知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2011年9月30日

ソフトバンク2011年度冬春モデル発表

ULTRA SPEED、LUMIX Phone、HONEY BEEスマホ、SoftBank 4G対応機も――ソフトバンク2011年度冬春モデル ITmediaの記事より

ソフトバンクモバイルが9月29日、2011年度冬春モデルを発表した。ラインアップはスマートフォンが9機種、フィーチャーフォンが1機種、モバイルWi-Fiルーターが1機種、ホームセキュリティ端末が1機種で、2012年3月までに発売されるモデルが含まれる。

ソフトバンクが、2011年度冬春モデルを発表しました。

スマートフォンがほとんどです。

また、

102SH、104SH、101P、101Kは通信速度を向上させた下り最大21Mbpsの「ULTRA SPEED」(HSPA+)に対応しており、“ULTRA PHONE”として訴求する。

ということで、HSPA+に対応して、回線速度が速いようです。

ワイヤレスシティプランニングのMVNOとして、AXGPネットワークを用いた下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」を導入する。このSoftBank 4Gに対応した第1弾製品として、モバイルWi-Fiルーター「ULRTA WiFi 4G 101SI」を2012年2月以降に発売する。101SIの通信速度は下り最大76Mbps/上り最大10Mbpsで、ソフトバンクのULTRA SPEED(下り最大42Mbps/上り最大5.7Mbps)にも対応する。SoftBank 4Gのエリアは2012年度末に全国政令指定都市の99%をカバーする見通し。

また、SoftBank 4G対応のモバイルWi-Fiルーターも、2012年2月以降に登場するそうです。


これから回線速度が、どんどん上がっていくようです。

スマートフォンの登場で、回線が混雑してきているという話があります。

このあたりへの対応なども考えられているのでしょう。


Androidスマートフォンも、こなれてきて、今が買いどきかもしれません。

あとは、新iPhoneがどうかが気になるところですね。

2011年9月29日

Amazonが、タブレット「Kindle Fire」199ドルを発表

Amazonタブレット「Kindle Fire」は199ドル ITmediaの記事より

Amazonが、タブレット「Kindle Fire」を発表しました。

7インチディスプレイで、デュアルコアプロセッサを搭載し、Webブラウジングの処理をクラウド(EC2)と本体とで分割して行う「Amazon Silk」に対応するそうです。

そして、価格は、199ドル、とのこと。


Amazon、タッチパネル対応「Kindle Touch」発表 99ドルから

また、Kindle Touchというタッチパネル搭載の新しいKindleも発表です。

こちらは、

3G対応版が149ドルで、3G非対応版が99ドルとのこと。

79ドルの廉価版Kindleも発売です。


なんと言っても、安いです。


コンテンツで利益を確保するという狙いのようです。


7インチタブレットということで、気になるところです。

ですが、今のところ、アメリカのみでの発売のようです。

日本などでも、今後発売されるのでしょうか。

2011年9月28日

au 2011年秋冬モデル発表

WiMAX対応、デュアルコア、防水のAndroidにWiMAX+3Gルーターも――au 2011年秋冬モデル11機種 ITmediaの記事より

KDDIが2011年秋冬モデルを発表。法人向けのケータイやタブレットを含む全11機種をラインアップした。Androidスマートフォンには、かねてからの予告通りWiMAXに対応したモデルを4機種追加。さらに「IS03」の後継モデルや「MEDIAS」ブランドの新スマートフォンも登場する。3GとWiMAXに対応したモバイルWi-Fiルーターも用意した。

auが、2011年秋冬モデルを発表しました。


WiMAXに対応したモデルを4機種追加ということで、WiMAX対応のスマートフォンが増えます。

気になる所では、やはりほぼ全部入りの「ARROWS Z ISW11F」でしょうか。

防水性能やおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などにも対応ということで、これは期待したい端末です。


また、3GとWiMAXに対応したモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」も登場するということで、3G回線とWiMAX両方使いたい方には、良いのではないでしょうか。


auが、スマートフォンなどに力を入れてきているということがわかる発表でした。

これで、今後、噂されているiPhoneが発表されたとしたら、かなり強力になっていきそうですね。

2011年9月27日

ビジネス書活用会第19回を開催しました。

mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

今回は、「上司と部下(のマネジメント・職場の人間関係など)」がテーマでした。

各自、「上司と部下(のマネジメント・職場の人間関係など)」についての本を読んでの参加です。

わたしが、実践して、持参した本は、

『人が「つながる」マネジメント』高橋 克徳 (著)
『人が「つながる」マネジメント』高橋 克徳 (著)

です。


『不機嫌な職場』の著者の高橋氏が、これからのマネジメントについて書かれています。

職場や会社、仕事をマネジメントする方法をステップで紹介されているところが、非常に参考になりました。


不機嫌な職場から、協力できる職場にするためのステップを知ることができる点が、本書の良いところだと思います。


現在におけるマネジメント、これからのマネジメントの方法を知りたい方に、参考になると思います。

●「上司と部下」の本を、マトリックス図解化

それぞれが持参した本を、マトリックス図にしました。


今回は、マネジメントということで、上司についての本が多かったです。

部下による、上司マネジメントの本を持参した人もいました。

上司をマネジメントするというテーマは、なかなか多くは書かれていないので、こうなるのだろうと思います。

■共有

参加者の方の発表後は、「上司と部下(のマネジメント・職場の人間関係など)」について共有しました。


今回は、なかなか濃い共有ができたのではないか、と思います。


その理由は、おそらく、多くの人が、上司と部下の関係や職場の関係に悩んできたからなのではないでしょうか。

基本的な対処法というか、考え方も、参加者なりに共有できたように思えました。

もちろん、個別の問題は、必ずと言って良いほど、発生するでしょうから、それぞれ臨機応変に対応することは必要でしょう。


それでも、基本がわかっていれば、あとは応用ということになりますから、知らないよりは知っているほうが、応用しやすいと思います。


充実した回になったように思います。(毎回充実していると思いますが、とくに)


懇親会では、本の話や著者の話、次回以降の話などで、盛り上がりました。

毎回ですが、今回も、懇親会も楽しかったです!

第20回は、「手帳術」をテーマに、10月23日に開催予定です。

mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

↑ ビジネス書をもっと活用したい方は、ご参加下さい。

2011年9月26日

『逆境を生き抜くリーダーシップ』ケン・アイバーソン(著)

『逆境を生き抜くリーダーシップ』ケン・アイバーソン(著)
『逆境を生き抜くリーダーシップ』ケン・アイバーソン(著)

リーダーシップ。

リーダには、もちろんですが、リーダーではない人も必要でしょう。

少なくとも、自分のリーダーは、自分ですから。


本書は、アメリカの鉄鋼メーカー、ニュー・コアの経営者だった、ケン・アイバーソン氏の著書です。

その経営について書かれています。


経営において大切にされていることがわかります。

そこから、リーダーシップについても学ぶことができます。


リーダーとして、どういうことを考えて行動する必要があるのかが、細かいところから、そして、本書全体から知ることができました。

経営者として、何を考えて、何をしなくてはならないのか。

そんなことを、本書から学ぶことができました。

読んでよかったです。


経営者はもちろんですが、ビジネスパーソンであれば、読んでおきたい一冊です。

『逆境を生き抜くリーダーシップ』ケン・アイバーソン(著)
『逆境を生き抜くリーダーシップ』ケン・アイバーソン(著)

2011年9月25日

日本HP、IPSパネル採用液晶ディスプレイ計4製品を投入

日本HP、IPSパネル採用液晶ディスプレイ計4製品を投入 ITmediaの記事より

日本ヒューレット・パッカードは9月22日、ワークステーション向けをうたうIPSパネル採用液晶ディスプレイ計4製品「HP ZR2040w プロフェッショナル液晶モニター」、「HP ZR2240w プロフェッショナル液晶モニター」、「HP ZR2440w プロフェッショナル液晶モニター」、「HP ZR2740w プロフェッショナル液晶モニター」(以下ZR2040w/ZR2240w/ZR2440w/ZR2740w)を発表、本日より販売を開始する(ZR2240wのみ10月中旬)。同社直販価格はZR2040wが1万9950円、ZR2240wが2万6250円、ZR2440wが3万9900円、ZR2740wが6万5100円(いずれも税込み)。

日本HP、IPSパネル採用液晶ディスプレイ計4製品を発売開始しました。

27インチのHP ZR2740w プロフェッショナル液晶モニターが、とくに気になるところです。

27型ワイドモデルのZR2740wが2560×1440ドット表示をサポートということで、このサイズでIPSでこの解像度でこの価格はなかなかありませんから。

お得な感じですね。


27インチ以上のモニタでこの解像度だと、あとは、


Apple Thunderbolt Display 27インチ MC914J/A

などでしょうか。

少しお高いですが、Macユーザーなら、こちらが良いかもしれません。


24インチのモニタがだいぶ増えてきて、これから、27インチモニタが増えていくのかもしれません。

解像度が高くて、大きめのモニタ、ディスプレイが欲しい方に、良いですね。

HP ZR2740w プロフェッショナル液晶モニター

2011年9月24日

アップル、iPhone/iPod touchアプリ版「Apple Store」を配信開始

アップルが、iPhone/iPod touchアプリ版「Apple Store - Apple」を配信開始しました。

製品を購入したり、製品のニュースやレビューの閲覧、Apple Store店舗の場所を検索するなどが可能です。

Genius Barや無料ワークショップ/イベント、One to Oneメンバー向けのマンツーマンのトレーニングの予約もできるということで、Appleをよく利用する人には、便利なアプリでしょう。


それにしても、ようやく登場したアプリという感じがします。

Appleのウェブサイトからアクセス可能ですから、それで良し、と考えていたのかもしれません。

他の理由があるのかもしれませんが。


少し使い勝手が良くなったかもしれない、アプリですね。

Apple Store - Apple

2011年9月23日

iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道

iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道 ITmediaの記事より

10月にも登場するとみられる「iPhone 5」をKDDIが販売すると日経ビジネス(Web版)が9月22日付けで報じた。auショップなどで11月ごろから販売を開始する方向で準備に入っている、という。

iPhone 5をKDDIが11月にも発売と、日経ビジネスが報道しています。


auから発売されるのでしょうか。

発売されるとしたら、ソフトバンクの独占が崩れるということになりそうです。


仮に発売されるとして、気になるのは、通信料金と、テザリングですね。

ソフトバンクは、テザリングはできないようになっています。

auだと、どうなるでしょう。


iPhone5は、10月に発売の噂です。

少し遅れての発売になるのでしょうか。

どうせなら、同時発売になっていると、キャリアを選べるので、ユーザーとしては、良いと思いますが。


2011年9月22日

Google、「Google+」を一般公開 「Google Docs」共同編集機能などを追加

Google、「Google+」を一般公開 「Google Docs」共同編集機能などを追加 ITmediaの記事より

米Googleは9月20日(現地時間)、6月からフィールドテストを実施してきたソーシャルサービス「Google+」を一般に公開したと発表した。Googleアカウントを持っていれば、招待を待たずに同サービスにログインできるようになった。

Googleが、ソーシャルサービスの「Google+」を一般公開しました。

Googleアカウントを持っていれば、ログインできるようになりました。

ビデオチャットルームの追加機能版を選択すると、チャットルームの複数の参加者で、Google Docsのドキュメントやプレゼンテーションを共同編集できる。スケッチブック機能では絵を共同で描くこともできる。

ビデオチャットルームで、Google Docsを共同編集できるようになったとのことです。

こちらも、便利そうですね。


どちらも、活用していきたいものです。

2011年9月21日

「Expedia Hotels」現在地からホテルを検索できるアプリ

Expedia Hotels – Book Your Hotel Rooms - Expedia, Inc.

現在地からホテルを検索できるアプリです。

「4回タップするだけで、世界中 13 万軒以上ものホテルを予約することができます。」


ということで、現在地から、ホテルを検索して、予約が可能なアプリです。

前もって予約するという人が多いと思いますが、あまりよく知らない街で、宿泊することになった時などに使えるアプリなのではないでしょうか。


というわけで、出張などが多い人には、良さそうなアプリですね。

Expedia Hotels – Book Your Hotel Rooms - Expedia, Inc.

2011年9月20日

『日本男児』長友佑都(著)

『日本男児』長友佑都(著)
『日本男児』長友佑都(著)

サッカー日本代表の長友選手の著書です。

長友選手のこれまでについて書かれています。


一言で言ってしまうと、努力の大切さについて書かれています。

努力の大切さは、誰でも知っていることでしょう。


しかし、できているかどうかというと、どうでしょうか。


そう考えると、本書の価値もわかってもらえると思います。


努力のやり方、どう努力すると良いのか、ということを知ることができます。

心の大切さもわかります。


スポーツなどでは、才能も大切でしょう。

ですが、努力のない才能では、やはり努力する人には、かなわないのではないでしょうか。

少なくとも、スポーツほど厳しくはないだろう、ビジネスの世界では、そうなのではないかと思います。


もし仮に、そうでなくても、努力することで、成長することはできるでしょう。

成長したいと考えている方は、読んでみてください。

『日本男児』長友佑都(著)
『日本男児』長友佑都(著)

2011年9月19日

リアル店舗の在庫も検索 Google、ヨドバシやハンズと提携し「ローカルショッピング」

リアル店舗の在庫も検索 Google、ヨドバシやハンズと提携し「ローカルショッピング」 ITmediaの記事より

Googleは、街中のリアル店舗の商品在庫も検索対象にした「Google ローカルショッピング」を始めた。まずヨドバシカメラや東急ハンズ、HMVなど7社の店舗から在庫情報の提供を得て展開する。

Googleが、街中のリアル店舗の商品在庫も検索対象にした「Google ローカルショッピング」を開始しました。

価格もわかりますね。


家にいながらにして、在庫と価格がわかるのは、便利です。

在庫情報では東急ハンズ、西鉄ストア、阪急リテールズ(ビックファースト)、マツモトキヨシ、ヨドバシカメラ、良品計画(無印良品)、ローソンHMVエンタテイメントが協力。近くローソンの店舗も検索対象に加わる。

今のところ、これらの店舗のみのようですが、さらに増えていくと、さらに便利になりそうです。


店舗に行かないとわからない、電話で確認するのも、というときなどに、使えそうなサービスです。

参加店舗が増えて、充実すると良いなと思います。

2011年9月18日

iPhoneに駅すぱあとが登場

駅すぱあと - Val Laboratory Corporation

iPhoneに駅すぱあとアプリが登場です。

無料です。


路線図や鉄道バスを含めた乗り換え探索から路線図、時刻表、さらには運行情報まで利用できます。

これで、無料なのは、うれしいですね。


乗り換え案内などを、iPhoneで利用したい人は、ダウンロードしておいて損はないでしょう。

駅すぱあと - Val Laboratory Corporation

2011年9月17日

ジャストシステム、メモソフト「ATOK Pad for Mac」を無償公開

ジャストシステム、メモソフト「ATOK Pad for Mac」を無償公開 ITmediaの記事より

ATOK Pad for Macが、ATOK for Macユーザー以外でも利用が可能になりました。

無料です。


メモ入力のほか、Web検索/Twitter転送、およびEvernote同期機能などがあります。

なかなか便利なメモアプリです。


Macユーザーなら、インストールしておいて損はないでしょう。

iPhoneで、ATOK Pad for iPhoneを利用しているユーザーなら、なおさらです。

Evernoteと同期ができるところが、便利です。

ATOK Pad - JUSTSYSTEMS CORPORATION

2011年9月16日

ドコモ、プレステ携帯「Xperia Play」発売

ドコモ、プレステ携帯「Xperia Play」発売へ ITmediaの記事より

NTTドコモは9月14日、ゲーム用キーパッドを搭載したスマートフォン「Xperia Play」(SO-01D)を開発し、10~11月に発売すると発表した。

ドコモが、「Xperia Play」(SO-01D)を発売するそうです。

PlayStation Storeから初代プレイステーション用ゲームをダウンロードし、方向キー・△○×□ボタンタッチパッドで操作して楽しめるAndroid端末。ゲーム用キーパッドはスライドで現れる仕組みだ。

初代プレイステーション用ゲームを楽しめるAndroidスマートフォンです。


スマートフォンで、ゲームを楽しみたい人には、良さそうなスマートフォンです。


端末代が、いくらぐらいになるのでしょうか。

普通のAndroidスマートフォンよりは、高くなるのでしょうか。

気になるところです。

2011年9月15日

「PlayStation Vita」は12月17日発売 3Gはドコモ

「PlayStation Vita」は12月17日発売 3Gはドコモに ITmediaの記事より


ソニー・コンピュータエンタテインメントは、携帯型ゲーム機の新製品「PlayStation Vita」を国内で12月17日に発売すると発表した。

「PlayStation Vita」を国内で12月17日に発売だそうです。

また3G版の携帯電話事業者として、NTTドコモとパートナーシップを組むことも明らかにした。ドコモはプリペイドデータプランを新設し、20時間980円、100時間4980円で提供する。

3G回線は、ドコモとのことです。


発売日と、回線提供キャリアが決まりました。

まだ数カ月先の話ですが、こういうのが決まってくると、発売日が近づいているということを感じます。


発売日に同時発売のゲームのタイトルも、いくつか発表されているようです。


購入予定の人には、今から楽しみですね。

2011年9月14日

Android端末とPCをWi-Fi接続でバックアップするアプリ「KINGSOFT Data Manager」

キングソフト、Android端末とPCをWi-Fi接続でバックアップするアプリ「KINGSOFT Data Manager」 BCNランキングの記事より

KINGSOFTが、Android端末のデータをパソコンにバックアップするKINGSOFT Data Managerを発売しました。

Android端末とPCをWi-Fiで接続し、Android端末をウェブサーバーにして、PCのウェブブラウザから、Android端末内の写真、音楽、動画ファイル、SDカードに保存しているファイルや電話帳、SMS、通話履歴、ブックマークなどのデータをPCにバックアップできる。PCからAndroid端末へデータを転送することも可能。

ということで、Android端末内の写真やデータなどをバックアップできるということです。


iPhoneの場合は、パソコンのiTunesと同期をとることで、バックアップを取ることが可能です。

Androidは、そういう「仕組み」がありません。


こういうソフトを購入して、バックアップしておくと、いざというときに良さそうですね。

2011年9月13日

Amazon、年会費制の電子書籍レンタルサービス開始へ出版社と交渉

Amazon、年会費制の電子書籍レンタルサービス開始へ出版社と交渉 ITmediaの記事より

米Amazon.comが、米Netflixのメディアライブラリに似た、タブレットや電子書籍リーダー向けのサービス立ち上げに向けて複数の出版社と交渉中だと、米Wall Street Journalが9月10日(現地時間)に伝えた。

年会費制の、電子書籍レンタルサービスを、Amazon.comが、検討しているようです。

出版社との交渉中とのこと。

Wall Street Journalによると、複数の匿名の出版社幹部らが、このサービスは書籍の価値を下げ、他の書籍販売パートナーとの関係を悪化させる恐れがあるため、乗り気ではないと語ったという。

出版社は、乗り気ではないということです。


年会費制だと、売上などはやはり減るのでしょうか。

下振れリスクが減る代わりに、上振れ機会も減ってしまうのかもしれませんね。

年会費で読む層と、ベストセラーを読む層は、異なるでしょうから、もしかすると、直観とは違う結果になるかもしれません。


いずれにしても、アメリカでの話なので、日本では、まだ日本語書籍のKindleサービスさえ始まっていないので、関係はないですが。

2011年9月12日

『ゲームの変革者―イノベーションで収益を伸ばす』A.G.ラフリー(著)、ラム・チャラン(著)

『ゲームの変革者―イノベーションで収益を伸ばす』A.G.ラフリー(著)、ラム・チャラン(著)
『ゲームの変革者―イノベーションで収益を伸ばす』A.G.ラフリー(著)、ラム・チャラン(著)

2009年の本です。

P&Gの元会長兼CEOのA・G・ラフリー氏が、P&Gのイノベーションについて書かれています。

良書です。

イノベーションに興味がある方は、読んでおきたい一冊です。


イノベーションで収益を伸ばす企業にするための考え方や方法を知ることができます。

P&Gと言えば、グローバル企業で、超巨大企業ですが、中小企業でも参考にできることがあると思います。

ですから、自分には関係ないと考えないで、読んでおいたほうが良いでしょう。


ライバル企業には読んで欲しくない一冊かもしれません。

だからというだけではないのですが、今まで紹介してきませんでした。


ビジネスパーソンレベルで、活用できるかはわかりませんが、個人事業主や中小企業では、参考になる一冊です。

読んでみてください。

『ゲームの変革者―イノベーションで収益を伸ばす』A.G.ラフリー(著)、ラム・チャラン(著)
『ゲームの変革者―イノベーションで収益を伸ばす』A.G.ラフリー(著)、ラム・チャラン(著)

2011年9月11日

iPhone 3Gから3GS/4まで、iPhoneのこれまでの売れ行きを振り返る

iPhone 3Gから3GS/4まで、iPhoneのこれまでの売れ行きを振り返る BCNランキングの記事より

今秋、アップルは「iCloud」やTwitter連携などの新機能を搭載したiOSの最新バージョン「iOS 5」をリリースすると発表している。この新OSに合わせて、「iPhone 5」やら「iPhone 4GS」やら、何やら新しいiPhoneが登場すると予想されている。新モデルの発表を前に、量販店の実売データを集計した「BCNランキング」をもとに、iPhoneのこれまでの売れ行きを振り返りつつ、新モデルに対する要望・予想(妄想)をまとめた。

iPhone5が、登場するのではと、予想されています。

そんな中、これまでの、iPhoneの売れ行きについて振り返っています。


iPhone 4は「初動+ロングセラー」で大ヒット、ということで、iPhone4が、やはり売れたということですね。

初めから売れて、そののちも、ホワイトモデルが発売されるなどで、ロングセラーになっているようです。


さて、次期モデルの「iPhone5」は、どうでしょうね。

iPhone3Gからの買い替え需要もあるとは思いますが、iPhone4で満足している人も多いかもしれません。

どこまでハード的に変わるかもわかりませんが、iPhone4ほどは変わらないようにも思います。

また、Androidも、機種が揃ってきていますし。


そう考えると、次期モデル「iPhone5」は、厳しいのかもしれません。

次の次の「iPhone6」が、ハードもかなり変わって、初動+ロングセラーということになるかもしれませんね。

2011年9月10日

Windows 8は起動時間を高速化 7に比べ3~7割高速化

Windows 8は起動時間を高速化 7に比べ3~7割高速化 ITmediaの記事より

「Windows 8」では起動時間を高速化する新方式が導入される。米Microsoftの開発者向けブログ「Building Windows 8」によると、コールドスタートとハイバネーション(休止状態)の中間のような起動方法を取り入れることで、Windows 7をコールドスタートさせるのと比べ30~70%高速化しているという。

Windows 8は起動時間が高速化されるそうです。 

Windows7に比べ3~7割高速化するようです。


コールドスタートとハイバネーション(休止状態)の中間のような起動方法ということで、少し複雑なことを行うようですが。

速くなるのは、うれしいところです。


できれば、コールドスタートで、速くなると良いのですが。

そうは、なかなかならないのかもしれません。

2011年9月 9日

ドコモ、「Xi」対応タブレット2機種発表「ARROWS Tab」「GALAXY Tab 10.1 LTE」

ドコモ、初のLTEサービス「Xi」対応タブレット2機種、防水の「ARROWS Tab」など BCNランキングの記事より

NTTドコモは、次世代通信LTEサービス「Xi(クロッシィ)」に初めて対応したAndroid搭載タブレット端末「ドコモ タブレット GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」を10月上旬に、「ドコモ タブレット ARROWS Tab LTE F-01D」を10月中旬に発売する。

ドコモが、LTEサービス「Xi(クロッシィ)」に対応したAndroid搭載タブレット端末「ドコモ タブレット GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」と「ドコモ タブレット ARROWS Tab LTE F-01D」を発売するそうです。


Xi対応のタブレットです。

通信速度が速くなりますね。


個人的には、「ARROWS Tab LTE F-01D」が、気になるでしょうか。

「ARROWS Tab LTE F-01D」は、IPX5/IPX7の防水性能を備えたハイスペック防水モデル。ワンセグ放送に対応し、防水を生かして、お風呂テレビとして利用することができる。また、画面に触れずに画面をスライドできる「ハンドジェスチャーコントロール機能」を搭載し、例えば、料理をしながらレシピアプリを確認するといった使い方ができる。

防水で、ワンセグもみられるということです。

画面に触れないで、操作もできるようです。

なかなかおもしろい、タブレット端末ではないでしょうか。


通信速度の速いタブレット端末が欲しい方には、良さそうです。

2011年9月 8日

世界三大ノートPCベンダーがUltrabookで競演!

世界三大ノートPCベンダーがUltrabookで競演! ITmediaの記事より

ドイツのベルリンで開催されている家電総合展示会「IFA 2011」において、米Intelが2011年6月に台湾で開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2011で提唱した「Ultrabook」構想に準拠した製品が一気に発表された。ここでは、IFAで登場したUltrabook第一世代をまとめて紹介しよう。

Intelが提唱している、「Ultrabook」というノートパソコンに準拠した製品が、ドイツの「IFA 2011」で発表されたそうです。

これらを紹介しています。

Intelが考えるUltrabookの定義は、本体の厚さが20ミリ以下、重量が1.4キロ以下、そして、バッテリー駆動時間が5~8時間で、メインストリームモデルの価格帯が1000ドル前後を想定している。従来、薄型で軽量なノートPCは日本のPCベンダーが優勢であったが、最近ではMacBook Airやデザインを重視したNetbookなど、海外でも軽量で薄型なノートPCが注目されつつある。

ということで、薄型で軽量なノートパソコンということです。

もっとわかりやすく言うと、MacBook Airのようなパソコンということになるでしょう。

東芝「Portege Z830」
Acer「Aspire S3 951」
Lenovo「IdeaPad U300s」

などが紹介されています。


どれも、微妙に異なるようです。

2011年の秋冬から、日本円で10万円前後で、これぐらいのモバイルノートパソコンが購入できるようになってきそうです。


Appleが、MacBook Airで切り開いてきた市場?を、Windowsでもということなのかどうかはわかりませんが、薄型ノートパソコンを欲しい方には、選択肢が増えそうですね。

2011年9月 7日

「カスペルスキー2012マルチプラットフォームセキュリティ」発売、クラウド連携を強化

カスペルスキーが個人向けセキュリティソフトの最新版発売、クラウド連携を強化 ITmediaの記事より

カスペルスキーは9月6日、個人向けセキュリティソフトの最新版「カスペルスキー2012マルチプラットフォームセキュリティ」を発表しました。

カスペルスキー2012マルチプラットフォームセキュリティは、1パッケージでWindows、Mac、Androidの端末を自由に組み合わせて利用できるのが特徴。

カスペルスキー 2012 Multi Platform Security 1年3台版

Windows、Mac、Androidと、マルチプラットフォームで利用できるのが特徴ということです。


Androidのセキュリティも利用できるパッケージというのは、新しいのではないでしょうか。


スマートフォンのセキュリティも考えている人は、持っておくと良さそうですね。

機能面では、同社のデータベースにある脅威の評価(レピュテーション)情報を随時参照しながら検出を行うクラウド型検出機能を強化した。

クラウド型の検出機能を強化したそうです。

ローカルのデータも利用するようですが、サーバー上の評価情報も活用するようです。


セキュリティソフトも、変わってきていますね。


AndroidやMacも利用している人に、良さそうな、カスペルスキーのバージョンアップです。

なかなかお手頃な価格ですし。


カスペルスキー 2012 Multi Platform Security 1年3台版

2011年9月 6日

「ドラゴンクエストX」はオンラインゲームで2012年発売

「ドラゴンクエストX」はオンラインゲームに 2012年発売 ITmediaの記事より

スクウェア・エニックスは9月5日、「ドラゴンクエスト」シリーズの最新作「ドラゴンクエストX(テン) 目覚めし五つの種族 オンライン」を2012年に発売すると発表した。Wii U版(発売日未定)も発売する。

「ドラゴンクエストX」が、発表されました。

オンラインゲームで、2012年発売予定だそうです。

Wii、Wii Uで発売されるとのことです。


10作目のドラゴンクエストです。

オンラインに対応しているということで、だいぶ今までとは変わるのかもしれませんね。


どんな感じになるのか、気になるところです。

2011年9月 5日

『自己啓発の名著30』三輪裕範(著)

『自己啓発の名著30』三輪裕範(著)
『自己啓発の名著30』三輪裕範(著)

自己啓発、Selfhelpの本は、たくさんあります。

そんなたくさんある自己啓発の本の中から、名著30を選んだものが、本書です。

自己啓発の本30冊を紹介されています。


本書を読むだけでも、自己啓発について、多くを知ることができます。

そういう意味でも有益な一冊でしょう。


さらに、本書で紹介されている本を、実際に読むことで、また新たなことを発見することができるはずです。

数ある自己啓発の本から、良書を見つけることはむずかしいでしょうから、その助けになるという意味でも、有益な本です。


というわけで、自己啓発の名著や良書を読みたい、と考えている方は、読んでみてください。

きっと、得るところがあるはずです。

『自己啓発の名著30』三輪裕範(著)
『自己啓発の名著30』三輪裕範(著)

2011年9月 4日

MemoCal Plus 手書きメモ、写真配置が出来るカレンダーアプリ

iPad用のカレンダーアプリです。

MemoCal Plus - plusryu

カレンダーアプリは、いろいろとあります。


このMemoCal Plusの特徴は、写真の配置ができることや手書きメモを書くことができることでしょう。

紙のカレンダーに近いような使い方、表示ができます。


1日の予定がたくさんあるような人や、そういう使い方には、向かないでしょう。

しかし、1か月カレンダーに、重要なことだけを書いていく。

特別なイベントを書いていくという用途に、良いと思います。


思い出の写真などを貼りつけるなども可能です。


iPadを紙の1か月カレンダーのように使いたい人に、良い感じのアプリだと思います。

MemoCal Plus - plusryu

2011年9月 3日

Samsung、「Galaxy Tab 7.7」と5インチディスプレイの「Galaxy Note」を発表

Samsung、「Galaxy Tab 7.7」と5インチディスプレイの「Galaxy Note」を発表 ITmediaの記事より

韓国のSamsung Electronicsは9月1日(現地時間)、独ベルリンで開催中の家電展示会「IFA 2011」で、新タブレット「Galaxy Tab 7.7」と5.3インチディスプレイのスマートフォン「Galaxy Note」を発表した。いずれも発売時期や地域、価格は未発表。

Samsungが、「Galaxy Tab 7.7」と5インチディスプレイの「Galaxy Note」を発表しました。

「Galaxy Tab 7.7」は、7.7インチ(解像度:1280×800)の「Super AMOLED Plus」を搭載するAndroid 3.2(コードネーム:Honeycomb)タブレットです。

重さは335グラムということで、持ちやすそうです。

7インチ前後のタブレットということで、良さそうですね。


Galaxy Noteは、Samsungが“新しいカテゴリーの製品”と位置付ける大画面のAndroidスマートフォン。5.3インチ(解像度:1280×800)の「Super AMOLED」ディスプレイと付属するスタイラス「S Pen」が特徴だ。Androidのバージョンは2.3(コードネーム:Gingerbread)。プロセッサは1.4GHzのデュアルコア、内蔵メモリは16Gバイトと32Gバイトの2種類を用意する。2台のカメラは、背面が800万画素、前面が200万画素。ネットワークはWi-Fi、Bluetooth 3.0、HSPA+ 21Mbps 850/900/1900/2100、EDGE/GPRS 850/900/1800/1900をサポートする。サイズは145.85×82.95×9.65ミリで重さは178グラム。

Galaxy Noteは、タブレットとスマートフォンの中間の端末という位置づけのようです。

5インチ前後の端末は、まだ少ないです。

Noteと名前にあるように、メモ帳やノートとして使えるように、スタイラスペンが付属しているとのこと。


こちらも、気になります。


5インチ、7インチの端末は、持ってみるとわかるのですが、意外と持ちやすいです。

タブレット端末などが欲しい人には、良い選択肢の1つになるのではないでしょうか。

といっても、日本での発売は、まだわかりませんが。

2011年9月 2日

ソニーが、Android搭載「Sony Tablet」の「S」と「P」を発表

ソニー、Android搭載「Sony Tablet」の「S」と「P」を発表 ITmediaの記事より

ソニーが、Honeycombタブレット2機種を発表した。「S」は米国で予約を受け付けており、価格は499.99ドルから。折りたたみモデルの「P」は年内発売の見込みだ。

ソニーが、Android搭載「Sony Tablet」の「S」と「P」の詳細を発表しました。

Sony Tablet Sシリーズ

「Sony Tablet S」は実売約4万5000円から

ソニーのAndroidタブレット「Sony Tablet」の「S」シリーズはWi-Fiモデルが実売約4万5000円から。3Gモデルはドコモ回線。

Sony Tablet Sシリーズは、Wi-Fiモデルが実売約4万5000円からで、9月17日に発売するそうです。

「Sony Tablet」の「P」シリーズは、10〜11月発売だそうです。3G+Wi-Fiモデルのみ、とのこと。

「Sony Tablet Pシリーズ」が、気になるところですが、3G+Wi-Fiモデルのみだと、3GのSIMがないと、動かないということになっているのでしょうか。

どうなのでしょうね。


今後の発表などを待つ、ということになりそうです。


ソニーストア
Sony Tablet Sシリーズ

2011年9月 1日

ミクシィが、「mixiページ」発表

ミクシィ、「mixiページ」発表 ITmediaの記事より

ミクシィが、「mixiページ」を発表しました。

Facebookページのように、企業や個人などがmixi内に開設できるページ。日記や写真の公開、Twitter連携、ホワイトボード、Q&A機能を備え、サードパーティによるアプリのアドオンによりクーポンの配布やEC機能などを加えることも可能という。

Facebookページのようなものだそうです。

mixiとしては初めてログイン不要の公開サービスということで、検索エンジンなどから誘導することも可能だそうです。


コミュニティとの違いが、イマイチ明確ではないかもしれません。

使い分けなども、どうすると良いかなどがあると思います。


Facebookページのようなもの、でわからない人は、ようするに、ホームページと考えると良いかもしれません。


わたしも、まだそれほど使っていないので、詳細などはわかりませんが。

これから、mixiページも増えていくのでしょうね。


ビジネス書活用会のmixiページ

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |