知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2012年1月31日

“サイバーショット”「DSC-TX300V」無線LANスマホ連携に非接触充電、先進機能を満載

無線LANスマホ連携に非接触充電、先進機能を満載した「DSC-TX300V」 ITmediaの記事より

屈曲光学系を採用した「TX」シリーズの最新機種で、無線LANによるスマートフォン連係機能やTransferJet、非接触充電、5メートル防水、GPSなどさまざまな機能を搭載した先進的なモデル。

サイバーショット「DSC-TX300V
icon」が、登場します。

無線LANによるスマートフォン連係機能やTransferJet、非接触充電、5メートル防水、GPSなどの機能が搭載されています。

全部入りのサイバーショットという感じでしょうか。

無線LANについては、スマートフォンへ専用アプリ「PlayMemories Mobile」(iOS/Android)をインストールすることで、スマートフォンから本製品のストレージに保存時された画像の閲覧と、スマートフォンのストレージへのデータコピーが行える。アドホックモードでも動作するため、ルータなどを別途用意する必要はない。

やはり気になるのは、スマートフォン連係機能です。

アプリをインストールして、転送ができるようです。


スマートフォンのカメラも、機種によっては、なかなかの写真を撮ることができます。

しかし、まだ、デジカメのほうが、きれいだったり、ズームができるなどがあります。


デジカメと連携できると便利になりそうです。

こういう「進化」はおもしろいですね。

サイバーショットDSC-TX300V
icon

2012年1月30日

『孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則』三木雄信(著)

『孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則』三木雄信(著)
『孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則』三木雄信(著)

孫正義氏のプレゼン術について書かれています。


孫氏にとって、プレゼンが重要であるということが、まずわかります。

そして、プレゼンで、人を動かしてきたのだということも知ることができます。

さらに、孫氏のプレゼンの作成方法、テクニックなどを知ることができます。


わたしは、その考え方がとくに参考になりました。

伝えて動かすために、どう考えて、プレゼンのストーリー、資料を作っていくのか。

考え方がわかったのちに、テクニックを知ると、より効果的にプレゼンを行えると思いますので。


もし、プレゼンを改善したい、人を動かしたいと考えているのであれば、一読されると、参考になることが見つかるはずです。

わたしは読んでよかったです。

『孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則』三木雄信(著)
『孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則』三木雄信(著)

2012年1月29日

「ARROWS X LTE F-05D」のバッテリー持続時間を設定変更で伸ばす

「ARROWS X LTE F-05D」、全部入りのXiスマートフォンです。

ほぼだいたいのことができるので、基本的に、満足度が高いです。


ただ、どうもバッテリーの減りが速い、というのがあります。

できるだけ、バッテリーが減りにくいようにしておきたいところです。

設定を工夫することで、比較的、バッテリーを減りにくくできるので、設定を変更したいところです。


要は、通信をすると、バッテリーの減りが速いです。

なので

・Wi-Fiはオフ、GPSもオフ
・バックグラウンドデータをオフ(「設定」→「アカウントと同期の設定」)

こうしておくと、比較的、バッテリーが減りにくくなりました。


その上で、eneloopやポケットチャージャーを持ち歩くと安心です。


もう少しバッテリーが持ってくれると良いのですけど。

運用で、カバーして利用していくといったところです。

2012年1月28日

サンコー、iPhone/iPad/Android用のBluetooth折りたたみキーボード「PGWBKB01」発売

サンコー、iPhone/iPad用のBluetooth折りたたみキーボード ITmediaの記事より

サンコーは1月26日、iPhone/iPad用Bluetoothワイヤレスキーボード「PGWBKB01」の取り扱いを発表、同社直販「レアモノショップ」で販売を開始した。価格は3980円(税込み)。

サンコーが、Bluetooth折りたたみキーボードを販売開始しました。3980円とのこと。

iPhone、iPad、Androidに対応しているようです。


この価格で、iPhone、iPad、Androidに対応しているBluetoothキーボードは、なかなかないのではないかと思います。

iPhone、iPad、Androidに対応している折りたたみBluetoothキーボードが欲しい人には、選択肢の一つになりそうですね。

2012年1月27日

第4回 テザリングの使い勝手は? SIMロック解除は可能?――「ARROWS X LTE F-05D」

第4回 テザリングの使い勝手は? SIMロック解除は可能?――「ARROWS X LTE F-05D」 ITmediaの記事より

ARROWS Xの場合、USB接続と無線LAN(Wi-Fi)によるテザリングに対応している。いずれも設定画面の「無線とネットワーク」の中のUSBテザリングは仮想ネットワークカードとしてPCに接続することになる。Windows Vista/7にはOSに標準で仮想ネットワークドライバが備わっているため、別途ソフトウェアを用意することなく利用可能だ。

USB接続と無線LAN(Wi-Fi)によるテザリングに対応しています。

USB接続では、Windows Vista/7、XPで接続可能です。
USB接続は、Macには対応していないようです。

Wi-Fiテザリングのオン/オフは設定画面に移らずに通知画面でも設定できる。タップして、テザリング時の注意事項を読んだ後にOKをタップすればWi-Fiテザリングが準備される。

通知画面から、Wi-Fiテザリングのオン/オフが可能です。

すぐに、オンオフができるので、すばやく利用可能です。

これは、便利です。

ARROWS X LTE F-05Dは、Wi-Fiテザリングがしやすいところが良いですね。

2012年1月26日

「Let'snote SX1」と「Let'snote NX1」が発表

ユーザーが待望した薄くてフラットな新シリーズも──「Let'snote」2012年春モデル ITmediaの記事より

パナソニックは、1月25日にLet'snoteの新モデルを発表した。新シリーズとして、薄型フラットボディを導入した「SX」「NX」を投入する。

パナソニックが、「Let'snote SX1」と「Let'snote NX1」を発表しました。

薄くフラットなボディを採用する新シリーズで、それぞれ、従来のLet'snote SシリーズとLet'snote Nシリーズの後継となる。ボディ主要部の厚さは25.4ミリとLet'snote Sシリーズの36.6ミリから10ミリ以上も薄く、かつ、これまでのくさび形からフラットな形状としたことで、カバンへの収納に適したデザインになった。

ということで、ボディが、これまでより、10ミリ以上、薄いそうです。

カバンに収納する際、膨らまなくて良いですね。


レッツノートは、持ち運びに良いというイメージがあります。

UltaraBookが登場してきて、今後、どういう展開をしていくのか、気になっていました。

ボディが薄くなるのは良いですね。

壊れにくい持ち運びができるノートパソコンを欲しい人に良さそうです。

2012年1月25日

ジャストシステム、iPhone版「Just MyShopアプリ」公開、キャンペーンも実施

ジャストシステム、iPhone版「Just MyShopアプリ」公開、キャンペーンも実施 ITmediaの記事より

ジャストシステムが、iPhone向けアプリ「Just MyShopアプリ」を1月19日に配信した。会員登録をすれば誰でも無料でダウンロード可能で、公開記念キャンペーンも同日から実施する。

ジャストシステムが、Just MyShopアプリ for iPhoneを配信開始しました。

公開を記念して「Just MyShopアプリ for iPhoneリリース記念キャンペーン」を1月19日から2月10日まで実施。Just MyShopアプリで購入可能な全商品に使える「iPhone版公開記念500円引きクーポン」を、Android版ユーザーも含めて全員にプレゼントするほか、アプリを利用した商品購入者から抽選で10人、PCの商品購入者から抽選で20人に、購入額1回分のMyShopポイントが当たる。

無料でダウンロード可能で、公開記念キャンペーンも実施しています。

ジャストシステムのソフトを購入したい方には、少しお得ですね。

キャンペーン期間中に購入すると、良さそうです。


ショップ向けのアプリがあるのは、よく利用するショップの場合、とくに便利ですね。

こういうキャンペーンなどもありますし。


ジャストシステムの製品をよく利用される方は、どうぞ。

Just MyShopアプリ for iPhone - JUSTSYSTEMS CORPORATION

2012年1月24日

ビジネス書活用会第23回「目標・計画」を開催しました

mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

今回は、「目標・計画」がテーマでした。

各自、「目標・計画」についての本を読んでの参加です。

わたしが、実践して、持参した本は、

『ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法』デビッド・アレン  (著)
『ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法』デビッド・アレン (著)

です。


去年もこのテーマで、この本を持って行きました。

基本的な考え方は、こちらの本が、やはり参考になるので、再読しました。

あとは、『7つの習慣』も、時間の考え方などを参考にしつつ、目標と計画を実行していきたいと考えています。

●「目標・計画」の本を、マトリックス図解化

それぞれが持参した本を、マトリックス図にしました。

目標・計画ということで、長期的な目標を達成するための考え方についての本が多かったように思います。


意外と、短期的な目標達成の本はあまり多くないのか、それとも、今回たまたまそうだったのか。


いずれにしても、マトリックス図を作ってみると、本の特徴などがわかって良いですね。


■共有

参加者の方の発表後は、「目標・計画」について共有しました。


目標設定、計画の立て方、そして行動について共有できました。

他人の方法などを知ると、自分とは違った方法などを知ることができて有意義ですね。


目標達成のための考え方、方法を、さらに掘り下げて共有することができたと思います。

実行していきたいところです。


また、懇親会では、多岐に渡る話ができたように思います。

ちょっとした、サプライズも、参加者の方が用意してくれて、うれしかったです。

毎回ですが、もちろん、今回も、懇親会も楽しかったです!

第24回は、「仕事のムダを削る技術」 をテーマに、2月19日(日)に開催予定です。

詳細・お申し込み → ビジネス書活用会第24回「仕事のムダを削る技術」

『仕事のムダを削る技術』
『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき


mixiのコミュニティ

Facebookページ → ビジネス書活用会

↑ ビジネス書をもっと活用したい方は、ご参加下さい。

2012年1月23日

『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)

『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著))
『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)

トム・ピーターズ氏の著書です。

エクセレントな仕事人になるための考え方などについて書かれています。


やはりおもしろいです。


小さいことを改善して、すごいことにする方法についてなどが書かれています。

小さいことや細かいことを、すごいことにする。

それは、大きな事を、成し遂げることよりも、むずかしいことではないと思います。

しかし、意外と、小さなことをおろそかにしがちですし、すごいことにしようとも考えなかったりします。


自分の仕事の取り組み方について再考したい方が読むと参考になることが見つかるはずです。

読んでみてください。

『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著))
『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)

2012年1月22日

今度は“教科書を再発明”――Apple、「iBooks 2」「iBooks Author」「iTunes U」アプリ発表

今度は“教科書を再発明”――Apple、「iBooks 2」「iBooks Author」「iTunes U」アプリ発表 ITmediaの記事より

Appleは1月19日(現地時間)、ニューヨークで報道関係者向けの発表会を行った。発表されたのは、iOS用の電子書籍購読アプリ「iBooks 2」、Mac用の電子書籍作成アプリ「iBooks Author」、そして世界中の大学の授業などを受講できる「iTunes U」のiOSアプリだ。同社ワールドワイドプロダクトマーケティング担当上級副社長であるフィル・シラー氏はこれを「教科書の再発明」と意気込む。

Appleが、iBooks 2iBooks AuthoriTunes Uを発表しました。

教科書を再発明ということで、教育関連のアップデートになっています。

どれも、利用は無料です。


おもしろいなと思うのは、電子書籍作成アプリ「iBooks Author」です。

Macで、無料で電子書籍が作成できるアプリです。


こういうツールを提供するところが、Appleらしいと思います。

さらに、作成した電子書籍は、iBooksで提供できるそうです。


このツールの提供などで、教科書や電子書籍がどう変わっていくのか。

少しずつかもしれませんが、「本」が変わっていきそうな予感をさせる今回のAppleの発表でした。

2012年1月21日

ビジネス書祭り2012を、3月3日(土)に開催します!

ビジネス書祭り2012を、3月3日(土)に開催します!

ビジネス書祭り2012 お申し込み・詳細


ビジネス書のイベントを、ひな祭りの日に開催します。

内容は?

【第1部】 2011年度良かったビジネス書は?

毎年、たくさんのビジネス書が刊行されます。

参加者で、2011年度(2011年4月〜2012年3月)に発売されたビジネス書から、
良かったビジネス書を共有します。

2011年度に発売されたビジネス書から、あなたのベスト3を決めて、ご参加下さい。

そして、参加者で、2011年度のビジネス書ナンバー1を決定します!

 
【第2部】 これから読みたいビジネス書はどんな本?

また、2012年度に、これから読んでみたいビジネス書は、どんなものかということも、参加者でディスカッションします。

 

あの著者のこういう本が読みたい。
こんなテーマの本を読んでみたい。
こういう本があったら、買うのに。

といったことを、共有します。

ビジネス書の著者の方なども参加予定です。

『パーソナル・プラットフォーム戦略』

大田正文氏

『1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術』

これからのビジネス書をもっと楽しみたい方は、ぜひご参加下さい!!!


2011年度の良かったビジネス書を共有したい方、これから読みたいビジネス書を共有したい方は、ぜひ、ご参加下さい!

ビジネス書祭り2012 お申し込み・詳細

2012年1月20日

キングジム、iPad/iPad2専用の小型スキャナ「iスキャミル」、Dockコネクタ搭載

キングジム、iPad/iPad2専用の小型スキャナ「iスキャミル」、Dockコネクタ搭載 BCNランキングの記事より

キングジムは、iPad/iPad 2と接続して、文書を手軽に電子化できる専用スキャナ「iスキャミル(DSS10)」を2月17日に発売する。価格はオープンで、実勢価格は1万5540円前後の見込み。

キングジム、iPad/iPad2専用の小型スキャナ「iスキャミル」を発売するそうです。

iPad/iPad 2対応のDockコネクタを備えたスキャナ。スキャナ本体に書類や写真をセットし、専用アプリ「i-Scan」を起動してスキャンを実行する。読込み速度は「A4サイズ1枚で約25秒ほど」(同社広報)。読み込んだデータをiPadの画面の下からせり上がるようなプレビューで表示するので、スキャンしたことを直感的に確認できる。

スキャナに、iPadを載せて、書類などを読み取るようにするようです。

iPadでスキャンができるという、少し変わったデジタル機器ですね。


パソコン無しで、iPadで済ませたい人には、興味をひく商品ではないでしょうか。

iPad関連のこういう周辺機器も今後、増えていくのかもしれませんね。

2012年1月19日

『仕事のムダを削る技術』が、発売されました。

『仕事のムダを削る技術』が、発売されました。

『仕事のムダを削る技術』
『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき

昨日あたりから、書店に並び始めているようです。

書店写真

6つのステップを知って、仕事のムダを削ることで、短時間労働を実現する、

その方法を、わたしの経験から書いています。


「やることが多くて仕事に余裕がない」
「長時間労働の毎日から抜け出せない」
「どんなに働いても仕事が終わらない」


そんな方に、参考になると思います。

書店で手にとって見てくださいませ!


すでに購入していただいた方は、ありがとうございます。

ネットが良い方は、Amazonからどうぞ。

『仕事のムダを削る技術』
『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき

2012年1月18日

美術館好き必携!割引券が一覧できるiPhoneアプリ「ミューぽん」2012年版

美術館好き必携! 割引券が一覧できるiPhoneアプリ「ミューぽん」2012年版 ITmediaの記事より

Tokyo Art Beat(東京アートビート)が提供するiPhone/iPod touch向けアプリ「ミューぽん」は、東京エリアの美術館やアートイベント情報と割引券が手に入る便利なアプリだ。

「ミューぽん」2012年版が、iPhoneアプリに登場しました。

App Storeでの販売価格は1000円だが、毎月3000円分以上の割引券を配信しており、有効期限となる2012年いっぱいフル活用すれば、十分に元が取れる。

有料ですが、美術館によく行く人には、元が取れるアプリではないでしょうか。


こういうアプリも登場してきているということで、スマートフォンもおもしろいですね。


美術館やアートに興味がある方は、ダウンロードされてみてはどうでしょうか。

2012年1月17日

ブックファースト渋谷文化村通り店フェア「『イノベーション』でルールをぶち壊せ!」開催中!

ブックファースト渋谷文化村通り店で、日経BPさんが、「『イノベーション』でルールをぶち壊せ!」開催中です。

こちらは、フェアのパネルです。

書店内に、本のフェア台やフリーペーパーなどが置いてあります。

フェア台のやパネルの場所が、少しわかりにくいかもしれないので、書店員さんに聞いてみると、やさしく教えてくれるはずです。


こちらのフリーペーパーに、わたしのメルマガの書評が紹介されています。

おかげさまで、好評で、フリーペーパーは、100冊以上お持ち帰りいただいているということです。

イノベーション関連の本について知りたい方は、お近くに行った際に、寄ってみてはどうでしょうか。

イノベーションに参考になる本を知ることができます。

2012年1月16日

『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著)

『『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著)
『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著)

企業のリブランディング戦略ということで、ブランドの再構築について書かれています。

ブランドは、変えるところと変えないところがあるということです。


ブランドというと、伝統があるというイメージがあるかもしれません。

しかし、単に伝統を守るというだけでは、時代が変わり、人の好みが変わっていくと、ブランドを維持することはむずかしいでしょう。

時代に合わせて変えていく必要があることがあるわけです。


そのために、ブランドを再構築する。

その考え方、方法について書かれています。


ブランドの再構築についての本ですが、
ブランディングに必要なことがわかるようになっています。

企業のブランディングに興味がある方に参考になると思います。

読んでみてください。

『『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著)
『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著)

2012年1月15日

夢の街で“ちょっと先”のVAIOをみた

夢の街で“ちょっと先”のVAIOをみた ITmediaの記事より

CESでは、毎回“日本未発表の春モデル”が先行で登場する。それを楽しみに待っているVAIOユーザーが多いと聞くが、2012 CESのVAIOは、さらに先を行っていた。

ということで、VAIOのコンセプトモデルが登場していたようです。

いろいろありますね。


個人的に気になるのは、キーボードが使えるクラムシェルタイプとタブレットデバイスとして使えるスレートタイプの両方にボディ形態を切り替えられるモデルでしょうか。

タブレットとしても利用できるタイプですね。

これは、Windows8が登場すると、使いやすそうです。


あとは、VAIOのUltrabookは2012年中に登場予定ということで、Ultrabookも気になりますね。


やはりモバイルノートが気になります。

どんなVAIOがこれから登場するのか。

楽しみです。

2012年1月14日

本を出版することになりました『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき

この度、本を出版することになりました。

『仕事のムダを削る技術』
『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき

仕事のムダを削る技術ということで、仕事のムダを省くためのノウハウを、6つの観点から紹介しています。


2011年に、労働時間を短くしようと考えて、1日の労働時間を、大幅に短縮しました。

その際の経験から、仕事時間を短くするためのステップや考え方、ノウハウを書かせていただきました。


仕事時間が長い人や、仕事のムダを減らしたい方に参考になるよう書きました。

忙しくて、時間がない
やってもやっても仕事が終わらない
仕事のムダを減らしたい


そういう方に、ステップや考え方が、参考になると思います。


とくに、新人の方や入社2、3年目の方などに参考になるはずです。

それ以外の方は、部下や後輩の方などに、オススメいただければと思います。


仕事時間を短くして、余裕をつくりたい方は、読んでみてください。


仕事のムダを削る技術Facebookページ


『仕事のムダを削る技術』
『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき

「仕事のムダを削る技術 オススメ本20冊+α」ダウンロード

本書を読んで、さらに「仕事のムダ」を削りたい方に参考になるオススメの本20冊をPDFにまとめました。

発売記念と日頃の感謝の意味を込めて、PDFを作りました。

本を購入されていない方も、ダウンロード可能です。


以下のページより、ダウンロードしてください。

「仕事のムダを削る技術 オススメ本20冊+α」ダウンロード

『仕事のムダを削る技術』
『仕事のムダを削る技術』こばやしただあき

2012年1月13日

水に濡れてもタッチパネルは使える?――「ARROWS X LTE F-05D」

水に濡れてもタッチパネルは使える?――「ARROWS X LTE F-05D」 ITmediaの記事より

防水ということで気になるのが「濡れたままでも操作できるか」という点だろう。筆者がほぼ毎日風呂で使ってみた限りでは、そこそこ使えるが、濡れていないときより操作性は落ちると感じた。

やはり反応や操作性は落ちるということです。

まあ、当たり前と言えば、当たり前ですが。


それでも、防水というのは、安心感があります。

雨の日に使う際も、心配が減りますね。


やはり防水は良いなと。

2012年1月12日

約半数がプロジェクター内蔵! ハンディカム7機種一斉発表

約半数がプロジェクター内蔵! ハンディカム7機種一斉発表 ASCII.jpの記事より

ソニーから、デジタルビデオカメラ「ハンディカム」の新機種全7機種が一斉に発表となった。このうち3機種がプロジェクターを内蔵し、1機種が3Dモデルとなる。

icon
icon
HDR-PJ760V
icon

ということで、プロジェクター内蔵のデジタルビデオカメラ「ハンディカム」が登場ということです。


ビデオカメラ(とスクリーンや壁)があれば、撮影した映像を見ることができます。

これは、便利ですね。


今までメジャーな機能になっていなかったのが不思議なくらいです。

その場ですぐに見たい方に、便利なデジタルビデオカメラではないでしょうか。

icon
icon
HDR-PJ760V
icon

2012年1月11日

Microsoft、「Kinect for Windows」を日本ほかで2月1日に発売

Microsoft、「Kinect for Windows」を日本ほかで2月1日に発売 ITmediaの記事より

米Microsoftは1月9日(現地時間)、ネバダ州ラスベガスで開催の2012 Internatinal CESにおいて、モーションコントローラー「Kinect for Windows」を2月1日に日本を含む数カ国で発売すると発表した。米国での希望小売価格はソフトウェアと1年の保証期間付きで249ドル。Xbox 360向けより100ドル高い。

Microsoftが、「Kinect for Windows」を日本ほかで2月1日に発売するそうです。

米国での希望小売価格はソフトウェアと1年の保証期間付きで249ドルとのこと。

Windowsを音声やジェスチャーで操作できるようになる

ということで、操作方法が変わりますね。

パソコンの場合、どこまで便利かは微妙なところもあるとは思います。

しかし、マウスやキーボードを使わないで、操作したいというニーズはあると思うので、そういう人たちには操作方法が変わると便利になるはずでしょう。

というわけで、気になる機器ですね。

2012年1月10日

『コトラーのイノベーション・マーケティング』

『『コトラーのイノベーション・マーケティング』
『コトラーのイノベーション・マーケティング』

コトラー氏と言えば、マーケティングです。

そのコトラー氏が、イノベーションについて書いています。

イノベーションとマーケティングに興味がある方は、読んでおきたい一冊です。


内容としては、「A-Fモデル」というイノベーションを実現するステップが紹介されています。

そして、そのモデルを実行していくことで、イノベーションを実現しやすくするという方法を知ることができます。


イノベーションが大切ということはよく言われますし、実際そうだと思います。

しかし、実現するとなると、簡単ではないでしょう。


こういうモデル、フレームワークを活用することで、実現しやすくなると思います。

ステップを踏んで、イノベーション実現の可能性を高める。


そういうことを考える際に、役立つ一冊でしょう。

イノベーションに興味がある方は、読んでみてください。

『『コトラーのイノベーション・マーケティング』
『コトラーのイノベーション・マーケティング』

2012年1月 9日

「ARROWS X LTE F-05D」をMNPで購入しました

「ARROWS X LTE F-05D」をMNPで購入しました。

Arrows X LTE F-05D

いわゆる全部入りのXiスマートフォンです。

ガラスマと言われるものです。


今まで、ソフトバンクの携帯(HTC Desire)だったのですが、MNPして、「ARROWS X LTE F-05D」にしました。


購入した理由はいくつかあります。

Docomoで、Xiの料金が、今、お得だったり、スマートフォンの購入キャンペーンをやっているのが理由の一つです。

あと、モバイルSuicaとワンセグが使いたかったのと、防水機能があるところにひかれました。

iPhoneを使っていて不安になるのが、落とさないかと、水に濡れて壊れないかというところです。

これで、不安が一つ減ります。


それからDocomoのつながりやすさと、Xiの速さも魅力だったので、変えることにしました。


今後、レビューしていく予定ですが、一言で言うと、速い、電池がもたない、というところです。

2012年1月 8日

iPhone 4/4Sの「ワンセグ環境」を考える

iPhone 4/4Sの「ワンセグ環境」を考える ASCII.jpの記事より

iPhone 4/4Sには、ワンセグはついていません。

外出先などでちょっとしたときに、テレビを見たいと思っても、そのままでは、ワンセグがないので、見ることができません。


そんなiPhoneですが、チューナーを別売りで購入すれば、ワンセグでテレビを見ることが可能です。


いくつかありますが、この記事では、I-O DATA iPhone/Android対応 ワイヤレスワンセグチューナー GV-SC500/AIを紹介しています。

小型で持ち運ぶにも気になりにくい、そして、iPhoneに給電できるバッテリーを内蔵しているということです。


予備のバッテリーとしても利用できるというのは良いですね。安心できます。

録画も可能とのこと。


出先などでワンセグを見たいという人には、便利なガジェットなのではないでしょうか。


I-O DATA iPhone/Android対応 ワイヤレスワンセグチューナー GV-SC500/AI

2012年1月 7日

私的ランキングで振り返る2011年のノートPC

私的ランキングで振り返る2011年のノートPC ITmediaの記事より

PC USERでノートPCのレビューを中心に執筆しているテクニカルライターが、個人的なランキングとともに2011年のノートPCを振り返る。1位は意外なあの製品だ。

2011年のノートPCで、どんなノートパソコンが良かったかということを、ランキング形式で伝えている記事です。

1位「VAIO S(SE)」(ソニー)
2位「MacBook Air 13インチモデル」(アップル)
3位「VAIO Z」(ソニー)

だそうです。

IPS方式の15.5型フルHD液晶ディスプレイを搭載したVAIO Sが、ランキング1位だそうです。

15インチ液晶以上のノートパソコンが気になるからということです。

重さが1.99kgと、15インチでも比較的軽いので、持ち運べるのではないか、ということで注目だそうです。


たしかに、2キロ以下であれば、持ち歩けないこともないと思います。

が、他のものを持つと、重くなりますね。


なので、やはり軽いノートパソコンが良いかと。

そうなると、MacBook Airや、Ultrabookなどが、選択肢として魅力的ではないでしょうか。


Apple MacBook Air 1.7GHz Core i5/13.3/4G/256G/802.11n/BT/Thunderbolt MC966J/A

2012年1月 6日

ヤマト運輸が、iPhone向け「クロネコヤマト公式アプリ」を公開

ヤマト運輸が、iPhone向け「クロネコヤマト公式アプリ」を公開しました。

クロネコヤマトが取り扱う荷物の「荷物お問い合わせ」が利用できるということです。

過去履歴の呼び出しができるということで、一度検索したものを、再度見つけるときに、楽にできそうです。

こういうちょっとしたアプリがあると、便利です。

Android版アプリは今後の提供予定ということです。


クロネコヤマトをよく利用する人に、便利なiPhoneアプリですね。

クロネコヤマト公式アプリ

2012年1月 5日

2012年のPC業界を占う

2012年のPC業界を占う ITmediaの記事より

激動の2111年が終わり、2012年が始まった。今年のPC業界における大きなトピックはIntelの次世代CPU(Ivy Bridge)とWindows 8だが、この2つはPCの何を変えるのだろうか。

Ivy BridgeはモバイルPCを変革する

ということで、Intelの次世代CPUの登場があります。

モバイルPCがまた処理速度が速くなるということになって、かなり使い勝手が向上しそうです。


また、Windows 8が、登場します。

タブレットタイプにも対応したOSということで、このあたりが話題になりそうです。


CPUとOSが変わるので、2012年は大きな変化があると言えるでしょう。

根本的に変わるわけではないので、質が変わってしまうということはないかもしれませんが。

2012年1月 4日

学びを成果に変える

去年、2011年の年初に

変化に合わせて、学び方を変えていく

ということを書きました。


学び方が変わっていく、変えていく、ということの必要性を感じていました。

この点は、2012年も変わりません。


さらに、学んだことを成果につなげていく、大きな価値につなげていく。

そういうことができるようになると、さらなる成長を感じることができるように思っています。


ということで、2012年も、さらに、学んだことを成果に変えられるようにしていきたいと考えています。


学びと成果のサイクルは、おそらく、これから先、ずっと回していくものではないか、とも感じています。

意識的に行なっていきたいところです。

2012年1月 3日

2012年の個人的テーマ

2012年の個人的テーマについて書いておこうと思います。

が、まだ迷っています。


なので、当り障りのないところを書いておきます。


余裕を持つ
学びを素早く深くする
学びをもっと確実に活かす


さらに、いくつかあるのですが、あまり多いと実現できなくなりそうなので、ここには書きません。


実は、これら以外にもう少し考えたいことがあります。

そちら次第で変わってきそうなので。


ということで、その「あること」を、もう少し考えたいと思います。

2012年1月 2日

2012年、どうするか?

2012年が明けました。


2012年は、どんな年になるのでしょうか?

オリンピックがありますね。

おそらく、iPad 3やiPhone 5などが発売されることでしょう。

他にも、イベントごとなどはあります。


しかし、実際にどうなるかは、わたしにはわかりません。


わたし、個人はどうしたいか。

年末ぐらいから考えているのですが、まだ迷っていたりします。

基本的に、楽しく健康で生きていきたいということは、もちろんあるのですが、それ以上に何をしたいか、どうしたいか。


これまで続けてきたことを続けつつ、新しいことを始めたいという気持ちがあります。

まだ、頭が整理できていないのですが、方向性はなんとなく見えてきているように思います。

その方向にしっかりと進めるように、もう少し考えたいところです。

2012年1月 1日

2012年、あけまして、おめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。

東京は、良い天気です。良い1年にしたいですね。

今年もよろしくお願いいたします。

 2012年 元旦 

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |