知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2011年11月30日

バッファローコクヨ、iPad 2ケースと一体化したBluetoothキーボード「BSKBB10BK」

バッファローコクヨ、iPad 2ケースと一体化したBluetoothキーボード「BSKBB10BK」 BCNランキングの記事より

バッファローコクヨサプライは、iPad 2ケースと一体になったiPad 2専用Bluetoothキーボード「BSKBB10BK」を、12月上旬に発売する。価格は1万1235円。

バッファローコクヨサプライが、iPad 2ケースと一体になったiPad 2専用Bluetoothキーボード「BSKBB10BK」を、12月上旬に発売するそうです。

価格は1万1235円、ということで、少し高めかもしれません。


純正のスマートカバーとの併用も可能ということで、スマートカバーと使いたい人には、良さそうです。

重さは約555g、ということなので、重さが増してしまいますが。

2011年11月29日

「メガネ割」「インコ割」「中二割」 ドミノ・ピザが史上初すぎるオンライン割引

「メガネ割」「インコ割」「中二割」 ドミノ・ピザが史上初すぎるオンライン割引 ITmediaの記事より

キャンペーンサイトで自分に当てはまるクーポンを選んで、TwitterかFacebookで使う旨をコメントすると、25%オフのクーポンがもらえる。開催期間は12月18日まで。

ドミノ・ピザがオンライン割引キャンペーンを行なっているそうです。

 9種類のクーポンは以下の通り。

メガネ割:配達員をメガネ着用で出迎える
独り割:独身、彼氏・彼女がいない人対象。配達員に「独りです」と伝える
おさげ割:配達員をおさげ髪で出迎える
前田割:名字が前田の人対象
課長割:配達員に課長職であることを伝える。あだ名が「課長」でも可
インコ割:配達員をインコ連れで出迎える。インコが逃げないように気をつけて
中二割:中学2年生が配達員を出迎える。中一、中三はダメ。中二病もたぶん不可
1階割:1階に住んでいる人が対象
やさしさ割:配達員にやさしい一言をかけてあげれば割引

こんな人に該当すれば、クーポンがもらえるようです。

おもしろいですね。


やさしさ割は、誰でもできそうです。

ドミノ・ピザを利用したい方は、ぜひどうぞ。

2011年11月28日

『スティーブ・ジョブズ II』ウォルター・アイザックソン(著)

『スティーブ・ジョブズ II』ウォルター・アイザックソン(著)
『スティーブ・ジョブズ II』ウォルター・アイザックソン(著)

『スティーブ・ジョブズ I』の続きです。

Ⅱは、Appleに復帰してから、iMac、iPod、iPhone、iPadを発売していく過程などが書かれています。

読んでみてください。


新商品を開発、発売して、Appleを立て直す。

その過程を知ることができます。


経営者であれば、この過程を知っておきたいところでしょう。


そして、なぜ、この本を出したいとジョブズ氏が考えたことか、ということや、亡くなる間際まで、仕事のこと、Appleのことを考えていたことなどを知ることができます。

仕事や人生を考える際に、本書を読んでおくと、何かしら影響を受けるのではないでしょうか。


Apple好きはもちろんですが、Appleやジョブズ氏に興味がある方は、読んでみてください。

『スティーブ・ジョブズ II』ウォルター・アイザックソン(著)
『スティーブ・ジョブズ II』ウォルター・アイザックソン(著)

『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)
『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)

2011年11月27日

インクリメントP、iPhone/iPad向け「MapFan for iPhone Ver.1.5」公開

インクリメントP、iPhone/iPad向け「MapFan for iPhone Ver.1.5」公開 ITmediaの記事より

MapFan for iPhone - INCREMENT P CORPORATION

インクリメントPが、iPhone/iPad向けローカル地図「MapFan for iPhone Ver.1.5」を公開した。通常は2300円だが、最新バージョンの公開記念として12月8日まで期間限定価格の900円で提供する。対応端末はiPhone 3GS以降、iPad、iPod touch(動作環境は第3世代16GBモデル以降)。対応OSはiOS 4.3 以降。

インクリメントPが、iPhone/iPad向け「MapFan for iPhone Ver.1.5」を公開しました。

全国の地図データをローカルに収録したオフラインの地図アプリです。

12月8日まで期間限定価格の900円とのこと。

iPhone、iPadで、オフラインの地図を利用したい方は、ぜひどうぞ。

MapFan for iPhone - INCREMENT P CORPORATION

2011年11月26日

新型ポメラ「DM100」のレビュー記事

3年目のフルモデルチェンジ――新型ポメラ「DM100」発売記念レビュー ITmediaの記事より

デジタルメモ「ポメラ」 DM100が、発売されました。

4代目となり、初のフルモデルチェンジです。

実際に使ってみたところ、全体的に動作はかなりきびきびしており、ストレスの少ない文章入力が可能になっている。しかし、長文になると編集機能面でやや速度が低下する。1ファイルあたりの文字数上限は全角約4万文字で、DM20の約2万8000字から大幅に増えたものの、1画面に収まらない文章でもスクロールバーが表示されないのは前モデルと変わらない。ほかにも、前モデルで電源投入までの動作がパネル部を開く、キーボードを開く、電源ボタンを押す、の 3アクションだったのに対して、DM100はパネル部を開くだけで完了する。

文章入力は、問題ないようですね。


パネルを開くだけで、電源投入もできるのは、速くて良さそうです。

実際にDM100を触って感じるのは、機能限定の「割り切り」でスタートしたDM10から、「必要なものは足す」というステージに移行したということだ。ガジェット好きをとらえてやまなかった折りたたみギミックを廃してまでも打ち味にこだわる姿勢は、マンハッタンシェイプを捨てたX68000 PROを想起させる。しかし、その一方で「ここまでやっておきながらこれができないなんて!」というような荒削りさも“健在”だ。そのちぐはぐさも含めて、PCメーカーにはない、文房具メーカーならではの斬新な視点が垣間見える。

こういう小さいガジェットは、不満点が出てきてしまうものでしょう。

できないこともあるようです。


それでも、文章を手軽に入力するには良さそうです。


iPadやタブレット端末、モバイルノートパソコンが、ある中で、割り切った使い方をしたい人に、良いのではないでしょうか。


KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 DM100クロ ブラック

2011年11月25日

「きのこの山」のiOSアプリ登場

たけのこの里派は憤慨か!?:きのこの山派に朗報! エアきのこ狩りができる「きのこの山」のiOSアプリ登場 ITmediaの記事より

明治のチョコレート菓子「きのこの山」を収穫する「エアきのこ狩り」が楽しめるiOSアプリが登場した。

airきのこ狩り - Meiji Co.,Ltd.

ということで、「きのこの山」のきのこを収穫するゲームを楽しめるiOSアプリです。

こういうiPhone向けのアプリも登場したということです。


まあ、単に、きのこを収穫するゲームと言えば、それまでですが。

きのこの山が好きな人には、楽しめるかもしれないアプリですね。

airきのこ狩り - Meiji Co.,Ltd.

2011年11月24日

無線LANが2ケタ成長を維持 波及するスマートフォン効果

波及するスマートフォン効果 無線LANが2ケタ成長を維持 BCNランキングの記事より

スマートフォン人気が後押しするかたちで、無線LANの販売が好調だ。これまでPCのインターネット接続を無線化する機器として利用されてきたが、スマートフォンやタブレット、テレビ、ゲーム機、レコーダー、プリンタなどにも無線LAN対応機器が広がってきたことで、新たな需要を喚起している。

無線LANが2ケタ成長を維持しているそうです。

その背景には、スマートフォン人気などがあるということです。


家では、無線LANで、スマートフォンなどをネットに接続しているという人が多いのでしょう。


スマートフォンを購入して、今まで、有線LANだったものを、無線LANに変更するということなのでしょうね。

スマートフォンを、有線LANにつなげることはできませんから。


こんなところにも、スマートフォン販売好調の影響があるのですね。

少し興味深い話でした。


BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N

2011年11月23日

「Aspire S3」Sandy Bridge世代のUltrabook

Acer book air?:「デザイン重視ならこちら」と日本エイサーが勧める「Aspire S3」に触れてみた ITmediaの記事より

acer Aspire S3」のレビュー記事です。

Sandy Bridge世代のUltrabookということで、Acerの「Macbook air」と言えますね。

インテルが掲げるUltrabookのコンセプトには、「薄型ボディに搭載できる省電力CPUを搭載すれど、高い性能を発揮できること」というような趣旨がある。はたして、Aspire S3の性能はどうなのだろうか。評価機ということで、競合するほかのUltrabookと数値を並べた比較はしないが、TDP 17ワットのCPUながら、軽めのオンラインゲームなら十分動くし、Webブラウザベースのカジュアルゲームはなおのこと安心して遊べる。オフィスアプリ関連の動作も機敏だ。

処理能力は、上々ということで、ネットとOfficeを使うぐらいならば、まったく問題なさそうです。

「Acer Instant On」は、システムメモリに展開しているデータをフラッシュメモリに保存することで、休止状態からの復帰を短時間で行う機能だ。本体に「Acer Instant On」専用のSSDを搭載しており、デバイスマネージャー上からもその存在が確認できる。この機能が有効化されるのは、スリープから8時間経過して休止状態になったときで、この状態から約6~7秒で復帰する。スリープ状態からの復帰は約1.5~2秒ときわめて速い。スリープを多用するユーザーには特に有用だ。

スリープからの復帰が早いということで、ノートパソコンをすぐに使いたいという人にはうれしい機能です。


全体として、完成度が高そうなモバイルノートパソコンのようです。

Windowsで、コストパフォーマンスが高く、薄型のノートパソコンを欲しい方には、良い選択肢になるのではないでしょうか。


acer Aspire S3シリーズ 13.3インチWXG液晶 ノートPC Corei3-2367M シルバー S3-951-F34C

2011年11月22日

ビジネス書活用会第21回勉強法を開催しました。

mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

今回は、「勉強法」がテーマでした。

各自、「勉強法」についての本を読んでの参加です。

わたしが、実践して、持参した本は、

『TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール』小熊 弥生 (著)
『TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール』小熊 弥生 (著)

です。


この本の、自分に合った、学習プログラムを作るという点が、とくに参考になります。

やはり、自分に合った勉強法で勉強することは、学習効率を高めます。

自分に合った勉強法を見つける、作るというのは大切ですね。

●「勉強法」の本を、マトリックス図解化

それぞれが持参した本を、マトリックス図にしました。


資格の勉強法についてが、やはり多いようです。

仕事に直結する勉強、学習ということだと、仕事術ということになるので、
こういうことになるのかなと。


こうやってマトリックス図を作ってみると、本の特徴などがわかって良いですね。


■共有

参加者の方の発表後は、「勉強法」について共有しました。


勉強法は、参加者の方が「勉強好き」だからでしょうか。

やはり、盛り上がりますね。


それぞれのテクニックや、勉強の目的などについて話し合うことができました。

他人の方法などを知ると、自分とは違った方法などを知ることができて有意義ですね。


懇親会では、多岐に渡る話ができたように思います。

毎回ですが、もちろん、今回も、懇親会も楽しかったです!

第22回は、「2011年一番良かったビジネス書」 をテーマに、12月18日(日)に開催予定です。

詳細・お申し込み → ビジネス書活用会第22回「2011年一番良かったビジネス書」


mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

↑ ビジネス書をもっと活用したい方は、ご参加下さい。

2011年11月21日

『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)

『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)
『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)

まず、一言。

読んでみてください。


スティーブ・ジョブズ氏の評伝です。

とくに、ジョブズ氏のことを知らない方は、読むと良いですね。

それなりに知っているという人も、興味深く読むことができると思います。


ジョブズ氏の生い立ち、人となりや考え方、仕事について知ることができます。


このⅠでは、ジョブズ氏が、自分で創業したAppleを追われるところあたりまでが書かれています。

Appleを追われるところの様子も興味深ったです。


わたしは、ジョブズ氏について書かれている本を、結構読んでいるので、だいたいのところは知っていました。

それでも、本書で初めて明かされたことなどが出てくるので、楽しむことができました。


ジョブズ氏に興味がある方は、読んでみてください。

『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)
『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)

2011年11月20日

アドビ、タブレットアプリ「Touch Apps」を提供開始

アドビ、タブレットアプリ「Touch Apps」を提供開始 ITmediaの記事より

提供が開始されたのは、タブレット版Photoshop「Adobe PhotoShop Touch」のほか、プレゼンツール「Adobe Debut」、ベクターグラフィックのフリーハンドメモツール「Adobe Ideas」、Webサイトのプロトタイプ作成ツール「Adobe Proto」、ムードボードを作成する「Adobe Collage」、カラーテーマを作成する「Adobe Kuler」が用意され、Android Marketより提供が開始される。iOS版も準備が進められており、2012年上半期には提供開始される予定だ(IdeasについてはiOS版が既に App Storeで提供中)。

Adobeが、タブレットアプリ「Touch Apps」を提供開始したそうです。

まずは、Android版からとのこと。


2012年上半期には、iOS版も提供開始される予定だそうです。


タブレット版Photoshop「Adobe PhotoShop Touch」とプレゼンツール「Adobe Debut」が、気になりますね。


使い勝手が良いものが提供されているのか気になります。

タブレット用のアプリをAdobeが開発して提供ということで、iOS版を期待したいところです。

2011年11月19日

ほめアプリ

ほめアプリ - Gussaaaaan

褒めちぎるiPhoneアプリです。無料です。


自分をほめて欲しい時に、使うと、気持ちよくなれるかも。


気分転換などに良さそうです。

こんなアプリも、持っておくと、iPhoneも、より活用できるのではないでしょうか。

ほめアプリ - Gussaaaaan

2011年11月18日

Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表

Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表 2万曲まで無料 ITmediaの記事より

Googleが米国でスタートしたGoogle Musicでは、クラウドに2万曲までを無料でアップロードでき、購入した楽曲をGoogle+の友達と共有できる。また、Android Marketからも3大レーベルの楽曲を購入できる。

Googleが、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表しました。

クラウドに2万曲までを無料でアップロードでき、購入した楽曲をGoogle+の友達と共有できるとのことです。

β版では、ユーザーが購入済みの楽曲をクラウドにアップロードする必要があったが、正式版ではサービス内での楽曲の購入と、iTunesにある楽曲ほか、ユーザーが複数の端末に持っている音楽ライブラリの楽曲を自動アップロードできるようになった。

購入済みも楽曲を自動アップロードできるようです。

大手音楽レーベルのUniversal Music、Sony Music Entertainment(SME)、EMIのほか、20社以上のレーベルと提携しているということで、楽曲の購入も可能です。


簡単に言ってしまえば、Googleの iTunes Music Storeということでしょう。


これまで、Androidの音楽関連はいまいちでしたが、これで、良くなっていきそうな感じがあります。

iPhoneの優位点が一つ減ったという見方もできるかもしれません。


ますます、両者が似てきてますね。

2011年11月17日

エアージャケットセット for iPhone4S/4(クリア) PHC-71を購入しました

パワーサポートのエアージャケットセット for iPhone4S/4(クリア) PHC-71を購入しました。

エアージャケットセット for iPhone4S/4(クリア) PHC-71
エアージャケットセット for iPhone4S/4(クリア) PHC-71

フィット感が良いです。

iPhone 4Sに、ケースがフィットします。


また、付属の液晶保護フィルムも良い感じです。


ただ、少し指紋がつきやすいような気がします。

「ジャケット表面には新開発のセルフリペアコートを施してあります。細かなキズが付きにくく、軽度のキズには復元作用が働きます。」

ということで、小さな傷がつきにくいように表面処理がされているようです。

このため、若干指紋がつきやすいのかもしれません。

といったところがありますが、その他に、不満はありません。


クリアタイプのiPhone 4S用ケースが欲しい方に良い選択肢だと思います。

エアージャケットセット for iPhone4S/4(クリア) PHC-71
エアージャケットセット for iPhone4S/4(クリア) PHC-71

2011年11月16日

トリニティ、抗菌仕様のiPhone 4/4Sケースを発売

トリニティ、抗菌仕様のiPhone 4/4Sケースを発売 ITmediaの記事より

トリニティが、iPhone 4S/4に対応した専用ハードカバーと保護フィルムのセット「Crystal Cover Set for iPhone 4S」を発売。「アンチスクラッチコーティング」により、傷を大幅に低減する。

トリニティが、抗菌仕様のiPhone 4/4Sケースを発売したそうです。

また、「アンチスクラッチコーティング」により、傷を大幅に低減するとのこと。


抗菌仕様というのは、ありなのかもしれませんね。

いつも携帯しているわけで、意外と汚いかもしれませんから。

清潔なケースでiPhoneを使いたいという人に良さそうです。


抗菌ケースというのは、これから増えていくかもしれませんね。

2011年11月15日

2011秋冬2012春モデル各社スマートフォン、防水/防塵/クレードルをチェック

各社スマートフォン、防水/防塵/クレードルをチェック  ケータイWatchの記事より

秋冬春モデルの発表会が開催され、各社充実のスマートフォンラインナップがそろった。本稿では、防水・防塵性能とクレードル(卓上ホルダ)についてチェックしていこう。

2011秋冬2011春モデル各社スマートフォンの、防水/防塵/クレードルをリストとして比較できるようになっています。


防水スマートフォンが増えてきましたね。

iPhoneは、防水ではないのが、どうかなと感じています。

そのうちiPhoneも、防水になるのでしょうか。


水を気にしないでスマートフォンを使えるような時代になってきています。

ちょっとした雨を気にしないで済みますし、お風呂でも使用できるでしょう。


防水、防塵は、今後、標準になっていくのかもしれません。

2011年11月14日

『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』正垣泰彦(著)

『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』正垣泰彦(著)
『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』正垣泰彦(著)

サイゼリヤ創業者の正垣泰彦氏による著書です。

経営者の方が読まれると、参考になる一冊です。


経験から、そして論理的にも考えて、経営を実行していく。

そういう正垣氏の姿勢を、本書から学ぶことができます。


成果を出している人というのは、やはり経験からだけではなく、論理的にも考えている、そして実践しているということがわかります。

真摯にお客様や経営に向き合っていると、このようになるのだと思います。

正垣氏の考え方や姿勢が、非常に参考になりました。


経営者の方が読まれると、参考になることが見つかるはずです。

読んでみてください。


『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』正垣泰彦(著)
『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』正垣泰彦(著)

2011年11月13日

「選挙ジャパン」選挙情報をチェックできるスマートフォンアプリ

選挙ジャパン - SENKYO JAPAN, Corp.

選挙ジャパンは、選挙情報ポータルサイト「選挙ジャパン」のコンテンツや各種選挙情報を閲覧できるアプリということです。

選挙の立候補者や投票所といった情報を検索できるということです。


スマートフォンのアプリとして、こういうものもあるのは、興味深いです。

選挙に興味がある方が、ダウンロードしておくと良さそうなアプリですね。

選挙ジャパン - SENKYO JAPAN, Corp.

2011年11月12日

Apple、iOSアップデートでiPhone 4Sのバッテリー問題に対処 

Apple、iOSアップデートでiPhone 4Sのバッテリー問題に対処 アプリ関連の脆弱性も修正 ITmediaの記事より

「iOS 5.0.1ソフトウェア・アップデート」では、バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正したほか、クラウドを使った書類管理機能「Documents in the Cloud」機能に関する問題を修正した。さらに、iPad(第1世代)にマルチタスキングジェスチャーを追加している。

アップデートでバッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正したそうです。

また、iPad(第1世代)にマルチタスキングジェスチャーを追加ということで、こちらはうれしいアップデートですね。


バッテリーの連続駆動時間、あまり変わっていないような気もします。

iOS 5の機能をいろいろと使うと、駆動時間はこれぐらいなのかもしれませんね。


今後もアップデートで、バッテリー駆動時間が伸びると良いなと思います。

1日持つぐらいにして欲しいものです。


2011年11月11日

Amazon、「Kindle Fire」向けアプリのラインアップを発表 Netflix、Facebookほか多数

Amazon、「Kindle Fire」向けアプリのラインアップを発表 Netflix、Facebookほか多数 ITmediaの記事より

米Amazon.comは11月9日(現地時間)、15日に米国で発売するAndroid搭載タブレット「Kindle Fire」で利用できる主要アプリを発表した。動画配信のNetflixやFacebookなどが利用できる。同端末は米GoogleのAndroid Marketではなく、Amazon独自のアプリストア「Amazon Appstore」からアプリをダウンロードする必要がある。

Amazonが、「Kindle Fire」向けアプリのラインアップを発表しました。

Netflix、Facebookなどが利用できるようです。


Amazon Appstore以外からダウンロードはできないのでしょうか。

このあたり、よくわかりませんね。

Kindle Fireは7インチのカラー液晶ディスプレイ、デュアルコアプロセッサを搭載し、価格は199ドル。ストレージは8Gバイトしかないが、Amazon Cloudの無料ストレージにダウンロードしたアプリをバックアップしておくことができる。

ということで、アプリのバックアップはできるようです。


Amazon以外にも、Best Buy、Walmart、RadioShackなどの1万6000以上の店舗でも販売されるということです。


日本でも、Kindleが投入されるという報道があります。

アプリは、Amazon Appstore以外からダウンロードできるのかどうかなど、気になるところです。

日本で発売されるとしたら、家電量販店などでも、発売されるのでしょうか。

2011年11月10日

Evernoteに新サービスが続々 手書きアプリ「7notes」との連携も

「一生使われるツールに」――Evernoteに新サービスが続々 手書きアプリ「7notes」との連携も ITmediaの記事より

米Evernoteのフィル・リービンCEOが来日し、Evernoteの新機能やパートナー企業の新サービスを披露した。

新機能やパートナー企業の新サービスを披露したそうです。


中でも、個人的に気になるのは、

タブレット端末/スマートフォン向けデジタル手書きノートアプリ「7notes」を提供するMetaMoJiは、近日中にApp Storeにおいて「Evernote 高機能連携アドオン」を有償提供するという。同アドオンにより、Evernote内のノートを7notesに展開できるようになるほか、読み込んだノートに手書きで修正を加え、再度Evernoteに保存する――といったことができるようになるという。

7notesとの連携の強化です。

手書きでメモを書くことができる、 7noteとの連携が強化されるようです。

これは、うれしいところです。


両アプリにとって、プラスですし、ユーザーにとっても、便利です。


いつぐらいかはわかりませんが、提供開始が楽しみです。

7notes for iPad - 7 Knowledge Corporation

2011年11月 9日

Google、Google+の企業ページ「Google+ Page」をスタート

Google、Google+の企業ページ「Google+ Page」をスタート ITmediaの記事より

Google、Google+のページ「Google+ Page」をスタートしました。

作成ツールで自分のページを構築できる、ということです。


FacebookのFacebookページのようなものでしょう。

機能などは、微妙に異なるのではないかと思います。

そのあたりは、作っていって覚えるという感じでしょうか。

そのうち、作っていこうと思います。


まずは、サービスが始まったということで。

2011年11月 8日

Bluetooth接続のワイヤレスキーボードが急伸 タブレットやスマートフォン人気で

Bluetooth接続のワイヤレスキーボードが急伸 タブレットやスマートフォン人気で BCNランキングの記事より

Bluetooth接続のワイヤレスキーボードが人気を呼んでいる。「BCNランキング」で、Bluetoothキーボードの2009年9月の販売台数を1として指数化すると、10年9月は4.6、11年9月は8.5まで拡大している。

Bluetooth接続のワイヤレスキーボードが人気ということです。

スマートフォンやタブレット端末が人気で、その入力のために、Bluetooth接続のワイヤレスキーボードを購入する人が増えているようです。


ELECOM 折りたたみBluetoothキーボード Android対応 ブラック TK-FBP018BK

こちらが、とくに人気だそうです。


たしかに、スマートフォンに、ワイヤレスキーボードがあると、入力は早いでしょうね。

そう考えて、購入する人が多いのだと思います。


わたしは、そこまで必要性を感じていないので、使用していません。

タブレットやMacBook Airで十分かなと、今のところ感じています。


これから、さらに、スマートフォンユーザーは増えていくでしょうから、こういった周辺機器も人気になっていくのでしょうね。

2011年11月 7日

『1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術』大田正文 (著)

『1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術』大田正文 (著)
『1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術』大田正文 (著)

『人生を変えたければ「休活」をしよう!』の著者、大田正文氏の著書です

大田氏の手帳術について書かれています。


とくに「先回り」ということが特徴的でしょうか。


わたしも、ブログやSNSなどは、人よりも早く始めるなどしています。

ですから、この「先回り」という考え方は、よくわかります。

すでに、流行っているものなどを追いかけるのでなく、これから、周りが大切だと考えるのではないかと思うことに、先回りするというのはあります。


手帳術ということで、この他にも考え方や使い方が書かれています。

どんな手帳を使うかよりも、どう使うか、ということに興味がある方が読むと、参考になることが見つかると思います。

手帳の使い方などに興味がある方は、読んでみてください。

『1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術』大田正文 (著)
『1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術』大田正文 (著)

2011年11月 6日

音声でシャッターを切るiPhone用アプリ「Voice Shutter Camera」

ネットアーツ、音声でシャッターを切るiPhone用アプリ「Voice Shutter Camera」 ITmediaの記事より

Voice Shutter Camera - NetArts Co.

ネットアーツが、音でシャッターが切れるカメラアプリ「Voice Shutter Camera」をリリースした。手ブレの抑制や離れた場所からの撮影、自分撮りなどに活用できる。

音声でシャッターを切るiPhone用アプリだそうです。

おもしろいですね。


離れたところからも、撮影できそうですね。

こういう少し変わったアプリは、面白いなと思います。


11月30日までは無料ということなので、どうぞ。

Voice Shutter Camera - NetArts Co.

2011年11月 5日

iPhone 4Sのバッテリー駆動時間改善へ Apple、iOS 5のバグ修正を予定

iPhone 4Sのバッテリー駆動時間改善へ Apple、iOS 5のバグ修正を予定 ITmediaの記事より

Appleの広報担当者「少数のユーザーから、iOS 5デバイスのバッテリー駆動時間が期待より短いと報告があった」とし、「駆動時間に影響するいくつかのバグを発見した。これらに対応するアップデートを数週間以内にリリースする予定だ」と述べた。

iPhone 4Sのバッテリー駆動時間改善のために、Appleが、iOS 5のバグ修正のアップデートを数週間以内にリリースする予定だそうです。


たしかに、iOS5以降、バッテリー駆動時間が短くなったように思います。

とくに、iPhone 4Sは、顕著です。


バグのアップデートで、修正されて、バッテリー時間が以前並に戻るとうれしいところです。

2011年11月 4日

スマートフォンでOCR! 「e.Typist Mobile」

スマートフォンでOCR! いつでもどこでも書類を電子化できる「e.Typist Mobile」を試した BCNランキングの記事より

「e.Typist Mobile」は、スマートフォンのカメラで書類を撮影し、その書類に含まれる文字列をOCRにかけてデータ化するアプリ。外出先で空き時間などを使って、いつでもどこでもOCR処理できるのがいい。iPhoneやiPadに対応した「e.Typist Mobile for iPhone」、Android OSを搭載したスマートフォン向けの「e.Typist Mobile for Android」の2種類があり、価格はいずれも900円。機能は基本的にほぼ同じということで、今回はiPhoneを使って「e.Typist Mobile」を試した。

e.Typist Mobileは、スマートフォンでOCRができるアプリだそうです。

すごいですね。


文字の認識精度もなかなか良いようです。


パソコンのOCRはもちろんありますが、スマートフォンでもOCRができる時代になったのですね。

ちょっとした書類などを、OCRでテキストデータにしたいときに、便利そうです。

e.Typist Mobile - Media Drive Corporation

2011年11月 3日

「ZENBOOK」と「MacBook Air」の比較記事

「ZENBOOK」と「MacBook Air」を見比べてみた ITmediaの記事より

ASUSが満を持して投入した第1世代のUltrabook「ZENBOOK」は、デザイン、性能、機能、ラインアップ展開、価格設定に至るまで、「MacBook Air」を強く意識していることは明らかだ。それでは実際に両機種を並べて見比べてみよう。

ASUSが「ZENBOOK」を投入しました。

「MacBook Air」に似ています。

こちらは、比較記事です。


いろいろなところが似ていますね。

OSをどちらが良いかで選ぶと良いのかもしれません。

デザインなども若干違いますが。


どちらのパソコンも、コストパフォーマンスが高いノートパソコンのように思います。


この価格でこういうノートパソコンを購入できるというのは、良い時代になりましたね。


Apple MacBook Air 1.6GHz Core i5/11.6/2G/64G/802.11n/BT/Thunderbolt MC968J/A

2011年11月 2日

講談社、iPhone/iPadアプリ版「スティーブ・ジョブズ」発売

講談社が、iPhone/iPadアプリ版「スティーブ・ジョブズ」を発売しました。

スティーブ・ジョブズ - Kodansha Ltd.

アプリ内で各巻を購入するようになっています。アプリ自体は無料で、試し読みが可能です。

各巻1900円で、紙の本よりも、少しだけ安いです。


紙の本で読むか、ジョブズ氏が生み出したiPhone、iPadで読むか。

価格は、ほとんど変わらないので好みかと思います。


どちらにしても、読んでおきたい本ですね。

スティーブ・ジョブズ - Kodansha Ltd.


スティーブ・ジョブズ I


スティーブ・ジョブズ II

2011年11月 1日

防災情報iPhoneアプリ「全国避難所ガイド」がアップデート

防災情報アプリ「全国避難所ガイド」がアップデート――最新の気象警報・地震情報も表示 ITmediaの記事より

全国避難所ガイド - 1st Media Corporation

防災情報iPhoneアプリ「全国避難所ガイド」がアップデートしたそうです。

無料アプリです。

全国避難所ガイドは、全国の避難所データを10万件以上収録し、最も近い避難所までのルート検索やガイドをするナビゲーションアプリ。データベースは随時更新しており、広域避難場所、地域避難場所、一時避難場所、津波避難場所、倉庫などの検索にも対応している。

ということで、避難所のデータやルート検索などができるアプリとのこと。


アップデートで、地震・台風・津波・火山情報なども提供されるとのことなので、防災情報を知るにも良いですね。

もしものときのために、ダウンロードしておくと良さそうなiPhoneアプリですね。


全国避難所ガイド - 1st Media Corporation

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |