知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2007年1月31日

mixi、動画投稿サービス開始へ

mixiに動画投稿機能 2月5日から ITmediaの記事より


mixiで、動画投稿サービスが開始されるそうです。

投稿は当初はmixiプレミアム(月額315円)ユーザー限定だが、順次全ユーザーに広げる予定。閲覧は当初から全ユーザーが可能だ。

mixiも動画サービスですね。

容量などが限られています。

携帯からもアップロードできるようです。


それほど斬新なことではないので、一つサービスが増えたという感じでしょうか。

さらに、滞留時間が増えることを狙っているのでしょう。

2007年1月30日

Vista発売

「Vista」ついに発売 深夜販売に行列も ITmediaの記事より


Vistaが発売されました。

行列ができたようです。

まあ、出足は、それほどのようでもないですが、これから売れていくのでしょうか。


PCの買い替えの際には、Vistaを選ぶことになっていくでしょうから、Vistaユーザも少しずつ増えていくのでしょうね。

わたしは、そのうち、だと思います。


Vista Ultimate アップグレード版
Vista Ultimate アップグレード版

Vista Home Premium アップグレード版
Vista Home Premium アップグレード版

2007年1月29日

『パワーコンセプトの技術』村山涼一(著)

まだ、メルマガでは紹介していませんが、良かったので紹介します。

コンセプトを考える技術について書かれています。

アイデア発想法にも使えるでしょう。

発想法の本では、かなり上位に来る本だと思います。


あわせて、『ブルー・オーシャン戦略』などを読むと、さらに良いですね。


今年、2007年は、まだ1ヶ月しか経っていませんが、2007年のベスト10に入るかもしれません。

あまり、本を薦めることは、最近していませんが、発想法について考えたい方は、これは、おすすめです。


ライバルには、教えたくない一冊かもしれません。

ビジネスアイデアなどを考えたい人には、「何も言わずに、買って読め!」ぐらいの感じの本でしょうか。

もちろん、読みたくなければ、読まないのは自由ですし、価値が理解できない人もいるでしょうけど。


パワーコンセプトの技術
『パワーコンセプトの技術』村山涼一(著)

『ブルー・オーシャン戦略』
『ブルー・オーシャン戦略』

2007年1月28日

Wiiニュースチャンネル、ニュースと地球儀をマッシュアップ

Wiiニュースチャンネル、27日スタート 地球儀にニュースをマッピング ITmediaの記事より


任天堂のゲーム機「Wii」向けにニュースを配信する「ニュースチャンネル」が1月27日にスタートする。地球儀上にニュースをマッピングする仕組みで、Wiiリモコンを操作しながら、どの地域でどんなニュースが発生しているか一覧できるようにした。

これ、おもしろいですね。

地球儀とニュースをマッシュアップしたものですね。


どこで、どんなニュースがあるかわかるというものでしょう。

Wii向けということですから、Wiiでしか見られないんでしょうね。

Wii持ってないので、見られませんね。
(そう言えば、昨日Wii売っているのを見かけました。)


Googleアースとニュースをマッシュアップできたら、こんな感じになるのでしょうか。

2007年1月27日

フォトレポート:ILMオフィス訪問--スター・ウォーズキャラクターがずらり

フォトレポート:ILMオフィス訪問--スター・ウォーズキャラクターがずらり CNET Japanの記事より


ILMのオフィスの写真レポートです。

これは、ファンには、たまらないですね。


こういうところで、働けるのは、きっと幸せなことでしょう。

知らない人には、かなり夢の世界と言うか、不思議の世界ではありますが。

2007年1月26日

日本SGI、声から感情レベルを10段階で検出する「ST Emotion」を開発

日本SGI、声から感情レベルを10段階で検出する「ST Emotion」を開発 CNET Japan


声から感情がわかるようです。

すでに、コールセンターなどで利用されているとのこと。


たしかに、相手の感情を把握しながら、対応できると、対応しやすいでしょうね。

顔が見えないので、なかなか電話では、感情がつかまえにくいですから。

こういうシステムが、できてくると、そのうち携帯電話などに入ったら、おもしろいかもしれませんね。

相手の感情を、それなりに、予測して話すことができますから。

まあ、どれくらいの精度なのかにもよると思いますが。

2007年1月25日

エキサイトが音楽業界に本格参入

エキサイトが音楽業界に本格参入--ネット活用した音楽レーベル会社を設立 CNET Japanの記事より

エキサイトが音楽業界に本格的に参入するそうです。

今回の新会社は、拡大する音楽配信マーケットを見据え、音楽レーベル会社として設立。インターネットを利用し、海外大手インディーズレーベルの日本国内での運営を収益源とする。また、インディーズアーティストを対象とした音楽配信サイトと、音楽コミュニティサイトを構築し、サイトの運営を通じて発掘した新人アーティストのマネジメントや、CD製造販売も行ってく。

音楽配信が、拡大しています。今後も、さらに、拡大が予想されています。

そういうことも考慮して、参入していくのでしょう。


まさに、音楽レーベル会社ですね。

違うことは、ポータルを持っているというところでしょうか。

アーティストの発掘などもやっていくようです。

ネットから、メジャーデビューというチャンスも広がるかもしれません。

2007年1月24日

映像共有市場で始まる淘汰の動き

絶好調のユーチューブ、迷走するライバルたち--映像共有市場で始まる淘汰の動き CNET Japanの記事より


映像共有市場で、淘汰の動きが始まっているようです。

YouTubeの一人勝ちの様相を呈しているようです。


それにしても、早いですね。

まだ、映像共有サイトもそれほど使用していない人もいるでしょうに。

「YouTubeは、映像共有サービスで唯一利益を出している企業かもしれない」と、同社の財務に携わってきた2人の幹部は語る。

利益を出すのが、むずかしいモデルなのかもしれません。

投資が大きすぎるのでしょうか。

単に、売上を上げるキャッシュポイントつくれないこともあるかもしれませんね。

無料のサービスだと、広告ぐらいでしか、収入は得られないでしょうし。


そのうち、さらに、コストがさがったときが、また、映像分野でおもしろいことができるときかもしれませんね。


それまでは、良質なコンテンツを、安価に提供してくれるサービスに、注目が集まるかもしれませんね。

2007年1月23日

グーグル、ゲーム内広告へ進出か?

グーグル、ゲーム内広告へ進出か?--広告代理店と買収交渉中との報道 CNET Japanの記事より


Wall Street Journal Onlineによると、GoogleがAdscape Media Inc.(本社:カリフォルニア州サンフランシスコ)と買収交渉を進めている可能性があるという。この記事は情報筋の話として、早ければ来週にも契約がまとまるとしている。

Googleが、ゲーム会社を買収するのではということです。

ゲーム内広告に進出を狙っているようです。


ゲーム内の広告の効果はよくわかりませんが、イメージアップなどには良いかもしれませんね。

ゲーム内から、HPへ移動などできるようになっているのでしょうか。

そうなっていると、いろいろできそうな気もしますが。


ゲーム内広告も、成長が期待されている分野の一つです。

Googleも進出するのでしょうか。

2007年1月22日

『「決定」で儲かる会社をつくりなさい』小山昇(著)

「決定」で儲かる会社をつくりなさい

『「決定」で儲かる会社をつくりなさい』小山昇(著)

株式会社武蔵野社長の小山昇氏による著書です。


決めることで、儲かる会社をつくるというのが、主旨です。


決めることの大切さを、再認識しました。

決定の大切さはわかっているつもりでも、なかなか決めることができなかったりします。


うまくいくのだろうかとか、状況はどうだろうか、とかそういうことを考えてしまうからかもしれません。


まずは、決めること。

そこから、方法を考える。


シンプルに考えて、行動したいものです。


経営者の方に、おすすめです。

「決定」で儲かる会社をつくりなさい
『「決定」で儲かる会社をつくりなさい』小山昇(著)

2007年1月21日

セグウェイ、「オフロード」タイプも販売開始

セグウェイ、「オフロード」タイプも販売開始 ITmediaの記事より

日本SGIは1月18日、2輪スクーター セグウェイのオフロードモデル「Segway PT x2」と同製品をベースにしたゴルフモデル「Segway PT x2 Golf」の販売を同日より販売開始すると発表した。価格はSegway PT x2が99万9000円、Segway PT x2が110万円。


ということで、あのセグウェイに、オフロードタイプが登場だそうです。

たしかに、オフロードっぽいですね。


ただ、どういう人が購入するのかなと思ったら、

製造や建設といった同社が当面主眼とする企業からはもちろん、地方自治体などからも多数の問い合わせを受け、当初用意した分はすでに完売したという。

だそうです。

なるほど、企業や自治体ということですね。

自治体は、何に使うのでしょうか?

個人では、なかなか使える場所がないですよね。

公道でも使えるとよいのですが。(たしか使えなかったと思います。)

2007年1月20日

アップル、iTunes Storeで購入した楽曲をiPod以外のデバイスでも?

アップル、「FairPlay」のライセンス提供を計画中?--英報道 CNET Japanの記事より

Appleが、iTunes Storeで購入した楽曲をiPod以外のデバイスでも聞けるようにする計画であると、あるニュースサイトが報道している。

真偽のほどはわかりませんが、こういうこともあるのかもしれません。

本当だすると、iPod以外でも聞けるようになりますね。


ただ、アップルとしては、iPodを売りたいということがあるので、他の機器では聞けないようにしている面があると思います。


デバイスメーカーにとっては、iPod以外でも聞けるようになると、チャンスが増えるでしょう。

ユーザにとっても選択肢が増えるので、良いですよね。


実際、そうなるかどうかは、まだわかりませんが。

2007年1月19日

Second Life、日本語版は「1~2カ月以内」

日本語版は「1~2カ月以内」 Second Lifeのいま ITmediaの記事より


何かと話題(?)の「Second Life」ですが、日本語版は、1~2ヵ月以内のリリースを目指しているようです。

ソフトのメニューなどが日本語になるのかな、と、この記事から推測してみました。


音声チャット機能が、今後つくようで、そうなると、またおもしろそうですね。

複数人数で、音声チャットすると、わけがわからなくなるかもしれません。

というか、複数でできるのかは、わかりませんが。


3月末までには、日本語版をリリースしたいということのようです。

まあ、それまで、待つかな、どうしようかなというところですね。

2007年1月18日

Let's note R6

落としてもこぼしても無問題──タフなLet's note R6に注目せよ ITmediaの記事より


レッツノートが新しくなったそうです。

R6は、キーボード面の防水処理と76センチの高さから落下しても大丈夫ということで、タフな新レッツノートですね。


防水と耐衝撃性能は、モバイルにはポイントの一つですね。

軽いということも重要ですが、持ち運ぶ際に、落とさないか、心配が減ります。

防水ということで、水を少しぐらいこぼしたぐらいでは、大丈夫というのも安心です。


また、今回、OSもVistaになったようで、買い替えにはよいかもしれませんね。


Let's note R6

2007年1月17日

Second Life “初心者の島”を歩く

“初心者の島”を歩く ITmediaの記事より

セカンドライフで、ソフトをインストールして、初めてログインすると「Orientation Island 55」という“初心者の島”につきます。

移動時の操作方法が紹介されていますね。


空を飛べるのが、おもしろいですよね。

はじめは、操作方法がわからず、右往左往してしまうかもしれませんが。


英語版なので、英語なのですが、日本語版は、どうなるのでしょうね。

こういうところが、他国語に対応する際、大変そうです。


日本語版は、いつごろ登場なのでしょうね。

英語版でも始めてみたい気もしてきます。

2007年1月16日

Windows Vista搭載PCが一斉にお披露目

Windows Vista搭載PCが一斉にお披露目--1月30日から各社発売 CNET Japanの記事より

1月15日にマイクロソフトは発表会を開催、その中でメーカー各社はVistaを搭載するPCを明らかにしている。

ということで、いよいよVista搭載のPCが登場ですね。

企業向けのVistaの販売は予想以上ということですが、一般向けはどうでしょうね。


割高で、あまり期待されていないなどという報道もあるようですが、開けてみないとわかりません。

機能的には、おもしろい機能もあるようですし、これからいろいろと報道などされていくでしょうから、購入意欲も増えるかもしれません。

買い換える理由がないと、購入しないかもしれませんが。

2007年1月15日

『ハーバードMBA留学記』岩瀬大輔(著)

著者の岩瀬大輔氏のハーバードビジネススクール(HBS)の留学体験をつづったブログ「ハーバード留学記」を書籍化したものです。

現在岩瀬氏は、ネット生保を立ち上げようとされているようです。


HBSの授業内容などが、どんな感じなのかわかります。

岩瀬氏の体験記とともに、どういうことが学べるのかも、知ることができるので、留学を考えている方は、興味深く読めるのではないでしょうか。

留学体験記ということで、岩瀬氏が学んでいく様子がわかるので、読んでいて、留学したくなってきました。


内容として印象に残ったのは、やはりHBSのリーダー育成の講義などです。

MBAは、経営幹部などのためのコースですから、そのように設計されているわけで、当たり前といえば当たり前ですが、その考え方のエッセンスを知ることできたのがよかったです。

倫理や志など、テクニックとは違ったことを、再確認できました。

もちろん、どのように、こういったことを実践していくかというのはあるのですが、まずは、必要性を認めないことには、話にならないです。

日本を代表する経営者の方が、志などの重要性を説くことはありますが、この点は、変わらないのだろう、ということです。

リーダーには、そういうものが、求められるというのは、地域が異なっても、同様なのでしょう。


ハーバードMBA留学記
『ハーバードMBA留学記』岩瀬大輔(著)

2007年1月14日

Second Lifeで名字に困る

Second Lifeで名字に困る ITmediaの記事より

3D仮想空間「Second Life」にITmedia支局を作り、“現地”からニュースを発信しようという企画の第1弾。まずはアカウントとアバター作成から。

ということで、アカウント作成の紹介がされています。

こんな感じで作れるということがわかると思います。


苗字を選ぶところがあって、英語版では、こんな感じですね。


日本語版はどうなるのかわかりませんが、そのまま訳しただけだと、選べる苗字が少ない気もします。


英語版で挑戦しようという人は、まあ適当に、選択すると良いのではないでしょうか。


2007年1月13日

ソニー、丸いバイオを銀座ソニービルで展示中

ソニー、まーるい円柱型バイオを東京・銀座ソニービルで先行展示中 Digital Freakの記事より

ソニーは、米最大の国際家電見本市「CES 2007」に参考出品した円柱型のリビングPC「VAIO VGX-TP1」を東京・銀座ソニービルで先行展示中。米国発売は3月予定で、価格は1,600ドル(約192,000円)。国内でも、3月前後に発売されるものと思われる。

だそうです。

リビングに置けるPCということですね。

丸いPCというのは、わたしの記憶では今までなかったような。


ソニーらしいというか、変わったデザインでおもしろいですよね。

どんなことができるのかは、ちょっとこの記事からはわかりませんが、リビングにあると便利なPCなのでしょうか。

インテルのViivテクノロジーを使っているようです。

2007年1月12日

「Second Life」内に、ITmediaが支局を作るそうです

話題の3D仮想世界「Second Life」とは ITmediaの記事より


今年の話題になるかなとわたしが思っている、「Second Life」。

その「Second Life」内に、ITmediaが支局を作るそうです。


さて、国内最大級のITニュースサイト・ITmediaとしては、欧米メディアに負けてはいられない。Second Life内に日本のメディア企業として(たぶん)初のSecond Life支局を作ることに決めた。

日本初なのかもしれませんね。

どういう感じなのかは、次回に続くということです。


はやく日本語版が出てくれると、ユーザも増えて、楽しみが増えるかもしれません。

今のところ、日本人は少ないようですから。

いつぐらいですかね。

2007年1月11日

Apple、「iPhone」商標侵害で訴えられる

Apple、「iPhone」商標侵害で訴えられる ITmediaの記事より


米Cisco Systemsは1月10日、米Appleを商標侵害で訴えた。

 同社は米カリフォルニア州北地区の連邦地裁に訴状を提出、同社の登録商標「iPhone」をAppleが侵害していると訴えている。同社は、AppleによるiPhone商標の複製と使用を禁止する差し止めによる救済を求めている。

シスコが、iPhoneの登録商標を持っているというのは、どこかで読んだ気がします。

今回、シスコがアップルの「iPhone」使用の差し止めを求めているようです。


商標使用契約をアップルがしなかったことが背景にあるようですね。

商標を利用するために、お金を払いたくないということなのでしょう。


たしかに、払いたくないような。

でも、法律は法律ですから。


従わざるを得ないように思います。

面倒ですが、仕方がないのでしょう。

2007年1月10日

「iPhone」、Mac+iPod+携帯。

Mac+iPod+携帯でスマートフォン超えを目指す「iPhone」 ITmediaの記事より


「iPhone」が、発表されました。

噂どおりというか、アップルらしい「スマートフォン」ですね。

ほとんどPDAです。


ストレージ容量とカメラの画素数が低いのが気になりますが、そのうち、改良されていくでしょう。


とは言え、魅力度が高い製品ですね。


アジアでは、2008年だそうですが、日本ではどうでしょうね。

日本の携帯会社で使えないと、ちょっと不便ですよね。


こういうものが出てくると、また、PDA市場などが盛り上がりそうな気もしますが、どうでしょうか。


iPod買うなら、iPhoneにしようかという選択肢が増えるとしたら、うれしいことです。

2007年1月 9日

『なぜおいしいアイスクリームが売れないの?』S.チョウドリ(著)

チョウドリ氏は、シックスシグマなどの品質管理の専門家だそうです。


本書は、品質に無頓着であったアイスクリーム工場の再生を描いています。
(小説ということで、フィクションです。)


昨年2006年に読んだビジネス書を振り返ってみると、当たり前というか、当たり前のこと、やるべきことをやる、ということを学んだような気がします。


言われてみれば当然だけどできない、というのは、人も企業も大きな課題なのかもしれません。


本書も、突拍子もないことを書いてあるわけではありませんが、実際に実行している企業は少ないだろうと思うことについて書かれています。


実行し実現できている企業は、さらに、少ないことでしょう。

そこに、強みが出てくるということを考えた一冊でした。


なぜおいしいアイスクリームが売れないの?
『なぜおいしいアイスクリームが売れないの?』S.チョウドリ(著)

2007年1月 8日

やりたくないことの理由を知る

今日は、成人式ですね。

新成人が、いろいろと新しいことが出来るようになるときです。


そんなときに、こんなことを書くのもあれなんですが、人それぞれやりたいくないことというのがあると思います。


それがなんであるかは、人それぞれ異なるでしょうし、無意識であったり、意識的であったりすると思います。

その理由を、知っておくとよいです。


過去の経験から、嫌いになったのか。
まだやったことがないが、失敗しそうだから、やりたくないと、考えているのか。

などなど。

その理由を知っておくと、実はたいしたことではないということがわかったりします。


理由を見つけてみて、やりたくないことをやらないことは、自分にとって、価値のあることなのか。

やりたくないことをやらないことで、可能性を狭めていないのか。

そういうことを考えることができます。


やりたいことは、放っておいてもやっていくことでしょう。

やりたくないことは、自然に放っておくと、やりません。


それが、自分の可能性を狭めているかも、と考えてみることは、自分について、一つ視点を持つことができることでしょう。

2007年1月 7日

年末年始のゲーム商戦、DSとWiiに勢い

年末年始のゲーム商戦、DSとWiiに勢い NIKKEI NETの記事より


年末年始のゲーム商戦で、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の勢いに差が出てきた。家電量販店などでは任天堂の「ニンテンドーDS」と「Wii(ウィー)」が入荷直後に売りきれる人気ぶり。一方、SCEの「プレイステーション3(PS3)」は年末入荷分の在庫を売り残した店舗が多いようだ。


ということで、年末年始では、DSとWiiが売れたようです。


PS3は高価だからか、店頭でも見かけることがあります。

この感じでは、第一ラウンドは、任天堂が勝利という感じでしょうか。


今後、PS3用のソフトが出てくると、PS3も売れていくのか、それとも、失速してしまうのか。

価格をさらに下げると、売れるかもしれませんが、今の段階では、なかなかそれはできないでしょう。

売れると赤字らしいですから。


今後のPS3が、どうなるか。ソニーの今後にも影響があるでしょうから、気になります。

2007年1月 6日

絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ

絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ NIKKEI NETの記事より

政府は絶版になった出版物をインターネットで閲覧できるようにするため著作権法を改正する方針を固めた。国立国会図書館などの公的機関が専門書を非営利目的で公開する事例などを想定している。著作権者に一定の補償金を支払えば許諾がなくても文書をネットに保存・公開できる仕組みを検討する。

これは、ありがたいですね。

絶版を復刊してもらえると良いですが、費用がかかるでしょうし。

これなら、電子データですから、それほどコストもかからないのではないかと思います。


専用のサイトができるかもしれませんね。

読むのは、PCなどだとちょっと大変だと思いますが。

2007年1月 5日

Samsung、両面表示液晶を開発

Samsung、両面表示液晶を開発 ITmediaの記事より


韓国Samsung Electronicsは1月4日、表裏の両面に同時に異なる映像を表示できる携帯機器向け小型液晶を開発したと発表した。

表裏で、違った映像を表示できる液晶だそうです。

これで、携帯電話を、さらに、薄く出来るのでは、ということです。


たしかに、両面の携帯などができるかもしれませんね。

これで、携帯型ゲームをつくったらおもしろいかも。


1台のゲーム機で、対面してゲームができそうな気がします。

それでは、ゲーム機が半分しか売れないから、作らないか。

2007年1月 4日

米議会、仮想世界の資産に課税検討

米議会、仮想世界の資産に課税 知的保護も検討  FujiSankei Business iの記事より

アメリカ議会が、仮想世界内の資産に課税を検討しているそうです。

仮想世界、セカンドライフで、参加者が交換した11月の米ドルは、300万ドル(約3億5400万)だそうで、今後、仮想世界の経済活動が増えることから、課税を検討しているとのこと。


仮想空間の建物や車などに、資産税などをかけるというのは、今の感覚から考えると、ちょっと変な感じもしますが。


アメリカが課税すると、海外からの参加者などはどうなるのでしょうね。

ちょっとわかりませんが、そのうち、アメリカでは課税されるということでしょう。


たしかに、今後、さらに、参加者が増えれば、経済活動も活発になるでしょう。

そのときに考えていたのでは遅いということはあると思います。

日本の場合は、現在どうなっているのでしょうね。


変化があると、法律や税制なども、変わっていく必要があるということを感じます。

しょっちゅう変わると、対応が大変ですね。

2007年1月 3日

システム手帳をA5に変えました

システム手帳を、バイブルサイズから、A5に変えました。


今までバイブルサイズだったので、変えるか変えまいか、迷ったのですが、A5に変えてみました。


バーチカルの週間タイプで、全部の予定を入れていきたいと思ったので、変えてみました。

今までは、一日のバーチカルタイプを使っていたのですが、振り返るのが、一日一日だとなかなか面倒なので、変えてみました。

変えてから、まだ1週間ほどなので、どれくらい変わるかはわかりませんが、以前より、少し長いスパンで考えることができるかな、と感じます。


バイブルサイズも、それほど不満はなかったのですが、プラスとマイナスを検討して、変えてみました。


リフィルがバイブルサイズよりも、少ないのですが、とりあえず、自分が必要なものは揃っていそうです。

どうしても、必要なら、自分でつくるというのもありますし。

A5なので、A4の半分ということで、A4の用紙をそのまま使えるところも良いです。


慣れるまでは、少し時間がかかるかもしれませんが、今のところ、良い感じです。


A5バインダー

2007年1月 2日

初詣と

昨日は、初詣に行ってきました。

近所の少し大き目の神社に行こうと思って行ってみたのですが、非常に混んでいたので、小さい神社に行ってきました。


元日から、お祈りをするのは、気持ちが良いですね。


その後、ちょっと買い物に行きました。

たいしたものではないですが、それについては、また今度、ということで。

2007年1月 1日

2007年もよろしくお願いします。

明けまして、おめでとうございます。

昨年中は、お世話になりました。


2007年もよろしくお願いいたします。

昨年は、事件などが多かったように思います。

今年は、穏やかで、実りの多い年になると良いですね。

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |