 昌男 (著)
『小倉昌男 経営学』小倉 昌男 (著)

この本は、経営関連の名著ですから、読んだことがある方も多いでしょう。

もし、まだ読んでいない経営者の方などは、読んだほうが良いと思います。


この他にも、ジョブズ氏の本や『アイデアのちから』など、イノベーションに関係する本が、書評ブロガーさんなどのコメントなどとともに陳列されています。

小倉昌男 経営学

これらのコメントと本の紹介をまとめた、フリーペーパーもあると思いますので、お近くに行かれた際には、立ち寄ってみてくださいませ。


2011年10月29日

Google+に3つの新機能――人気投稿表示、フロー視覚化、写真編集

Google+に3つの新機能――人気投稿表示、フロー視覚化、写真編集 ITmediaの記事より

Google+に3つの新機能、人気投稿表示、フロー視覚化、写真編集が、登場したそうです。

今のところ、英語版のみのようです。


どれもそれぞれおもしろそうな機能です。


Google+について思うのは、Facebookやmixiとは、また微妙に違うということです。

Twitterに似ていますが、また微妙に異なりますし、Facebookに似ているところもありますが、また微妙に異なっています。


利用している人も、違うのかもしれません。


今後、Google+も、ソーシャルメディアとして盛り上がっていくのか、気になるところです。

2011年10月28日

月額300円・最大10台で使える――Windows、Mac、Android向け「ATOK Passport」

月額300円・最大10台で使える――Windows、Mac、Android向け「ATOK Passport」 ITmediaの記事より

ジャストシステムが10月27日、Windows、Mac、Android向けの日本語入力システム「ATOK」を月額300円で利用できる「ATOK Passport」を、11月8日から提供することを発表した。ATOK Passportを利用することで、ユーザーは最大10台の端末にATOKをインストールできる。「ATOK定額制サービス」の利用者は、移行手続きをすることでATOK Passportに切り替えられる。

ジャストシステムが「ATOK」を月額300円でWindows、Mac、Androidで利用できる「ATOK Passport」を発表しました。

最大10台の端末にインストールできるということです。


複数の端末で、ATOKを利用したい方に、良いのではないでしょうか?

とくに、WindowsとMac両方使っている人には、よさそうですね。


ソフトウエアとしてというより、サービスとして利用するイメージでしょうか。


iPhoneでは、ATOKは、ATOK Padというメモアプリとして提供されているので、このサービスには含まれないのでしょう。

残念ですが。

2011年10月27日

京都コンシェルジュ 京都の観光スポット1700カ所を収録したiPhoneアプリ

京都の観光スポット1700カ所を収録したiPhoneアプリ「京都コンシェルジュ」 ITmediaの記事より

京都コンシェルジュ/2011-12 - Webimpact

京都の観光スポット1700カ所を収録したiPhoneアプリということです。

京都コンシェルジュは、位置情報アプリ作成支援サービス「ロケつく」の第3弾。京都の情報に特化し、神社や美術館、グルメや散歩道といった、京都の主要スポットを1700カ所収録。実際に訪問して確認した、正確な位置を地図上にポイントしている。早朝に参拝可能な寺社、24時以降も利用できるレストランなど、ユーザー目線での便利な検索メニューも豊富に用意した

1700カ所はすごいですね。


便利な検索もあるということです。


京都が好きな方、これから京都に行く方が持っておくと良さそうなiPhoneアプリです。

京都コンシェルジュ/2011-12 - Webimpact

2011年10月26日

未来の渋滞予測ができるiPhoneアプリ「超渋滞マップ」

エディア、未来の渋滞予測ができるiPhoneアプリ「超渋滞マップ」 ITmediaの記事より

エディアは10月24日、未来の渋滞予測ができるiPhoneアプリ「超渋滞マップ」を提供開始したと発表した。利用料金は月額170円。

超渋滞マップ アプリ - Edia Co., Ltd.

未来の渋滞予測をできるiPhoneアプリということです。

利用料金は月額170円とのことです。


現在の渋滞だけではなく、未来の渋滞も予測ができるというのは、おもしろいですね。

車で移動する人には、便利な機能なのではないでしょうか。


道路の未来を含めての渋滞情報を知りたい方は、利用されてみると良さそうです。

超渋滞マップ アプリ - Edia Co., Ltd.

2011年10月25日

ジョブズ氏の伝記本発売、異例の人気 早くも10万冊増刷

ジョブズ氏の伝記本発売、異例の人気 早くも10万冊増刷 ITmediaの記事より

評伝は取材嫌いで知られるジョブズ氏が唯一、取材に全面協力した「公認本」で全2巻。24日発売の第1巻は評伝の初版としては異例の10万部が用意され、講談社は初日の売れ行きが好調なことから決定済みだった11月4日までの10万部に加えて急遽(きゅうきょ)、10万冊の増刷を決めた。

初版10万部に、さらに10万冊の増刷を決めたということです。

売れ行き好調ということです。


やはり読みたいですよね。

アメリカなどでも、とても好調に売れているようです。

日本ではどこまで売れるのか。


そして、やはり、起業家や経営者であれば、読んでおきたいところでしょう。


スティーブ・ジョブズ I


スティーブ・ジョブズ II

2011年10月24日

ビジネス書活用会第20回手帳術を開催しました。

mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

今回は、「手帳術」がテーマでした。

各自、「手帳術」についての本を読んでの参加です。

わたしが、実践して、持参した本は、

『一冊の手帳で夢は必ずかなう』熊谷 正寿 (著)
『一冊の手帳で夢は必ずかなう』熊谷 正寿 (著)

です。


わたしは、本書の考え方を基本に、手帳というか、iPhoneなどを活用しています。

手帳の使い方、というか、手帳で夢や目標を実現していく。

そういう方法や考え方が書かれています。


手帳を、自分の夢や目標の実現のための道具として活用したい人に参考になる一冊です。

●「手帳術」の本を、マトリックス図解化

それぞれが持参した本を、マトリックス図にしました。


かなり偏った感じになったというか、手帳術の本は、方法こそ違うでしょうが、書いていること、テクニックと考え方について書かれている本が多いのだなということがわかりました。

言われてみれば当たり前ですが。


■共有

参加者の方の発表後は、「手帳術」について共有しました。


細かい話もあるのですが、

「手帳を使う目的」と「デジタルをどう使うか?」という話が印象に残りました。

どう使うか、というテクニック的な話として、iPhoneなどのデジタルをどう活用するかは、今、変化のときなので、話題になりやすいかと。

そういうツールとしての部分もあるのですが、何のために手帳を使うかを明確にするのは、手帳を活用する、活かすという意味で、大切だと思います。


手帳は、人それぞれ違うもの、違う方法で使っています。

だからでしょうか、話題が尽きないテーマで、参加者の方がまだ話し足りない感もあったような回だったように思います。

懇親会では、学ぶことや成長などについて、「ちょっと深い話」ができたように思います。

今回の懇親会は、とくに有意義だったように思います。

毎回ですが、もちろん、今回も、懇親会も楽しかったです!

第21回は、「勉強法」をテーマに、11月20日(日)に開催予定です。

詳細・お申し込み → ビジネス書活用会第21回「勉強法」


mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

↑ ビジネス書をもっと活用したい方は、ご参加下さい。

2011年10月23日

「Facebookメッセンジャー」Facebookのメッセージやチャットなどを利用できるアプリ

インスタント&グループメッセージングの決定版「Facebookメッセンジャー」 ITmediaの記事より

Facebookメッセンジャー - Facebook, Inc.

Facebookのメッセージやチャットなどを利用できるiPhoneアプリです。


Facebookアプリでも、メッセージなどを利用できます。

Facebookのメッセージやチャットのみを利用できるようになっています。


メッセージやチャットを逃さずに見たい、すぐに見たり、返信したい。

そういう人が使用すると、便利なアプリです。

無料です。


Facebookのメッセージなどを利用する方は、どうぞ。


Facebookメッセンジャー - Facebook, Inc.

2011年10月22日

MetaMoJi、書き心地の良さを追求したスタイラスペン「Su-Pen P101M-AS」を開発

MetaMoJi、書き心地の良さを追求したスタイラスペン「Su-Pen P101M-AS」を開発 ITmediaの記事より

MetaMoJiが、デジタルメモアプリ「7notes」の開発責任者が、心地良い書き味を探求する中でたどり着いた独自開発のスタイラスペン「Su-Pen P101M-AS」を発売する。

MetaMoJiのデジタルメモアプリ「7notes」の開発責任者が開発した、スタイラスペン「Su-Pen P101M-AS」が発売されるそうです。


特殊な導電性繊維を使ったペン先と内部の4層構造により、なめらかさと耐久性を実現。書く時の固さも設定可能だ。Su-Penの名は、「Super」「Superior」などの「Su」とペンを組み合わせたもの。理想を追求した“究極のペン”なのだという。
 ペンシルホルダーはステンレス製で、重量感があり、重心バランスをペン先に寄せてあるため余計な力をかけずに書くことが可能。新潟県燕三条の職人の磨き仕上げは、すべて手仕事によるもの。スタイラスペンのサイズは約106ミリ、重量は約20グラム。

書く時の固さを設定できるということで、どういう仕組みで実現しているのでしょうね。

ペンシルホルダーの磨き仕上げは、手仕事によるものだそうです。


こだわりを感じます。


iPhone・iPadのスタイラスペンをこだわりたい人に、良さそうですね。


Su-Pen P101M-AS


2011年10月21日

Amazonが電子書籍配信で日本の出版社との契約で合意

アマゾンが電子書籍配信で合意、日本の出版社との契約で INTERNET Watchの記事より

インターネット通販最大手の米アマゾン・ドット・コムが日本での電子書籍事業の開始に向け、複数の出版社と契約合意したことが20日、分かった。年内にも日本語の電子書籍購入サイトを開設し、自社の電子書籍端末「キンドル」も国内販売する見込みだ。米国で電子書籍普及を先導したアマゾンの参入は、日本市場にも大きな影響を与えそうだ。

アマゾンが電子書籍配信で日本の出版社との契約で合意したという報道です。

また、Kindleも発売するということです。


これが、本当だとすると、ようやくですね。

キンドルストアなどが始まったら、あとは、どれだけの電子書籍が提供されるかでしょう。

「大手を含む複数の出版社とも合意している」(業界関係者)といい、小学館や集英社、講談社と価格設定など詳細条件で詰めの交渉をしているもようだ。

新刊と同時に発売されるようだと、電子書籍のほうが便利なように思います。


もちろん紙のほうが好きという人もいると思いますが。

個人的には、本をたくさん読むので、電子書籍になると、スペースをとらないで良いかなと。

どれだけの電子書籍が揃うのか、新刊と同時発売されるのかなどが気になるところです。

2011年10月20日

GoogleとSamsung、Android 4.0搭載のGoogleブランド端末「GALAXY Nexus」を発表

GoogleとSamsung、Android 4.0搭載のGoogleブランド端末「GALAXY Nexus」を発表 ITmediaの記事より

韓国のSamsung Electronicsと米Googleは10月19日(現地時間)、香港で開催したメディア向け発表会において、GoogleブランドのAndroid端末「GALAXY Nexus」を発表した。同日発表の次期モバイルOS「Android 4.0(コードネーム:Ice Cream Sandwich)」を搭載する初のスマートフォンだ。

GoogleとSamsungが、Android 4.0搭載の「GALAXY Nexus」を発表しました。

ディスプレイ4.65インチ(解像度1280×720)の「HD Super AMOLED」を搭載し、プロセッサは1.2GHzのデュアルコア。カメラは500万画素と130万画素の2台を搭載し、ストレージは16Gバイトと32Gバイトの2モデルがある。ネットワークはHSPA+/HSUPA、EDG/GPRに対応する。LTE対応版も地域によっては提供するという。サイズは135.5×67.94×8.94ミリで重さは135グラム。

ハードのスペック的には、こんな感じということです。

カメラの画素数が、少し少ないですね。


日本では、ドコモから、11月に発売されるということです。

LTEには非対応とのことです。


発売を早くしたいということから、LTE非対応ということのようです。

Android 4.0の端末が、すぐに登場ということで、最新のAndroidを使いたい人に良いですね。

2011年10月19日

ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表

NEXT/with/STYLE/タブレットにシリーズを一新:Xi対応スマホが登場、デュアルコアCPUやHD液晶搭載機も――ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表 ITmediaの記事より

ドコモが、2011年度冬春モデル25機種を発表しました。

冬モデルから、これまで展開していたPRIME、STYLE、SMART、PRO、ドコモ スマートフォン、ドコモ タブレットのシリーズを一新し、スマートフォンは「NEXT」「with」という2つのシリーズに分け、フィーチャーフォン(従来のケータイ)はSTYLEシリーズに一本化。これに「ドコモ タブレット」を加え、大きく4つのシリーズで新たに展開する。新機種のデバイス別では、スマートフォンを15機種、フィーチャーフォンを8機種、タブレットとデジタルフォトフレームを各1機種そろえた。

ということで、シリーズを一新したということです。

スマートフォンが2つにわかれるようです。


今回は、Xi対応のスマートフォンが登場したことが、大きいです。

「ARROWS X LTE F-05D」「Optimus LTE L-01D」「GALAXY S II LTE SC-03D」「MEDIAS LTE N-04D」の4機種がXi対応ということです。

Xiに対応ということで、エリア内では、高速な通信が可能になります。

Xiパケット定額サービスでは、フラット型の「Xiパケ・ホーダイ フラット」と2段階型の「Xiパケ・ホーダイ ダブル」を提供する。2012年4月30日までの「Xiスタートキャンペーン」期間中は、Xiパケ・ホーダイ フラットは月額4410円、Xiパケ・ホーダイ ダブルは月額2100円~4935円でXiの国内パケット通信を利用できる。また、Xiパケット定額サービスは、2012年9月30日までは、国内でどれだけパケット通信をしても、下り最大75Mbpsの通信速度で追加料金なしで利用できる。2012年10月1日以降は、7Gバイトを超える通信は下り最大128kbpsに制限される(2Gバイトごとに2625円を支払うと、下り最大75Mbpsで通信できる)。なお、Xiパケット定額サービスでは、テザリング利用時の料金も上限額は据え置きとなる。

気になるXiの通信料金ですが、2012年4月30日までの「Xiスタートキャンペーン」期間中は、Xiパケ・ホーダイ フラットは月額4410円ということで、期間中は、お得です。

ただ、期間が短いように思います。

次世代通信で、他の携帯電話会社と同程度の料金を続けることはむずかしいということでしょうか。


7インチディスプレイにAndroid 3.2を搭載した「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」も新発売する。

7インチディスプレイの「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」が発売されるということです。

こちらも気になるところです。


スマートフォンにかなり力を入れている、ドコモの2011年度冬春モデルです。

本格的な普及期に入っていくところでしょうか。

2011年10月18日

「iPhone 4S」 のカメラレビュー・機能はシンプルなまま、画質はトップクラスに

機能はシンプルなまま、画質はトップクラスに――「iPhone 4S」  ITmediaの記事より

iPhone 4Sのカメラについてのレビュー記事です。

今回は残念ながら晴天に恵まれなかったのだけれども、全体的に見て、4Sのカメラはいいっ。Android機でいえば、Xperia系やGALAXY SIIに匹敵するくらい。つまり、トップクラスの画質になったということだ。カメラ機能自体はシンプルなままだが、それがいい。シーンモードなんていらない。ただ撮りたいときにさっと起動して、オートできれいな写真を撮れる、というのが理想だ。

ということで、スマートフォンのカメラとして、画質が良くなり、起動なども速くなって、撮影間隔も短くなっています。

良い感じのカメラに仕上がっているということです。


この記事では、iPhone4と画質などを比較しています。

たしかに、きれいになっています。


撮影のスピードも改善されています。


カメラとして使えるスマートフォンになった。それが、iPhone 4Sと言えると思います。


2011年10月17日

『人が「つながる」マネジメント』高橋克徳(著)

『人が「つながる」マネジメント』高橋克徳(著)
『人が「つながる」マネジメント』高橋克徳(著)

『不機嫌な職場』などの著者、高橋克徳氏の著書です。

今、そしてこれからのマネジメントについて書かれています。

不機嫌な職場をどうやって改善していくかということの、「答え」としての一冊なのではないかと思います。

マネジャーや経営者の方が読まれると、参考になると思います。


「つながるマネジメント」ということで、メンバーが良好な関係をつくり協力する組織、チームにするためのステップが紹介されています。

こちらが、とくに参考になります。

言われてみれば、当たり前のことなのですが、現代においては、そういう「前提」が崩れてきている。

だからこそ、当たり前のことから一つずつステップを上がっていくことが必要なのでしょう。


今、そしてこれからのマネジメントの基本から実践について知りたい方が読まれると、参考になるはずです。

経営者やマネジャーの方は、読んでみて、実践されると良いと思います。

『人が「つながる」マネジメント』高橋克徳(著)
『人が「つながる」マネジメント』高橋克徳(著)

2011年10月16日

iPhone 4SとiPhone 4の違い。iPhone 4ユーザーの視点から

iPhone 4SとiPhone4の違いについて、簡単に感じたことを書いておきます。

iPhone4S

・iPhone 4Sのほうが動作が速い
・iPhone 4Sは、Siriが使える(日本語には、2012年に対応予定とのこと)
・液晶が、iPhone 4Sのほうが白っぽい。というか、iPhone 4は、青っぽい
・カメラの起動が、iPhone 4Sほうが、少しだけ速い
・カメラで、連続的に撮影できる(連写撮影的に)
・カメラでの撮影画像 iPhone 4Sのほうが白い。iPhone 4は、中心部が青みがかかることがある
・iPhone 4Sには、顔検出機能がある
・動画の撮影画質もiPhone 4Sのほうがキレイ
・iPhone 4Sのほうが、3Gでも、ウェブの表示が速い
・ファイルの変換、ダウンロードなどが、iPhone 4Sのほうが速い
・バイブレーションが、iPhone 4Sのほうが弱い、上品
・文字入力の反応が、iPhone 4Sのほうが、少し速い


iPhone 4Sのほうが速くてきれい、ということを感じます。

ただ、あまり大きな変化を感じません。


iPhone 4ユーザーが、iPhone 4Sに変える大きなメリットは、カメラでしょうか。
動作も、少しキビキビしています。

このあたりに不満がある人には、iPhone 4Sに変えるというのもありかなと思います。
逆に不満がない人は、あまりメリットはないような。


iPhone 3GS以前のユーザーの人は、かなり体感速度などが変わりますし、動かないアプリなどもなくなるでしょうから、メリットが大きいでしょうね。


やはりハード的には、次期iPhoneに大きな期待です。

2011年10月15日

Google、次期Andoridを10月19日に香港で発表へ

Google、次期Andoridを10月19日に香港で発表へ ITmediaの記事より

 米Googleは10月19日(現地時間)に香港で次期Android(コードネーム:Ice Cream Sandwich)を発表するようだ。同社のAndroid Developerチームが13日、公式YouTubeで明らかにした。

ということで、延期していた、次期Android(コードネーム:Ice Cream Sandwich)を10月19日に発表するそうです。


また、

同イベントでは、Android 4.0と、Samsung製のGoogleブランド端末「GALAXY Nexus」が発表されるとみられる。

ということで、Android 4.0を搭載した、Samsung製のGoogleブランド端末「GALAXY Nexus」が発表されるのでは、という噂です。


OSと合わせて、気になるところですね。

2011年10月14日

iPhone 4Sを購入しました。

iPhone 4Sを購入しました。

iPhone4S

iPhone 4と比べてデザインはほとんど変わりありません。


CPUとカメラが大きく改善されています。

たしかに、少し速いような気がします。


カメラが良いですね。

起動が早くてすぐに撮影が可能です。


画質がきれいです。

携帯の写真としては、かなり良い感じです。


写真をたくさん撮影する人に、これは良さそうです。


iCloudと同期して、iPhoneで撮影した写真を、パソコンやiPadで見ることができます。

プレゼンのソフトのKeynoteなども、iCloudで同期が可能です。

連携が良いです。


今回、iPhone 4Sは、ハード的には、見た目も変わらないので、ほとんど変化がありません。

しかし、ソフト・サービスが変わって、また使いやすくなっていきます。


クラウドの便利さを感じることができる、iPhone 4Sです。


次のiPhoneは、ハードウェアも変わってくることでしょう。

次期iPhoneが、今から楽しみです。


続き ↓
iPhone 4SとiPhone 4の違い。iPhone 4ユーザーの視点から

iPhone 4Sが発売開始

iPhone 4Sが発売開始されました。

今回も、行列ができています。

相変わらず、iPhoneは人気です。


とくに、今回は、iPhone 4発売から1年と少し経過しています。

新iPhoneを待っていた人も多いのかもしれません。


見た目は、iPhone 4とそれほど変わりません。

OSやCPU、カメラなどが改良されています。


iCloudとの連携で、また便利になっています。

着実に、改善していっていますね。

2011年10月13日

iOS 5へのアップデートのトラブル、サーバの問題か

iOS 5へのアップデートのトラブル、サーバの問題か

米Appleは10月12日(現地時間)、予定通り「iOS 5」のアップデートを開始した。だが、アップデートがうまくいかないユーザーが続出している。

iOS 5のアップデートが開始しました。

しかし、アップデートがうまくいかないということが、起こっているようです。


復元で止まってしまうようです。

止まってしまうと、OSが入っていない状態のようになってしまうので、
そうなると、電話なども使えなくなってしまいます。


iPhoneを日常的に利用する人は、もう少し待ったほうが良いでしょう。


原因などは、まだよくわかっていないようです。

Appleには、早急に対応して欲しいものですね。

2011年10月12日

Facebook、iPadアプリを公開

Facebook、iPadアプリを公開 ITmediaの記事より

Facebook - Facebook, Inc.

Facebookが、iPadアプリを公開しました。

iPhoneアプリは、すでにありましたが、iPadアプリは、なかなか登場しませんでした。

ようやくの登場です。


 「写真」がデスクトップと同様にアルバムのように一覧できるようになり、タップすると1枚の写真を画面全体で表示できる。写真表示画面で画面の底辺をタップするとサムネイルバーが表示され、ここをタップすることで見たい写真に飛ぶこともできる。

写真を一覧で見ることもできるということで、iPadで見ると見やすいですね。


iPadでもアプリで使えると、操作が簡単です。

iPadで、Facebookを利用している人は、ダウンロードしておきたいアプリですね。

Facebook - Facebook, Inc.

2011年10月11日

『科学的とはどういう意味か』森 博嗣(著)

『科学的とはどういう意味か』森 博嗣(著)
『科学的とはどういう意味か』森 博嗣(著)

科学。

この言葉のイメージは、人それぞれ異なるのかもしれません。

ワクワクする人もいれば、苦手と感じる人もいることでしょう。


本書では、科学的でないことのデメリットと、科学的であることのメリットなどについて書かれています。


「科学的」(論理的)に考えられると、人と共有ができます。

感情的、情緒的なことも、共有できることはありますが、なかなかむずかしいでしょう。


再現性が科学的の条件の一つだと思います。

科学と芸術は、対比されることがあります。

芸術は、一度きりのものが多いからでしょう。


芸術の素晴らしさもありますが、科学の良さ、メリットなどを知ることも、有益です。


とくに、科学が苦手、科学的に考えることが苦手な人が読むと、参考になる一冊です。

『科学的とはどういう意味か』森 博嗣(著)
『科学的とはどういう意味か』森 博嗣(著)

2011年10月10日

「KINGSOFT Office 2012」リボンUIを採用したOffice互換ソフト

リボンUIを採用したOffice互換ソフト「KINGSOFT Office 2012」――キングソフト発表会 ITmediaの記事より

キングソフトは10月7日、Microsoft Office互換ソフトの最新バージョン「KINGSOFT Office 2012 Standard」、およびAndroid端末向けの「KINGSOFT Office for Android(Version 2.0)」を発表、同日より販売を開始した。前者の価格はダウンロード版/USB起動版ともに4980円。後者が2980円。

キングソフトが、「KINGSOFT Office 2012 Standard」「KINGSOFT Office 2012 Standard」、およびAndroid端末向けの「KINGSOFT Office for Android(Version 2.0)」を発売開始しました。

最新版のKINGSOFT Office 2012は大きく2つの特徴を持つ。まず1つ目がリボンインタフェースだ。

リボンインターフェースになったそうです。

そしてもう1つが同社の無料(2Gバイトまで)オンラインストレージサービス「KDrive」との連携だ。同日発表されたAndroid端末向け製品、KINGSOFT Office for Android Version 2.0もKDriveとの連携機能を持ち、PCからKDriveに保存したドキュメントをいつでも閲覧/編集できるようになった。

また、オンラインストレージのKDriveと連携し、Androidバージョンとも連携できるそうです。


これは、便利そうですね。

Officeとの互換ソフトで、Androidとも連携できるのは、便利でしょう。

こういうソフトを活用するというのもありですね。

2011年10月 9日

GoogleとSamsung、ジョブズ氏を悼み次期Androidの発表を延期

GoogleとSamsung、ジョブズ氏を悼み次期Androidの発表を延期 ITmediaの記事より

GoogleとSamsungがメディアに向けて、「世界がジョブズ氏の死を悼んでいる中で新製品を発表するのは適切ではない」として10月11日に予定していた発表イベントを延期すると伝えた。このイベントでは「Android 4.0」と「GALAXY Prime」が発表されるとみられていた。

GoogleとSamsungが10月11日に予定していた発表イベントを延期したそうです。

このイベントでは「Android 4.0」と「GALAXY Prime」が発表されると言われていました。


こういう影響もあるのですね。


延期されたイベントが、いつ開催されるのかは、まだ明らかにはなっていないようです。

10月中には開催されるようではあります。


ライバルが、こういう対応をするというのは、珍しいような気がします。

Apple自身は、予定通りiPhone 4Sを発売するわけですが。


影響の大きさを感じるニュースでした。

2011年10月 8日

auとSoftBankが、iPhone 4Sの料金プランなどを発表

auとSoftBankが、iPhone 4Sの料金プランなどを発表しました。

料金についての結論から書くと、通信料金などを含めたトータルでは、SoftBankのほうが少し安いのではないかと。

しかし、それほど大きな差があるわけではありません。


auがいいか、SoftBankがいいか、ということになるかもしれません。

また、複雑なのが、キャンペーンです。


auは、MNPを使うと、10,000円キャッシュバックがあります。

SoftBankは、iPad 2を実質無料で利用できるキャンペーンなどがあります。

iPad 2も欲しい人には、SoftBankということになるかもしれません。


微妙に異なるわけですが、何を重視するかで変わると思います。

つながりやすさなら、au、ということになるでしょうし。

auのiPhoneページ  SoftbankのiPhoneページ

2011年10月 7日

スティーブ・ジョブズ氏が、亡くなりました。

Apple創業者のスティーブ・ジョブズ氏が、亡くなりました。

Mac、iPod、iPhone、iPadと、革新的な製品を提供してきたジョブズ氏。


病気を患っている、ということを知っていましたので、いつかこんな日が来るのではと思っていました。


ただ、実際に来てみると、やはり、もう少し生きていて欲しいと感じてしまいます。


iPhone 4Sが、「遺作」ということになりそうです。


また、評伝も発売されます。

ジョブズ氏の遺したもの、iPhoneなどを活用して、学べることを学んで、活かしていきたいと思います。


ありがとう、安らかに。


スティーブ・ジョブズ I



スティーブ・ジョブズ II

2011年10月 6日

mixiが、iPad専用アプリをリリース

mixiが、iPad専用アプリ、「mixi for iPad」をリリースしました。

無料です。

以下の機能が利用可能ということです。

・友人の近況の閲覧
・つぶやき、日記、フォトの投稿
・友人リストの閲覧
・メッセージの送受信
・新着お知らせ(イイネ!、コメント)
・コメント履歴
・プロフィールの閲覧


mixiをiPadで利用するには、便利そうなアプリです。

今後、アプリで未対応の機能も順次対応させていくということです。


mixiをiPadで利用する人は、ダウンロードしておくと良さそうですね

mixi for iPad

2011年10月 5日

iPhone4Sを、Appleが発表しました。

Appleが、iPhone4Sを発表しました。

2011年10月14日から発売だそうです。

デザインは、iPhone4と変わりません。

中身が変わっているということです。

Softbankとauから発売だそうです。

CPUが2倍高速
HSDPAに対応
800万画素カメラ

64GBモデルが登場します。


iPod touchにも、ホワイトモデルが登場します。

2011年10月12日より発売されるということです。


iOS 5が、2011年10月12日より提供開始だそうです。

iPhoneに、Siriという音声認識技術が搭載されるということです。

ただ、日本語には未対応です。


新iPhoneのデザインが変わらないので、あまりインパクトがありませんね。

中身が変わっているわけですが。


こうなると、それほど売れないかもしれません。

(まあ、キャリアが増える分、売れるのかもしれせんが。)


例年であれば、6、7月の発表です。

この時期での発表で、これだと、どうでしょうか。

何らかの理由があったのでしょうが。


Androidで、いろいろな端末が出てきています。

選択肢として、ほかも見たくなるということになるのではないでしょうか。


デザインの変更などは、次期iPhone、「iPhone6」に期待ということになりましたね。

2011年10月 4日

「7notes mini Free for iPhone」メモを手書き文字で残せる

7notes mini Free (J) for iPhoneが、登場しました。

無料です。


有償版「7notes mini (J) for iPhone」の手書き文字認識変換機能「mazec」以外の全機能を利用できる無料アプリです。

手書きのメモアプリとして利用できます。


文字認識機能が欲しい人は、「7notes mini (J) for iPhone」を使うと良いですね。

7note mini(Freeではなく)は、テキストになるのは、やはり便利です。

手書き文字だと画像なので、検索などができませんが、手書きでテキスト入力が可能なのは便利です。


文字認識機能が必要ない人には、無料のこちらをどうぞ。

7notes mini Free (J) for iPhone - 7 Knowledge Corporation

2011年10月 3日

アップル「iPhone」イベント、招待状が示唆するのは?

アップル「iPhone」イベント、招待状が示唆するのは--発表内容を読み解く CNET Japanの記事より

AppleのiPhoneイベントが、10月4日(日本時間10月5日)に開催されるということで、メディアなどに招待状が届いているということです。


その招待状にある画像などから、どんな発表があるのかということを推測しています。

「Let's talk iPhone(iPhoneを話そう)」という文字とともに、電話のアイコンに、1件の通知があるという画像です。


この1件の通知というものが何なのか。

わかりかねますね。

深読みしようと思えば、いろいろと深読みできますし。


さて、そんな招待状ですが、噂通りであれば、新iPhoneが発表されることでしょう。

例年であれば、6、7月の発表、発売でした。

2011年は、10月になっています。

何か事情などがあるのでしょうが、ようやく新iPhoneの登場が期待されるということで、楽しみです。

2011年10月 2日

わくわく伝染ツアー2011申込受付中

今年も、この季節が近づいて来ました。

わくわく伝染ツアー2011

昨年も参加させて頂きました。

わくわく伝染ツアー2010に行ってきました。


わくわく伝染ツアーは、和田裕美さんの体験型セミナーです。

2011年のテーマは、“Everyone Smile”~あなたの人生を変える7つの力と2つの決意~ということです。


笑顔がテーマということで、今回も楽しそうですね。

毎回、楽しいので、今回も、楽しいでしょうし、とても楽しみです。


大阪と東京の会場があるということなので、近いほうに参加されてみると良いと思います。
(両方というのもありです(笑))


とくに、まだ参加したことがない方は、一度参加してみると良いと思います。

2011年の締めくくりと、2012年への助走として、ぜひどうぞ。

わくわく伝染ツアー2011のお申し込み

2011年10月 1日

電車内のスマホ向け情報配信サービス「山手線トレインネット」のアプリが登場

電車内のスマホ向け情報配信サービス「山手線トレインネット」のアプリが登場 ITmediaの記事より

東日本旅客鉄道(JR東日本)が9月26日、乗客のスマートフォン向けに運行情報や乗り換え案内、混雑状況などを無線LAN経由で配信するサービス「山手線トレインネット」の試験サービスを利用できるiPhoneアプリの配信を開始した。公式サイトでは、Androidアプリも27日に公開予定となっているが、本稿執筆時点では、まだ配信が始まっていなかった。

電車内のスマホ向け情報配信サービス「山手線トレインネット」を利用できるアプリが登場しました。無料です。

トレインネット - East Japan Railway Company

山手線の車両にサーバと無線LANスポットを用意しており、乗客はスマートフォンを専用無線LANアクセスポイントに接続して、Webブラウザや専用アプリで情報を受信する。

ということで、電車内で、情報などを見ることができるようです。

情報は、

車内で配信する情報は、運行情報、駅・乗換案内、車内状況、エンタメ情報、トレインチャンネル+、お得情報など。駅・乗換案内では各駅への所要時間や接続路線などを現在の走行区間に合わせて配信。車内状況では、車両ごとの混雑率や車内温度などをリアルタイムで確認できる。エンタメでは電子書籍や動画などのコンテンツを配信。トレインチャンネル+では山手線車内のトレインチャンネルと連動したCM動画が視聴可能。お得情報ではエキナカ情報やすぐに使えるクーポンなどを配信する。実験列車を降りた後、アンケートに答えるとブクブクアワー特製壁紙がもらえる。

などだそうで、お得な情報もありそうですね。


山手線を利用する人は、ダウンロードしておくと、ちょっとした時間に楽しめるかもしれません。無料ですし。

トレインネット - East Japan Railway Company

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |