1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料)  | 
  
HD DVDの北米発売は3月 ITmediaの記事より
昨秋に発売予定が遅れて、3月に発売ということのようです。
遅れているのが気になりますが、それ以上に、この価格設定が安いですね。
通常、新しいAV機器って、10万円ぐらいするんじゃないでしょうか。
それが、500ドルとは。
かなり挑戦的なようにも思いますし、ブルーレイ陣営を意識してのことかもしれません。
技術的にも、DVDの技術が使える部分があるのかもしれませんが。
今年は、次世代DVDの戦いの年にもなりそうな感じですね。
あとは、ソフト勝負ということでしょうか。
でも、DVDを買い換えたいという人は、少ない気もするので、普及に時間がかかることもあるかもしれませんね。
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
 
 に参加中。| 
      
      ★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス書をお探しの方は、ご登録を! ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」  | 
  
こばやしさん、こんにちは!
確かに、2時間を超える動画をDVDに焼くのは、ちょっと無理があり、もう少し大容量というのも分かります。
けれども、圧縮技術の進展で、
解決してしまいそうな気もします?
こばやしさん、こんばんは。
うーん、ウチはまだいいかな(笑)?というカンジですね。
でも500ドルは魅力的・・・。
Posted by: smooth@マインドマップでビジネス書評 : 2006年01月06日 17:08院長さん
最初にしては、とても安いですよね。
これだけ安いと、買いたいと思う人も多くなるかもしれません。
ニタさん
買い換え需要になると思うんですが、そこまで必要ない人がはじめのうちは、多いでしょうね。
ソフトは、こうなってくると、作らないでしょうね。
smoothさん
たぶん、はじめは、新しい物好きな人が、やはり買うんでしょうね。
500ドルと言えば、iPodと大差ないですね。
つかささん
先行逃げ切りを狙っているんだと思います。
ブルーレイには、PS3という切り札がありますからね。
Posted by: こばやし : 2006年01月07日 10:57
 Vlog
[2items]
 このブログに関して
[45items]
 起業
[75items]
 blog・ブログ
[125items]
 ブログ研究会
[5items]
 本の感想
[153items]
 読書法
[5items]
 もろもろ
[264items]
 名著に学ぶ
[2items]
 人脈
[14items]
 メルマガ
[15items]
 moblog
[1items]
 ネット・コンピュータ
[436items]
 ネット・コンピュータ07
[112items]
 自己啓発
[18items]
 言葉・格言
[59items]

| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |