知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2014年5月31日

「mophie space pack」ストレージ&バッテリー内蔵iPhoneケース写真や音楽を外付け保存

ストレージ&バッテリー内蔵iPhoneケース「mophie space pack」国内発売 写真や音楽を外付け保存 ITmediaの記事より

米mophieは5月29日、iPhone 5S/5用の世界初のストレージ内蔵バッテリーケース「mophie space pack」を日本市場で発売した。ストレージ容量16Gバイトが1万6800円、32Gバイトが2万800円(いずれも税別)。全国の家電量販店やECショップで購入できる。


iPhone 5S/5用の世界初のストレージ内蔵バッテリーケースだそうです。

バッテリーとストレージが一緒のケースということで、たしかにこれまでなかったように思います。


ストレージ容量16Gバイトが1万6800円と、結構なお値段ではありますが、iPhoneの容量不足を感じている人には良さそうですね。


わたしは、そこまで容量不足に悩むことはないですが、使っていると、だんだんと容量は減っていきますよね。

こういうものを使わないとしたら、写真、動画、アプリの整理が必要なのでしょうね。

2014年5月30日

写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」(ソフトウェア編)

写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」(ソフトウェア編) ITmediaの記事より

「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」のソフト、アプリについて紹介されています。

Android 4.4の変更点として、通知画面とクイック設定ツールが別々に表示される(写真=左端、左中)。「編集」から、クイック設定ツールに表示させる項目や順番を変更できる。ミラーリングや手ぶくろモードの設定も可能になった

Android 4.4で、通知画面とクイック設定ツールが別々に表示されるようになっているということで、設定を変えたいときにワンクリック多くなりますね。

「Xperia Z1 f SO-02F」で搭載された、手袋をしたままでもタッチパネルを操作できる「手ぶくろモード」も追加された。不在時のメッセージを端末本体に録音できる「伝言メモ」は引き続き利用できる。

手袋をしたまま操作できるモートもあり、伝言メモもあるということで、良いですよね。

日本語入力システムは「POBox Plus」に進化。ワンタッチでキーボードを左右に寄せたり、打ち間違いをしても変換候補を補正したりできるようになった。変換時の操作性も改善し、漢字の直変換や英数カナ変換がしやすくなった。

日本語入力は、「POBox Plus」になったということで、変換などもしやすくなっているということです。

日本語入力は、頻繁に使うので、こういう改善はうれしいですよね。


全体として、小幅ながらも改善されているようです。少しずつでも使い勝手が良くなるのはいいですね。

2014年5月29日

ドコモ、iPadに参入 新プラン「パケあえる」対応

ドコモ、iPadに参入 新プラン「パケあえる」対応 ITmediaの記事より

NTTドコモと米Appleは5月28日、ドコモが6月10日にiPad 2機種を発売すると発表した。6月2日午前10時から予約を受け付ける。ドコモによるiPhoneに続くiPad参入で、大手3キャリア全社がiPhone/iPadを扱うことになる。

ドコモが、iPadを6月10日に発売するそうです。

新プラン「パケあえる」に対応とのこと。

価格は、iPad Airは16Gバイトが実質負担金月額270円(税込、総額6480円)、iPad mini Retinaディスプレイモデルは16Gバイトが実質負担金0円など。最大13カ月間、ボーナスパケット1Gバイト/月をプレゼントするキャンペーンなども展開する。

機種代金は、お得なようですね。

これに基本料金とデータプランの料金がかかります。


スマホと合わせて2台目だと、結構お得かもしれませんね。それでも、やはり通信料金がかかるので、どうかというのはありますが。

2014年5月28日

「Chromecast」日本発売。4,200円。dビデオやビデオパス対応

Google、テレビ用端末「Chromecast」を国内発売 4200円 ITmediaの記事より

Googleは、テレビ用デバイス「Chromecast」を5月28日に国内発売する。テレビのHDMIポートに接続することで、YouTubeや各社の動画配信などを大画面で楽しむことができ、4200円(税別)とApple TVなどと比べ安価なのが特徴だ。

Googleが、Chromecastを日本でも発売するそうです。価格は4200円(税別)とのこと。

YouTubeのほか、Google PlayやNTTドコモ「dビデオ」、KDDI「ビデオパス」といった動画配信に対応。SDKを公開しており、今後さまざまな動画配信サービスの対応が見込めるとしている。

ドコモ、auの動画配信にも対応しているとのこと。


動画をテレビで見たい人などに良さそうですね。


Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16

2014年5月27日

「iOS 8」で期待される機能

「iOS 8」で期待される機能--アップルの次期モバイルOSを考えてみた CNET Japanの記事より

来月には、iOS8について発表があるのではないかと言われています。

ということで、iOS8の機能の予想についてこの記事では書かれています。どこまで実現されるかは登場するまでわかりませんが。

iOS 8の新機能で最もうわさされているのが「Healthbook」だ。Healthbookは、医学的およびフィットネス上のデータを1カ所に集めるためのハブとなり、それは、「Passbook」がチケットやギフトカードでしているのと同じことだ。Healthbookは、Apple製ウェアラブルに向けた第一歩なのかもしれないし、統合されていない状態で無数にあるヘルス用ガジェットやアプリを結び付ける手段になるのかもしれない。

Healthbookは、期待したいところですね。

健康関連を一つの場所で管理できるとしたら便利ですよね。個別にどういう機能があるかはわかりませんが、まとめてもらえるのは使い勝手が良くなると思うので良いですね。


他に、大きな改善があるのかどうか。

わかりませんが、期待したいところですね。

2014年5月26日

「騒音計測メーター」iPhoneで身近な騒音を測定、記録しておけるiOSアプリ

iPhoneで身近な騒音を測定、記録しておけるiOSアプリ「騒音計測メーター」 CNET Japanの記事より

騒音計測メーター App

カテゴリ: ユーティリティ

価格: 無料


「騒音計測メーター」は、iPhoneを使って周囲の騒音を測定できるアプリだ。身近な環境音を手軽に測定し、記録しておくことができる。

騒音を計測できるアプリです。

一般的な騒音計であれば機能はここまでだが、本アプリはiPhoneならではのいくつかの付加機能を備えている。ひとつはデータの保存機能で、ワンタップでアプリ内にデータを残していける。データには日時のほか、測定位置のGPSデータが記録され、さらにタップすれば地図上でその位置を表示できるので、どこで測定したデータかすぐに把握できる。このほかデータにわかりやすい名前をつけておくこともできる。

記録も取れるとのこと。

さらに、Twitterに共有などもできるそうです。


iPhoneで騒音を記録したい方に良さそうですね。

騒音計測メーター App

カテゴリ: ユーティリティ

価格: 無料

2014年5月25日

次期「iPhone」はNFCを搭載か--アナリスト予想

次期「iPhone」はNFCを搭載か--アナリスト予想 CNET Japanの記事より

NFC搭載のiPhoneが出るのではないかといううわさはこれまで何度も出回ってきたが、Appleがついに同技術を取り入れようとしていると、Morgan Stanleyのアナリストらが述べているという。MacRumorsなどの海外メディアが報じた。

あくまで、アナリストの予想ですが、NFCを次期iPhoneが搭載するのではないかということです。

どうなのでしょうね。


iPhoneに欲しいのは、おサイフケータイと防水機能ですね。

まあ、たぶん当分、これらは搭載されないとは思いますが。

2014年5月24日

「SnapLite」 PFU、iPhoneがスキャナーになるデスクライト

PFU、iPhoneがスキャナーになるデスクライト「SnapLite」 ケータイWatchの記事より

PFUは、iPhoneのカメラとBluetoothを利用し、iPhoneがドキュメントスキャナーになるスタンドライト「SnapLite」(スナップライト)を5月28日に発売する。価格は1万1852円(税抜)、税込では1万2800円になる。同社の直販サイトを中心に販売し、一部雑貨店では店頭販売も行われる。


SnapLite PD-SL01

PFUは、iPhoneのカメラとBluetoothを利用し、iPhoneがドキュメントスキャナーになるスタンドライト「SnapLite」(スナップライト)を発売するそうです。

「SnapLite」(PD-SL01)は、iPhoneを上面に置くとiPhoneがドキュメントスキャナーになるという製品。スタンドライトはLEDライトとレーザーガイドを備えており、十分な光量で撮影(スキャン)できるほか、原稿の撮影可能範囲はレーザーガイドで表示される。紙の原稿以外にも、料理やネイルといった立体的なものも撮影できる。

iPhoneを、Snap Liteの上に置くと、iPhoneで撮影することで、ドキュメントスキャナーとして使えるというものです。

手ブレや影を気にせず、カンタン、キレイに撮影できるというのがウリですね。


こういうのもありですよね。iPhoneで撮影したい方に良さそうです。


SnapLite PD-SL01

2014年5月23日

写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」(カメラ編)

写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」(カメラ編) ITmediaの記事より

「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」のカメラについて紹介されている記事です。

Xperia Z1の「有効約2070万画素のCMOSセンサー」「Gレンズ」「BIONZ for mobile」をベースに、新たな動画と静止画の撮影機能を追加したXperia Z2とZL2のカメラ。ノイズ感やホワイトバランスも改善されているという。

Z1から改善されているようです。

まず注目したいのが動画撮影機能。Xperia Z2/ZL2では、従来のフルHD(1080×1920ピクセル)よりもさらに高精細な4K(2160×3840ピクセル)サイズの動画が撮影できるようになった。4K動画の撮影中にも電子式手ブレ補正が働いてブレを抑えてくれる。

4K動画撮影できるというのが大きな違いですね。

スマホで4Kで動画撮影できるとはすごいですよね。

撮影環境に合わせて自動で最適な設定を選んで撮影できる「プレミアムおまかせオート」も改善された。Xperia Z2/ZL2では、暗い場所でさらにノイズを軽減できるようになったほか、解像感や色合いも向上しているという。

 ホワイトバランスのかけ方も改善し、料理の写真もおいしく撮れるようになっているという。

また、料理もきれいに撮れるようになっているそうです。料理をたくさん撮影する人には良さそうですね。

Xperia Z1 SO-01F/Xperia Z1 f SO-02Fからのちょっとした変更点をもう1つ。SO-01FとSO-02Fは、カメラのフォーカスロックとシャッターの音が大きいが、Xperia Z2 SO-03Fではやや控えめな音量に変更されている。これを改善ととらえるかは人によるだろうが、静かな飲食店で料理を撮影するときに、「ピピッ!」という異様に大きいなフォーカス音が鳴り響き、よく気まずい思いをした筆者のような人には、うれしい変更点ではないだろうか。

フォーカス音が控えめになっているとのこと。

これもうれしいですよね。


大きな改善、小さな改善、両方あるようです。カメラも改善されているということで、良い感じですね。

2014年5月22日

Windowsタブレット「Surface Pro 3」発表

Microsoft、9.1ミリ厚/800グラムの12型Windowsタブレット「Surface Pro 3」発表【詳細版】 ITmediaの記事より


これまで画面サイズが10.6型のみだったMicrosoft純正Windowsタブレット「Surface」だが、初の12型モデル「Surface Pro 3」を投入する。「Surface Pro 2」から画面を大型化しながら、薄型軽量ボディに進化した

Microsoftが、Windowsタブレット「Surface Pro 3」を発表しました。

OSは64ビット版のWindows 8.1 Proだそうです。

12インチながら、800グラムと軽量化されています。

大型化して、軽量化されるのはうれしいところですね。

液晶ディスプレイは1920×1080ドット表示の10.6型ワイド(アスペクト比16:9)から、2160×1440ピクセル表示の12型ワイド(アスペクト比3:2)に進化し、画面サイズと解像度を高めた。

解像度が高まっていて、アスペクト比が、3:2に変わったそうです。横長感が減るようですね。

液晶ディスプレイは従来同様マルチタッチに対応するほか、筆圧対応(256レベル)のデジタイザスタイラスによるペン入力も行える。デジタイザスタイラスは新デザインのペンを採用したことに加えて、感度を向上し、ペン先と画面表示の視差を低減した。

ペン入力も可能で、感度が良くなっているようです。

押下できるハードウェアキーボードを搭載したキーボードカバーの「Type Cover」はさらに薄くなり、Surface Pro 2で小さかったタッチパッドを68%大型化し、指の滑りをよくすることで使い勝手が改善した。

Type Coverも改良されているとのこと。タッチパッドが大型化しているということで、こちらも良いですね。

重さがわからないですが、これが軽くなっていると、一緒に使うのに良さそうです。


2014年5月21日

「UTme!」ユニクロ、自分だけのオリジナルTシャツ「UT」が作れる  1枚1990円

自分だけの「UT」が作れる ユニクロ、オリジナルTシャツ作成アプリ「UTme!」 1枚1990円 ITmediaの記事より

スマートフォンの画面上でオリジナルTシャツを作成・注文できるアプリ「UTme!」をユニクロがリリースした。

ユニクロが、自分だけのオリジナルTシャツ「UT」が作れるアプリをリリースしました。

UTme! App

カテゴリ: ユーティリティ

価格: 無料

ペイント、テキスト、写真を組み合わせてグラフィックを作成。インクを飛び散らす「スプラッシュ」、ノイズを加える「グリッチ」、モザイクに分解する「モザイク」の3つからエフェクトを選び、スマホを振って加工の度合いを調節する。作成したTシャツはアプリ上で1990円(税別、送料別)で注文できる。

写真などを組み合わせてグラフィックスを作成して、1990円(税別)で注文できるそうです。

自分のオリジナルのTシャツを作りたい方には良さそうですね。

この値段ならお手頃ですし。


UTme! App

カテゴリ: ユーティリティ

価格: 無料

2014年5月20日

写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」(外観編)

写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」(外観編) ITmediaの記事より

「Xperia Z2 SO-03F」は、ソニーモバイルコミュニケーションズが開発した2014年のフラッグシップスマートフォン「Xperia Z2」のドコモ向けモデルだ。独自のデザインにカスタマイズしたau向け「Xperia ZL2 SOL25」とは異なり、SO-03Fはグローバルモデルがベースになっている。発売日は5月21日の予定だ。

ドコモから発売される「Xperia Z2 SO-03F」の外観を紹介している記事ですね。

Xperia Z1の約171グラムから約163グラムへと軽くなったことにも注目したい。Xperia Z1を持つとズッシリとした重量感を得られるが、Z2の方が軽い。これは、メタルフレームとディスプレイ周囲の樹脂部を一体成型した「インサートモールディング」という設計が功を奏している。樹脂の部分は、握るとちょうど手に当たるので、持ちやすさにも貢献する。Z1もフレームのエッジがカットされて持ちやすかったが、Z2ではより手にやさしくなっている。

若干軽くなっているようです。

さすがに、Z1は重かったですから、軽くなるのは良いですね。


また、持ちやすくもなっているようです。

スマホは、持って使う時間が長いですから、持ちやすいのは良いですよね。

2014年5月19日

「日経W杯2014」ワールドカップを楽しむならコレ、試合日程やニュースをどこでもチェック

ワールドカップを楽しむならコレ、試合日程やニュースをどこでもチェック――「日経W杯2014」 ITmediaの記事より

日経W杯2014は、日経電子版に掲載されているサッカー関連のニュースやコラムが読める無料のアプリです。いよいよ目前に迫った FIFA ワールドカップをこのアプリでより楽しく充実させましょう。

日経W杯2014 App

カテゴリ: ニュース

価格: 無料

サッカーワールドカップのニュースやコラムを読めるアプリです。

試合日程も知ることができるということです。

日経W杯2014は、 FIFA ワールドカップ関連の最新ニュースやコラムなどが詰まった無料アプリです。各種メニューの最上部にはW杯開幕までのカウントダウン(日本の初戦までのカウントダウンとの切り替え可)が表示されるので、アプリを開くたびに気分が盛り上がること間違いなしでしょう。

開幕までのカウントダウンもあります。

iPhoneでワールドカップのニュースを見たい方は、ぜひどうぞ。

日経W杯2014 App

カテゴリ: ニュース

価格: 無料

2014年5月18日

ケイ・オプティコム、auのLTE網を使った格安SIM「mineo」発表 「DIGNO M」とのセットプランも

ケイ・オプティコム、auのLTE網を使った格安SIM「mineo」発表 「DIGNO M」とのセットプランも ITmediaの記事より

ケイ・オプティコムが月額980円で1Gバイトまで使える格安SIMサービス「mineo」を発表。auのLTE網を使ったMVNOサービスで、下り最大150Mbpsの高速通信が利用できる。京セラの「DIGNO M」もセット販売する。

ケイ・オプティコムが月額980円で1Gバイトまで使える格安SIMサービス「mineo」を発表しました。

auのLTEのMVNOです。

auでは、初となるMVNOのようです。


au端末で、格安SIMを使いたい。

そういう方には、ようやく登場ですね。

auの回線を使いたい人には、うれしいところではないでしょうか。

2014年5月17日

Evernoteユーザーが1億人突破 「累計広告コストは1ユーザー当たり1セント以下」

Evernoteユーザーが1億人突破 「累計広告コストは1ユーザー当たり1セント以下」 ITmediaの記事より

Evernoteユーザーが1億人を突破したそうです。

すごいですね。

同社によると、Evernote普及のためのプロモーションはほとんど行っておらず、ユーザーのほとんどは“自力で”Evernoteを見つけているという。実際、これまで使った広告費用の累計はユーザー1人当たり1セントにも満たない(つまり、101万ドル以下)としている。

広告はほとんど行っていないようですね。

それでも、ユーザーが増えていく。
クチコミなどで広がっていくのでしょう。

まだ、1億人ですから、これから、さらにユーザーが増えていくのでしょうね。

Evernote App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

2014年5月16日

「JINS MEME」「未知なる自分」に出会えるメガネ――疲れや眠気を見える化する

「未知なる自分」に出会えるメガネ――疲れや眠気を見える化する「JINS MEME」 ITmediaの記事より

アイウエアブランド「JINS」が、目の動きやまばたきから疲れた眠気を測定するメガネ「JINS MEME」を開発。視力矯正という従来のメガネの役割を超え、新たな市場を開拓する。

JINSが、「JINS MEME」を開発したそうです。来年から発売されるそうです。

JINS MEMEは三点式眼電位センサーを搭載した“世界初”のメガネで、そのコンセプトは「自分を見る」というもの。眼球運動にともなう目の回りの電位差をリアルタイムに検出することで、まばたきや視線の動きを計測し、疲れや眠気といった自分の状態を知ることができるという。発表会では、視線の動きでスマートフォンを操作するデモンストレーションも行われた。また、拍手やうなずきなど、体の動きを測定することも可能だ。

メガネで、自分の眼球の動きや、体の動きなどを測定するメガネだそうです。

ウェアラブルですね。


JINSがこういうものを開発するとは、ちょっと驚きです。

Google Glassのライバルということになるのでしょうか。


2014年5月15日

NTTドコモ、2014夏モデルを発表

NTTドコモ、国内初の「VoLTE」対応スマホ/タブレットなど2014夏モデルを発表――フィーチャーフォンの新機種も ITmediaの記事より

ドコモが、2014年夏モデルを発表しました。

Xperia Z2 SO-03F、Xperia A2 SO-04F、GALAXY S5 SC-04F、AQUOS ZETA SH-04F、ARROWS NX F-05Fなどが登場します。


auと同じくこちらも、Xperia Z2 SO-03FとGALAXY S5 SC-04Fが注目でしょうか。

ソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia Z2 SO-03F」は、2月のMobile World Congress 2014で発表されたグローバルモデルのドコモ向け製品。5.2型のフルHD表示(1080×1920ピクセル)トリルミナスディスプレイ for mobileと約2070万画素の積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS for mobile」を搭載し、4K動画の撮影やハイレゾ音源の再生など、ソニーの最新技術を結集させたフラッグシップスマートフォンだ。

5.2型のフルHD表示、4K動画の撮影やハイレゾ音源の再生など、Xperiaのフラッグシップ機ですね。

Xperia Z2とほぼ同時にMWC2014で発表されたサムスン電子の「GALAXY S5」が、KDDIに続きドコモからも「GALAXY S5 SC-04F」として登場。日本向けではシリーズ初の防水/防塵(じん)ボディに位相差方式によるピント合わせが速い“高速カメラ”を搭載し、LTEとWi-Fiを同時に使ってデータを高速にダウンロードする「ハイブリッドダウンロード」も利用できる。また専用のウェアラブル端末「Gear 2」「Gear fit」も後述するdocomo selectで販売する。

GALAXY S5は、防水です。これはうれしいですね。


機能的には、どの機種もほぼ全部入りで大差がなくなってきています。

サプライズがなくなってきていますね。

それだけ、技術的には同じところまで来ているということなのだと思います。

スマホも、成熟期ですかね。


2014年5月14日

Twitter、公式ミュート機能の提供を開始

Twitter、公式ミュート機能の提供を開始 ITmediaの記事より

Twitterが、相手をフォローしたままツイートをタイムラインに表示させないようにする新機能「ミュート」をiOSおよびAndroidの公式アプリとTwitter.comに追加した。

Twitter、公式ミュート機能の提供を開始したそうです。

フォローしている人のツイートを表示しないようにする機能ということですね。

あまりにツイートが多い人などを表示しないようにしたいという人には、良いかもしれません。


数週間かけて全ユーザーが使えるようにするとのこと。

アプリでも使えるようになるようですね。


Twitter App

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング

価格: 無料

2014年5月13日

「Xperia ZL2」と「GALAXY S5」のどちらを買うべきなのか - スペック比較で考える

「Xperia ZL2」と「GALAXY S5」のどちらを買うべきなのか - スペック比較で考える マイナビニュースの記事より

KDDIの2014年夏モデルとなるスマートフォンラインナップの注目は「Xperia ZL2」と「GALAXY S5」の2機種だ。どちらも最新のスマートフォンだけあって魅力的な機能を搭載したモデルとなっている。この2機種で迷っている人のために、「Xperia ZL2」と「GALAXY S5」をスペック面から比較してみることにしよう。

2014年のauの夏モデル。

「Xperia ZL2」と「GALAXY S5」は、どちらを買うと良いのか?ということを比較している記事です。

Xperia ZL2はGALAXY S5よりも厚みが2.5mmあり、重量も約20g重い。これはかなりの違いで、Xperia ZL2の方は手に持ったときにけっこうなずっしり感がある。GALAXY S5は縦の長さこそXperia ZL2よりも5mmほど長いが、薄くて軽いので使い勝手は悪くない。背面の質感はXperia ZL2はマット調の樹脂、GALAXY S5は革っぽい樹脂とそれぞれに個性があり、ここは好みが分かれるところだ。

軽いのが良い人は、Galaxy S5で、マット調の樹脂が良いとしたら、Xperiz ZL2。

個人的に注目したいのが、インカメラの違い。GALAXY S5のインカメラは約210万画素で、従来機種よりもかなり焦点距離が広角になっている。具体的にいうと、大人が腕を伸ばして構えたとき、今までなら2人一緒に写るのがやっとだったのに対し、3人が余裕で入るくらいの角度まで写るのだ。世界的なセルフィー(自分撮り)ブームを受けてのことだろうか。インカメラで自分撮り、あるいは友だちと撮影をしたいユーザーならGALAXY S5がベターだろう。これに対してXperia ZL2は約31万画素と、インカメラの画質では遅れをとる結果になっている。

インカメラを重視するなら、Galaxy S5ということです。


実際に触ってみて、自分がどんな機能をよく使うのかを考えて、選ぶと良いですよね。

2014年5月12日

モバイルバッテリの最新ランキング 最も売れている容量は?

モバイルバッテリの最新ランキング 最も売れている容量は? BCNランキングの記事より

家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」をもとに、まだ持っていない人や、より大容量で使い勝手のいいものを望んでいる人向けに、バッテリ容量5000mAh未満のスタンダードタイプと、5000mAh以上の大容量タイプのランキングを紹介しよう。

スマホやタブレット用のモバイルバッテリー、最も売れている容量はどれくらいなのでしょうか。

一番人気は「5000mAh以上6000mAh未満」、大容量の「1mAh以上」も約1割

5000mAh以上6000mAh未満が人気のようですね。

2、3回、スマホを充電できるようなものを買っている人が多いということのようです。


一つ持っておくと、スマホの電池切れを心配しなくて良いですから、持っておきたいところですね。


ANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13000mAh 【Amazon限定セット】ハイパワー電源アダプタ付属モデル 2USBポート同時充電 iPhone5S 5C 5 4S/iPad Air/Galaxy/Xperia/Android/各種スマホ/Wi-Fiルータ等対応 大容量かつコンパクト 147x62x22mm (日本語説明書付) Astro M3+adapter


2014年5月11日

Tシャツ式ウェアラブル「Biometric Smartwear」、今夏発売 200ドルから

Tシャツ式ウェアラブル「Biometric Smartwear」、今夏発売 200ドルから ITmediaの記事より

生地に埋め込まれたセンサーで心拍数や呼吸量を収集し、Bluetooth経由でiOS端末にリアルタイムでデータを送るフィットネス向きのTシャツ式ウェアラブルが今夏発売される。

Tシャツ式ウェアラブル「Biometric Smartwear」が、今夏発売されるそうです。価格は、200ドルからとのこと。

生地に埋め込まれたセンサーで心拍数、呼吸量というデータを収集して、iPhoneなどにデータを送るそうです。

データモジュールは防水で30時間の連続使用が可能。シャツは汗をかいてもデータ収集が可能だが、水泳には対応しない。データモジュールを外せば洗濯機で洗濯できる。生地にセンサーが埋め込まれているため、素肌に直接着用する必要がある。

データモジュールをシャツに装着して、モジュールからiPhoneなどにデータを送るということです。


Tシャツということで、まさにウェアラブルです。

おもしろいですね。

2014年5月10日

アップルの「iOS 8」に予想される機能とは

アップルの「iOS 8」に予想される機能とは ASCII.jpの記事より

アップル恒例のデベロッパー向けイベント、WWDC(World Wide Developers Conference)まであと一か月を切った。今年もサンフランシスコで行われるこのイベントで一体何が発表されるだろうか。アップルはこのイベントでモバイルとデスクトップ向けOSの最新版を公開するのが通例となっており、今年のWWDC 2014でもこれまでと同様に新OSが発表されるとみられている。

WWDC2014が来月開催されます。

iOS 8が発表されるだろうと言われています。

iOS 8は、どんな新機能が追加されるのか。予想が紹介されています。

Mapsの復活

伝えられたところによると今年アップルは、このアプリを大きくアップデートさせ、新機能として地下鉄、バス、電車、タクシー、自転車、徒歩などナビゲーションの選択肢が広がり、ローカル・ビジネスの情報なども盛り込まれるという。

地図アプリを改善しているようですね。これで、使える地図アプリになると良いですよね。

健康管理に重点を

Healthbookは既存のPassbookに似たアプリで、ユーザの睡眠や動作などに基づいた生体情報を、健康やフィットネスといった要素でタブ分けされたシンプルなカード形式で提供する。画像によれば、iOS 8ユーザは自身の血圧や血糖値、脈拍、水和レベル、酸素濃度、呼吸速度などの情報を、モバイル端末で直接閲覧することができる。

健康管理のアプリが搭載されるのではと言われています。

Healthbookというアプリで、血圧や呼吸速度などを管理できるようです。

これは楽しみですよね。


他にも、改善されるのだろうと思います。

どんな新機能が追加されるのか、今から楽しみですね。

2014年5月 9日

「Xperia ZL2」「GALAXY S5」などKDDIが2014年夏モデルを発表

4K撮影に3日持ちの省エネ設計、世界最薄タブレットも――KDDIが2014年夏モデルを 発表 ITmediaの記事より

KDDIが2014年夏向け新モデルを発表。スマートフォン8機種、タブレット2機種の計10機種を5月中旬から順次発売する。

KDDIが2014年夏モデルを発表しました。


気になるの機種は、「Xperia ZL2」「GALAXY S5」でしょうか。

ソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia ZL2 SOL25」は、グローバルモデルの「Xperia Z2」をベースにKDDI向けに開発したモデル。スペックはZ2と共通している部分が多いが、フルHDディスプレイの画面サイズが5.2から5型に、バッテリー容量が3200mAhから3000mAhになったほか、デザインや本体サイズにも手を加えている。そのほか、4K動画撮影が可能な有効画素数約2070万CMOSのメインカメラやデジタルノイズキャンセリングを搭載した音楽再生機能など、カメラや音楽に注力するソニーらしさも光る。CDを上回る情報量を持つハイレゾリュ―ション・オーディオ(ハイレゾ)音源の再生も可能だ。

Xperia ZL2は、Xperia Z2をもとに、液晶サイズを小さくするなどしているモデルです。

 防水/防塵(じん)機能を備えるGALAXYシリーズの最新モデルとして登場するのが「GALAXY S5 SCL23」だ。グローバルモデルの「GALAXY S5」をベースとしており、5.1型の有機ELディスプレイは指紋汚れを防止するフッ素コート加工を施している。約0.3秒の高速AFを備える有効画素数約1600万CMOSのメインカメラは4K動画撮影に対応。残量10%でも丸1日バッテリーが持つという「ウルトラ省電力モード」も備えた。背面に指を重ねて心拍数を計測できる心拍数センサーを内蔵しており、同じくサムスン電子製の「Gear 2」や「Gear Fit」などのウェアラブルデバイスと連携する。また、ホームボタンに指紋センサーを備え、個人認証や電子決済の際に利用できる。

GALAXY S5 SCL23も、GALAXY S5をもとにしているモデルということです。

ディスプレイは指紋汚れを防止するフッ素コート加工をしているということで、キレイな画面で使えるようで良いですね。

カメラの起動が速いのも特徴とのことです。


日本向けにアレンジしているモデルを投入しているようです。

日本人が好むような感じに仕上げているというのは、おもしろいですね。

スマホもだいぶコモディティになってきているところがあるので、なかなか差別化がむずかしいところがあるのでしょう。
こういう工夫はおもしろいなと思います。

2014年5月 8日

モバイル版Google Mapsが大幅アップデート

モバイル版Google Mapsが大幅アップデート 車線変更やUberアプリとの連係など ITmediaの記事より

AndroidおよびiOS版Googleマップのアップデートで、ナビでの車線変更や別ルート表示、スポット検索のフィルター、Uberアプリとの連係機能などが追加される。

AndroidおよびiOS版Googleマップが、アップデートされています。

Google Maps App

カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料

Uberアプリとの連係ができるようになっているとのこと。

スマートフォンアプリからハイヤーの配車を頼める「Uber」が、経路検索結果の候補に表示されるようになる(日本でも対応するかどうかは不明)。端末にUberアプリをインストールしていると、検索結果にUberでの所要時間が表示される。これをタップするとUberアプリが起動する。

ただ、日本でも対応するかは不明だそうです。

どうなのでしょうね。


Android版Google Mapsにはバージョン5.0からオフライン機能があるが、検索した地域の地図を手軽に保存できるようになった。検索結果が保存可能な場合はストリートビューの下に「Save map to use offline」と表示されるので、これをタップすると保存できる。独自の地図名を付けることも可能だ。保存した地図は、検索枠の右隣にあるプロフィールアイコン(人型のアイコン)をタップするとリストとして表示される。

また、オフライン地図機能が改善されて便利になっているようです。


アップデートでまた機能が追加されて便利になっているということで、良いですね。

Google Maps App

カテゴリ: ナビゲーション

価格: 無料

2014年5月 7日

STARWARSファン必見! R2-D2をモチーフにしたバーチャルキーボードが新登場!

STARWARSファン必見! R2-D2をモチーフにしたバーチャルキーボードが新登場! 週アスプラスの記事より

2015年にEpisode7の公開が決定し、再び世界各地で大きな盛り上がりをみせる『スター・ウォーズ』。その大人気キャラである『R2-D2』をモチーフにしたバーチャルキーボードが新登場した。

 R2-D2からキーボードが照射される仕様で、キー操作時には劇中でおなじみのあのR2-D2の音声が効果音として出る設定となっている。 

こんなバーチャルキーボードが登場だそうです。


スター・ウォーズのR2-D2がバーチャルキーボードを照射して、キー操作のときには、R2-D2の音声が効果音として出るそうです。

おもしろいですね。


スター・ウォーズ好きな人には、ちょっと気になるガジェットではないでしょうか。

2014年5月 6日

「Google Glass」がJATE技術審査を通過--日本展開の可能性高まる

「Google Glass」がJATE技術審査を通過--日本展開の可能性高まる CNET Japanの記事より

グーグルが開発するメガネ型のウェアラブルデバイス「Google Glass」が、総務省の技術基準に適合するかどうかを認定する機関であるJATE(電気通信端末機器審査協会)の審査に、4月10日付で通過したことが5月1日に分かった。これにより、日本でGoogle Glassが販売される可能性が高まったといえる。

「Google Glass」がJATE技術審査を通過したそうです。

日本展開の可能性が高まりましたね。

今年中に発売されるのではという噂がありますが、やはりその方向なのかもしれません。


Googleのウェアラブル。

新しいデバイスですから、楽しみですね。

2014年5月 5日

「Firefox 29」の安定版リリース 大幅なデザイン刷新や同期機能強化

「Firefox 29」の安定版リリース 大幅なデザイン刷新や同期機能強化 ITmediaの記事より

Mozilla Foundationは4月29日(現地時間)、Webブラウザ安定版のアップデートとなる「Firefox 29」をWindows、Mac、Linux、Android向けに公開した。デザインやユーザーインタフェースが大幅に変わった他、「Firefox」による複数端末間での同期機能が加わった。

Firefoxがアップデートしました。29ですね。

デザインが、一新されています。少しChromeに似ています。

メニューの下にある「Customize」をクリックするとカスタマイズ画面になり、ナビゲーションバーに配置するツール(アドオンを含む)のアイコンの追加/削除や順番の入れ替えをドラッグ&ドロップでできる。

カスタマイズもいろいろとできるようです。


いくぶん動作も速くなったような気がします。

やはり速くなるのはうれしいところです。

2014年5月 4日

アマゾンのスマートフォンとされる画像、新たに流出か

アマゾンのスマートフォンとされる画像、新たに流出か--外観などより鮮明に CNET Japanの記事より

Boy Genius Report(BGR)が入手した画像には、Amazonのロゴが入ったスマートフォンの前面と背面が示されている。Amazonのグラフィックデザイナーが社内用に作成したと報じられている同画像では、画面を飾る大きなタイルが表示された端末の前面とともに、3つのボタンが側面にあることが見てとれる。端末の背面にはAmazonのロゴがあり、最下部にスピーカーグリルが2つあることがわかる。

Amazonのスマートフォンとされる画像が、新たに流出したということです。

こんな感じになるのでしょうか。


このところ、Amazonのスマホの噂がそれなりに頻繁に出てきていますね。

あくまで噂ですが、やはり今年中に発売されるのでしょうか。

2014年5月 3日

iTunes Matchがついに日本上陸! 3980円/年

iTunes Matchがついに日本上陸! 3980円/年は高い? 安い? 週アスプラスの記事より

Appleが日本でも、iTunes Matchを開始しました。

iTunes Matchは、ミュージックライブラリー全体をiCloudに保存し、最大10台のMacやiTunesインストール済みのWindows PC、iPhoneやiPad、iPod touch、そしてApple TVで再生できるようになります。

ミュージックライブラリをiCloudに保存して最大10台のMac、Windows、iPhoneなどで再生できるというものです。

さて、気になる費用ですが、日本版iTunes Matchは年間3980円。米国では年間24.99ドル(約2600円前後)なので、日本は少々高めに設定されている様子。登録される方は、iTunesを起動しiTunes Storeを開き、右側にある“iTunes Match”をクリックしましょう。

年間3980円だそうです。

少し高めですね。

音楽を同期したい方には便利なサービスだと思いますが、そこまでの価格を出すかは、どこまで利便性を感じるかですかね。

2014年5月 2日

Google、iOS版オフィススイートを無料公開

Google、Microsoftに続いてiOS版オフィススイートを無料公開 ITmediaの記事より

米Googleは4月30日(現地時間)、iOSおよびAndroid版の「Googleドキュメント」と「Googleスプレッドシート」アプリをそれぞれのアプリストアで公開した。「Googleスライド」アプリも間もなく公開するという。

Google、iOS版オフィススイートを無料公開したそうです。

「Googleドキュメント」と「Googleスプレッドシート」アプリが、公開されています。

Google ドキュメント App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

Google スプレッドシート App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料


これまでは、Google Driveから使うようになっていたものを、それぞれアプリとして独立させたようです。

単独のアプリとして使いたい人に良いですね。

Google ドライブ App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

2014年5月 1日

CPUが新しくなったMacBook Air発売開始、値下げも

CPUが新しくなったMacBook Air発売開始されました。

さらに値下げもされていますね。


MacBook Air

■11インチモデル

128GB 8万8000円(税別)

256GB 10万8800円(税別)

■13インチモデル

128GB 9万8800円(税別)

256GB 11万8800円(税別)


CPUの性能が良くなって、価格は下がっています。

いいですね。

MacBook Airを欲しい方は、ぜひどうぞ。

MacBook Air

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |