知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2007年08月31日

どれが最速?--Mac用Windows仮想マシンパフォーマンス比較

どれが最速?--Mac用Windows仮想マシンパフォーマンス比較 CNET Japanの記事より


新しいiMacが発売されるなどして、Macを購入を検討するWindowsユーザもいると思います。

ただ、Macにしてしまうと、Windowsのソフトなどを使いたい場合どうするか、ということがあります。


Macで、Windowsを起動するには、いくつかやり方がありますが、仮想ソフトを使うか、Boot Campで、Windowsを起動するかということになると思います。


このCNETの記事では、仮想ソフトのパフォーマンス比較をしています。

こういうテストは、全部そろえるには、投資が必要なので、なかなかわからないです。

ですから、興味深いですね。


だいたいVMware Fusionが良いようですね。

もちろん、Boot CampでWindowsを起動したほうが速いですが。

2007年08月30日

「いいめも」携帯メールをお小遣い帳に

携帯メールをお小遣い帳に──「いいめも」 ITmediaの記事より


メールを送信することでお小遣い帳が付けられるサービス「いいめも おこづかい帳」が8月29日に正式公開される。携帯電話やPHSのメールも利用できるため、いつでもどこでもお小遣い帳を付けられるという。

いいめも


携帯メールを送信すると、小遣い帳がつけられるサービスということです。


たしかに、携帯メールでできるなら、小遣い帳をつけたいと思う人もいるかもしれません。


メールで何かを管理するというのは、結構便利ですよね。

Todoなどを、管理している人もいるようですし。

他にも考えてみると、いろいろできそうな気がします。


携帯はいつも持っているものですから、携帯を活用できると、違ってきますよね。

2007年08月29日

主要ポータル、利用時間構成-ヤフーはオークション、Googleは検索

Yahoo!JAPANの利用時間、4分の1がオークション ITmediaの記事より


主要ポータルの利用時間について、わかりますね。

Yahoo!JAPANはオークション、gooはブログ、MSN/Windows Liveはメール――ネットレイティングスが8月28日に発表した7月のポータルサイト利用時間調査で、利用時間の長いコンテンツがサイトごとに大きく異なるという結果が出た。

とのことです。

Googleは、検索の利用が多いです。

総利用時間トップはYahoo!JAPANで、86億3034万分と2位のMSN/Windows Live(4億8371万分)の約18倍だった。3位はGoogle(4億5843万分)、4位はgoo(4億1937万分)。1人当たりの月間平均利用時間もYahoo!JAPANが最長(3時間30分)で、2位以下がMSN(26分)、Google(24分)、goo(23分)の順だった。

Yahooが圧倒的ですね。

意外(?)なのが、MSNがGoogleよりも長いんですね。

それほどの差はないですが。


こちらの元記事には、他のポータルの情報も出ています。


こんな感じなんですね。


ブログサービスの利用時間の比較なども知りたいところですが、そういうのはあるのでしょうかね。

ユーザ数はありますが、どうなんでしょう。

2007年08月28日

エイサー、ゲートウェイを7億1000万ドルで買収へ

Acer、Gatewayを買収へ ITmediaの記事

エイサー、ゲートウェイを7億1000万ドルで買収へ--レノボ抜き業界3位のPCメーカーに CNET Japanの記事


エイサーが、ゲートウェイを買収するそうです。

調査会社IDCによれば、両社のPCの合計出荷台数は世界シェアの8.1%に相当する1860万台になるという。AcerはLenovoを抜いて、Hewlet-Packard、Dellに次ぐ業界第3位のメーカーになる。

業界第3位ですか。

レノボもがんばっているようです。


台湾、中国勢が、伸びていくのでしょうか。


少し気になるのは、ブランド名(というか社名)ですね。

ゲートウェイという名前は残るのか。どうなのか。

ゲートウェイは社名ですから、なくなってしまうのでしょうかね。

2007年08月27日

『なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?』清水勝彦(著)

なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?
『なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?』清水勝彦(著)

戦略論の本は、たくさん出ています。

わたしも、それなりに読んでいます。


そんな戦略ですが、本書では、戦略がうまく行かないのはなぜなのか、ということについて書かれています。


また、うまく行くにはどうしたらよいかも、考察されています。


戦略論が好きな人は、読んでおいたほうが良いと思います。


多くの戦略がこれだけ知られるようになると、戦略においては差がつかないのではないか、というのは、少し考えてみると疑問としてわいてきます。

だとすると、戦略ではなく、実行できるかどうかなのか。


おそらく、戦略と実行の両輪なのでしょう。

適切な戦略を、確実に実行できる。


そういう企業が市場に受け入れられる。

そんな気がします。


では、適切な戦略とは何か?確実に実行するためには、どうしたら良いのか?


この辺りを、経営者は考える必要があるでしょう。


考える際に、以下の本などが参考になるかもしれません。

実行力不全 なぜ知識を行動に活かせないのか
実行力不全 なぜ知識を行動に活かせないのか

戦略のパラドックスを解く
『戦略のパラドックスを解く』丹羽哲夫(著)


確実に実行するには、どうしたら良いか。

これは、なかなかむずかしいですね。


個人レベルでもむずかしいですが、組織となると、なおさらむずかしいように思います。

トヨタ関連の本などを読むと、ヒントが見つかるような気がしています。

個人レベルでは、

すごい「実行力」
『すごい「実行力」』石田淳(著)

などが参考になると思いますが、組織ではどうすると良いか、なかなか決定打はないかもしれません。

様々な要素が絡むので、複雑になっていくのでしょう。

「学習する組織」などが一つの方向性だとは思いますが。

2007年08月26日

iPhoneを堪能するなら、“無線LAN接続+Safari”

iPhoneを堪能するなら、“無線LAN接続+Safari” ITmediaの記事より

何かと話題だった、iPhoneも、時間が過ぎてきたからかあまり話題にならなくなってきたような気がします。

このITmediaの記事では、iPhoneの無線LAN接続とSafariについて、紹介してくれています。


※編集部注:日本国内でiPhoneを使用すると、電波法違反に問われる可能性があります。本記事は米国内でテスト・執筆しています

ちょっとこわいなと思ったのは、日本国内で使用すると、こんな可能性があるんですね。

はやく、日本でも使えるようになると良いですね。


さて、Safariですが、なかなか使いやすそうな感じです。

インターフェースというか、操作性が、iPhoneは良さそうですよね。


携帯を最近変えたのですが、やはり、まだまだ操作がしにくいというか、そういう点は、改良の余地があると感じます。

操作がしやすい携帯端末が出てくると、なお良いですよね。

2007年08月25日

いま最もネットにアクセスしている携帯電話機種は?

いま最もネットにアクセスしている携帯電話機種は?--ビートレンド調査 CNET Japanの記事より


こういう調査があるんですね。


キャリア別で見ると、ドコモが圧倒的ですね。


ドコモとソフトバンクは、シャープ製が多いですね。

もともと利用者が多いということがあるでしょう。


auは、カシオ、日立、ソニー・エリクソンとばらけています。


シャープ強しというのがわかります。

それだけ、魅力のある端末になっているということでしょう。

ザウルスや液晶テレビなどで培ったものを、携帯に展開できているということでしょうか。


しばらくは、シャープが、携帯端末のシェアは多いのではないでしょうか。

2007年08月24日

ソニー、ブドウ糖で発電するバイオ電池を開発

ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発 ITmediaの記事より

ソニーは8月23日、ブドウ糖で発電するバイオ電池を開発したと発表した。「パッシブ型」のバイオ電池では世界最高出力を達成し、実際にウォークマン(フラッシュメモリタイプ)で音楽を再生できたという。ブドウ糖は地球上に豊富に存在するため、環境に優しい将来のバッテリーとして実用化を目指す。

ブドウ糖で発電するバイオ電池だそうです。


ブドウ糖が含まれる市販のスポーツドリンクで発電する様子も紹介している。

スポーツドリンクを入れて、発電もできるそうです。


ウォークマンにも良いですが、携帯の電池になったら、電池切れしたら、スポーツドリンクを買って入れれば、使えるようになりますね。

注ぐ際に、こぼしたら、携帯がべたついてしまいますそうですが。


これが実用化されると、充電ではなく、“充糖”などと言うのでしょうか。

2007年08月23日

Google Earthに「宇宙を眺める」新機能

Google Earthに「宇宙を眺める」新機能 ITmediaの記事より


Google Earthの新機能「Sky」では、夜空の星や銀河を見上げることができる。

星や銀河を、Google Earthで見ることができるそうです。


星座を表示する機能もあるようで、勉強にもなりますね。

疲れたときなどに見ると、リラックスできそうです。


これで、“地球儀”だけではなく、“プラネタリウム”みたいなこともできるということになります。


そして、そのうち、広告も入ってくるのでしょうね。
(一部では入っているようです。)

星に広告を載せるかどうかはわかりませんが。

2007年08月22日

Googleマップ、ブログやWebへの組み込みが簡単に

Googleマップ、ブログやWebへの組み込みが簡単に ITmediaの記事より


Googleマップで表示されるHTMLをコピー&ペーストするだけで、自分のサイトに、ズームなども可能な地図をはり付けることができる。

Googleマップを、HPやブログに貼り付けるのが簡単になったとのこと。


拡大地図を表示


検索して、「このページのリンク」をクリックすると、タグが出てきて、それをHTMLに貼れば、表示できますね。


たしかに、これなら簡単です。


簡単になると、利用が増えるでしょうね。

場所を案内する際に、便利ですね。

2007年08月21日

Rolly、ソニー、音楽プレーヤー。今度こそiPodキラー?

今度こそiPodキラー? ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を予告 ITmediaの記事より

ソニーは音楽プレーヤーの新製品「Rolly」(ローリー)を今秋発売する。9月の正式発表に先駆け、動画投稿サイトのようなプロモーションサイトを開設した。

ソニーが音楽プレーヤーの新製品、Rollyを発売するそうです。

HPやブログを見ると、何やら新しい感じのプレーヤーのようです。

Rolly-show
Rolly-show BLOG


どんな感じのものなのでしょうね。


それにしても、iPodキラーか?などと言われてしまうのは、iPodの優位性が認められているからでしょうか。

iPodの良いと言われるところはいろいろありますが、デザイン、ユーザーインターフェースが良いのだと思います。


UIが良いというのは、これからヒットの要因で必要とされることなのかもしれません。

iPhoneも、使い勝手などが、今までにない感じのようですし。


この辺りのことを考えたいなら、こちらの本が参考になるかもしれません。

ニンテンドーDSが売れる理由
ニンテンドーDSが売れる理由

ニンテンドーDSやWiiも売れていますが、そのUIが良いですよね。


さて、Rollyは、どんな感じのユーザ体験になるのでしょうか。

2007年08月20日

『私の営業方法をすべて公開します!』ブライアン・トレーシー(著)

私の営業方法をすべて公開します
『私の営業方法をすべて公開します!』ブライアン・トレーシー(著)

ブライアン・トレーシー氏による、営業法についての著書です。

ブライアン・トレーシー氏の他の著作を読むと、もともと営業で、そこから、営業をうまくやって、収入を増やしたということが書かれていたりします。

どういう営業方法をしているのか、気になっていました。


本書では、トレーシー氏の営業方法がわかります。


本書は、もともとオーディオプログラムだったそうで、そのオーディオプログラムを実践した人の中には、億万長者になった人もいるそうです。

読んでいて思い出したのは、フランク・ベドガー氏の『私はこうして全米ナンバーワンの営業マンになった』です。


一流のセールスパーソンは、同じようなことを考えて行っているのかもしれません。


さて、本書ですが、さすがトレーシー氏ということで、営業方法について参考になります。

考え方やフレーズなど、参考になることが多いです。

上にあげた『私はこうして全米ナンバーワンの営業マンになった』などとあわせて読むと、営業の考え方がわかると思います。


営業は、人を相手に行うので、売れる方法、考え方というのは、本書を読んで、また他の本などの内容と比較してみて、似てくるものなのかも、ということがわかりました。


『ゲリラ・マーケティング進化論』J.C.レビンソン(著),P.ハンリー(著)

『魔法の営業プレゼン術』吉野真由美(著)

これらの本もあわせて読んでみると、共通しているところなどが見つかって、興味深いです。


私の営業方法をすべて公開します
『私の営業方法をすべて公開します!』ブライアン・トレーシー(著)

2007年08月19日

新iMacの分解方法

オドロキの分解方法!! 新iMacのメモリーとハードディスクを交換する ASCII.jpの記事より


かなり薄い新iMacですが、中身がどうなっているのか、気になっていました。


この記事では、分解していますね。

こんな感じになっているんですね。


メモリーの交換やHDDの交換は、こんな感じで行うと良いようです。
(ハードディスクの交換は、アップルのサポート外になるそうです。)


なかなかむずかしそうです。

やはり一体型は、少し難易度が上がりますね。


あの超薄いキーボードは、分解できるんでしょうかね。


iMac

2007年08月18日

ソニー、米国で家電リサイクルプログラムを展開

ソニー、米国で家電リサイクルプログラムを展開 ITmediaの記事より

ソニーは8月16日、米国での家電リサイクルプログラムを発表した。プログラムは、リサイクル業者の米Waste Management(WM)と共同で実施。ソニーの中古家電を、WMの回収センターで無料で受け付ける。プログラムは、9月15日に開始予定。

ソニーが、アメリカで家電リサイクルを開始するそうです。

自社の製品については、無料ということです。

他社製品のリサイクルも有償で行うとのことです。


これは、良いですね。


イメージアップにもつながるでしょうし。

日本でも実施して欲しいです。


無料ということだと、その分、負担が減るということでもあります。

同じような商品だったら、選択しやすくなるかもしれません。


他の企業も追随することはあるのでしょうか。

2007年08月17日

GoogleパックにStarOffice(StarSuite)が

GoogleパックにStarOfficeが、入ったそうです。

オフィス系のソフトです。

OpenOfficeの元となったソフトですね。



オフィス系のソフトを持っていない人には、良いでしょう。

最近、オフィス系のソフトやオンラインサービスが増えていますね。

あまり、こういうソフトを使わない人には、十分な機能があるように思います。

マイクロソフトは高いですしね。

2007年08月16日

仕事中のメールはストレスのもと――英調査

仕事中のメールはストレスのもと――英調査 ITmediaの記事より

またPCで作業している人の場合、メールをチェックするために、多いと1時間に30回から40回、アプリケーションを切り替えていることが分かった。調査参加者の約半数は1時間にほぼ1回メールチェックすると答え、35%は15分おきにチェックしていると回答したものの、調査のためにPCにインストールしたソフトウェアを調べたところ、実際はもっと回数が多いことも判明している。一般に、男性よりも女性の方がメールへの返信をプレッシャーに感じており、多くの人々がメールへの返信義務をストレスと実感しているようだ。

調査人数が少ないですが、こんなに頻繁に、メールチェックしているんですね。

これだと、ストレスというか、プレッシャーになってしまうでしょう。


この記事でも指摘していますが、1日数回にしたほうが良いですよね。

メールをチェックする時間を決めておくと、こうはならないように思います。


わたしも、そうしています。


ストレスということで言うと、こんな記事もありました。

あなたのストレス耐性がわかるメンタフ度チェック ITmediaの記事より


ストレス耐性がわかるチェックテストです。


自分がどれくらいストレスに強いか知っておくと、良いですね。

あとは、発散方法、気分転換できるものを持っておくと、ストレスがあっても、気持ちを切り替えることができると思います。

2007年08月15日

ジョン・レノンの楽曲がiTunes Storeに登場

ジョン・レノンの楽曲がiTunes Storeに登場 ITmediaの記事より


米Appleは8月14日、iTunes Storeで、ジョン・レノンのソロ楽曲の提供を開始したと発表した。EMI Musicが所有する16作品がiTunesに初めて登場。コンピレーションアルバムの「Acoustic」や「Lennon Legend」は、デジタル版としての「世界デビュー」となるという。

ジョン・レノンの楽曲が、iTunes Storeに登場だそうです。


ようやく登場と言えるでしょう。


ビートルズは、たしかまだなかったと思います。

近いうちに、ビートルズも提供開始されるようになるのでしょうか。

2007年08月14日

「iPhoneでSkype通話」が可能に――独企業から新アプリ

「iPhoneでSkype通話」が可能に――独企業から新アプリ ITmediaの記事より

独SHAPE Servicesが、携帯のブラウザからSkype通話ができるアプリケーション「IM+ for Skype」のiPhone対応版をリリースした。

iPhoneで、Skypeが使えるようになるソフトだそうです。


携帯でSkypeが使えるようになると、便利ですよね。


まだ、日本では、iPhoneが発売されていないので、あまり関係ないですが。


そうそう、iPhoneではないですが、新しいiMacを量販店で、見かけました。

筐体というか、本体も薄いですが、キーボードがとくに薄いですね。

格好よいです。

2007年08月13日

『ゲリラ・マーケティング進化論』J.C.レビンソン(著),P.ハンリー(著)

ゲリラ・マーケティング進化論
『ゲリラ・マーケティング進化論』J.C.レビンソン(著),P.ハンリー(著)

中小企業のマーケティングを考えている人なら、ゲリラ・マーケティングの本は、何かしら読んだことがあるかもしれません。

本書は、そのゲリラ・マーケティングに、NLPを取り入れて、説得力を増すための方法などについて書かれています。


人がモノを買うのは、理性ではなく感情などと言われます。

無意識が購入の決定を下し、理性で購入した理由を考え出すなどとも、言われます。

買い物の多くが、衝動買いだったりします。


これが本当だとしたら、無意識に働きかけることが、モノを買ってもらうには必要ということです。


では、その方法は?


本書では、NLPの考え方を取り入れて、その方法について説明されています。

対話例などが載っているので、わかりやすいです。

以前から、衝動買いや無意識による購買などのこの辺りの話は気になっていました。


他の本などでも、NLPや心理学の知見から、その方法を教えてくれているものもあります。

ですが、まだまだ情報は少ないように思います。


そういう意味で、本書は、貴重な一冊です。


人の心理や無意識などに働きかけて、モノを買ってもらうことの必要性を認識している人に、読んでほしいです。

その価値がわかると思いますし、実践して成果を上げることもできるでしょうから。


ゲリラ・マーケティング進化論
『ゲリラ・マーケティング進化論』J.C.レビンソン(著),P.ハンリー(著)

2007年08月12日

モバイルブロードバンド加入者、2012年までに12億人規模に

モバイルブロードバンド加入者、2012年までに12億人規模に--英調査 CNET Japanの記事より

英国の調査会社Juniper Researchは、あるレポートの中で、2012年までにモバイルブロードバンド加入者の7割が高性能3Gを利用するようになると予測している。また2012年までに、モバイルブロードバンド加入者の総数は12億人に達するという。

モバイルブロードバンドとは、3Gのことのようですね。

そして、その加入者数が、全世界で、2012年には、12億人になるとの予測です。


あと5年弱で、ケータイもブロードバンドの時代になるということでしょう。
(この記事は、ケータイだけを言っているわけではないですが。)

日本では、もっと早くなりそうですね。

今の最新のケータイは、3Gのハイスピードと言われるものに対応していますから。

2007年08月11日

ゲーム内広告は効果あり

ゲーム内広告は効果あり――米調査 ITmediaの記事より


ゲーム中のプレイヤーに広告を見せたところ、そのブランドに対する認知度が64%向上することが分かった。

影響があるんですね。

プレー中でも広告を見るということでしょうか。


まだ、目新しいから、というのもあるかもしれません。

テレビCMも、昔は効果がもっと高かったのではないでしょうか。


やはり新しいというのは、人間の興味を引くようです。

だとすると、新しいものは、なるべく早めにやったほうが良いですね。

話題にもなるでしょうし。

2007年08月10日

鼻歌検索「midomi」日本版公開

鼻歌検索「midomi」日本版公開 携帯版も年内に ITmediaの記事より


「ふんふふーん」と鼻歌を吹き込むだけで、その歌の曲名や歌手名が分かる上、“鼻歌アーティスト”たちの歌声も聞ける「midomi」日本語版が登場。年内には携帯電話から使えるようにする考えだ。

midomiの日本語版が公開されたそうです。


鼻歌検索ということで、音楽の検索です。


音が外れててもOKというのはすごいですね。

携帯版も年内に出るということで、便利になりそうです。


街中などで流れている曲を聞かせるなり、自分で歌うなりすると、その曲名がわかるでしょうから、そういう使い方ができると思います。

「これ、よい歌だな」と思っても、調べようがなかったりしますから。


携帯版ができたら、ほんと便利に使えそうです。

2007年08月09日

Googleのモバイル戦略は「日本から世界へ発展させる」

Googleのモバイル戦略は「日本から世界へ発展させる」 CNET Japanの記事より


モバイル、ケータイについて、興味深いことがいくつか言われています。

例えば、ケータイはPCと違うという先入観を持ちすぎないほうが良いということです。

最近では、PCに近づいてきているというのがあるでしょう。

まだケータイ独自の部分もありますし、そういう部分は残っていくのかもしれませんが、PCに近づいているのは、感じますね。


一番気になるのは、こういう部分ではなく、これですね。

Lagerling氏は、「Googleのモバイル戦略は日本から世界へ発展させていきます。すでにそのための体制も整え始めています。米国から世界へという流れは変わり、同時にモバイルの世界も変わるでしょう。パイの奪い合いではなくパイを広げることを意識し、APIを公開するなどして、多くの企業のビジネスがおもしろいものになるように、そしてユーザーの生活がより楽しいものになるように、Googleのモバイル戦略を形にしていきたい」と述べ、講演を締めくくった。

日本から世界へ発展させていくというものです。

たしかに、日本が進んでいるので、こういうことを考えているのだと思います。

これもやって欲しいのですが、もっと気になるのは、Googleの携帯端末ですね。

iPhoneは発売されましたが、まだ米国のみです。

Googleが携帯を発売するとして、普通なら、アメリカからということになるでしょう。

できれば、日本も早い時期に対応してほしいものです。

もちろん、発売するかどうかも、まだ噂の段階ですが。

2007年08月08日

新iMac発表

アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場 CNET Japanの記事より


新しいiMacは20インチと24インチ。製品の材質にはアルミニウムとガラスが使用されている。また、新しいキーボードも発表された。新しいキーボードとiMacはともに、旧製品より薄型となっている。

なんかものすごく薄いです。

よくここまで薄くしましたね。

薄さは、ほとんど液晶画面と変わらないですね。


画面下のりんごのマーク辺りに、いろいろ入っているのでしょうか。


省スペースになりますね。

キーボードも、これまた薄いです。


やはりスタイリッシュな感じで良いですね。

部屋に置いても、インテリアのような感じで、格好よいかもしれません。


iMac


ジョブズ氏が語る新たな「i」プロダクト

2007年08月07日

今後買収の対象となるウェブ企業は?

今後買収の対象となるウェブ企業は? CNET Japanの記事より


そのままですが、今後、買収の対象になるかもしれないウェブ企業についてです。

知らない企業もありました。

とくに、「その他」はそうですね。


知っておくと、おもしろいです。


Googleなどが、この他の企業などまたいろいろ買収するのでしょうか。

2007年08月06日

Red Herring会長が斬る日本のベンチャー事情

自由がなければイノベーションは生まれない--Red Herring会長が斬る日本のベンチャー事情 CNET Japanの記事より


Red Herring 会長のAlex Vieux氏が、日本のベンチャー事情などについて答えられています。


世界中のベンチャー企業が抱える問題

資金調達や人材確保が困難なこと、そしてベンチャー企業に対して顧客が懐疑的になりがちなことなどです。また、アイデアはあってもそれを完全に製品化できないことも多い。

資源が限られていることと顧客の信頼を得るのがむずかしいということですね。


日本のベンチャー企業が抱える日本特有の問題

単一民族国家であるため、多言語環境に免疫がないことです。私は、英語学習をもっと早い時期に始めるべきだと感じています。ただし、英語力よりも問題なのは、日本人は自意識過剰でシャイなため、あまり英語を話したがらないことです。外国人には、間違いだらけの英語でも、強いアクセントがある英語でも、気にせずに話す人が数多くいます。私だってその1人です。

これは、ありますね。

英語嫌いな人が多いのではないでしょうか。

自意識過剰でシャイというのは、当たっているような気がします。


その壁を越えると、どんどんコミュニケーションできるようになりますね。


VCが少ないことの問題点

VCが少ないと、ベンチャー企業に資金が回らない。資金がなければ、起業する人も少なくなる。起業家が少なければ、プロジェクトの数も減る。プロジェクトが少ないと、イノベーションができない。イノベーションができないとなれば、大企業に行くしかない。これらはすべてつながっているのです。

VCが少ないことが、因果になっているということですね。


あとは、失敗に対する許容度の問題もあると思います。


日本では、失敗すると、再起のチャンスを、得にくいでしょう。

チャレンジして失敗した人を、もっと許容できるようになると、日本でもリスクを負う人が増えるような気がします。

2007年08月05日

グーグル来年にも携帯電話発売

グーグル、携帯電話端末の試作品をキャリアらに公開 COMPUTERWORLD.jpの記事より


米国グーグルは携帯電話端末の試作品を開発済みで、1年以内に製品化する――。8月2日付けのウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、同社は携帯電話に検索エンジン、電子メール、Webブラウザといったソフトウェア・アプリケーションを搭載し、広告をバンドルすることで、月額利用料が無料の携帯電話サービスの提供を検討しているという。

グーグルが携帯電話を発売するのではないかという噂は、かねがねありました。

今回の報道は、ウォール・ストリート・ジャーナルです。

本当だとしたら、楽しみですね。

どんな端末が出てくるのか。


グーグルは、ソフトを主に開発しているので、コンシューマ向けの製品を発売していないと思います。

同社初の“リアルの”製品ということになるのでしょうか。


使いやすくおもしろい端末になると良いなと思います。

PCの代わりに使えるようなものが出てくるとうれしいですね。


月額利用料が無料かもというのも魅力ですね。

まあ、まだ噂ですけど、楽しみに待ちましょう。

2007年08月04日

ラオックス、秋葉原名物「ザ・コン館」9月30日閉店を発表

ラオックス、秋葉原名物「ザ・コン館」9月30日閉店を発表、店舗の売却で BCNランキング


秋葉原のザ・コンが閉店するそうです。

名物というか、ランドマーク的な存在でしたね。


何度か、ソフトなどを購入したことがあったような。


今後は、何が入るのでしょうね。

それなりに大きなスペースですから、今後どういう感じになるのかが気になります。


その時代、その時代で、変化していくのが、街を訪れる側としては、楽しみな面もあり、寂しい面もあり、ですね。

2007年08月03日

YouTubeが日本戦略加速 成功のカギは「パートナー」

YouTubeが日本戦略加速 成功のカギは「パートナー」 ITmediaの記事より

YouTubeが日本戦略を積極化している。来日したGoogle幹部は、メディア企業にとって最大の懸念となっている著作権侵害対策に理解を求め、YouTubeの“ポジティブな面”を評価してほしいと語った。

今のところ、YouTubeには、著作権侵害という問題があります。

著作権侵害対策技術を、秋に投入するそうですが、実際どこまでのものかは、そのときまでは、わかりません。


このようなマイナス面もありますが、たくさんの人に見てもらえる可能性が高まるというのは、プラスの面でしょう。


ユン氏によると、YouTubeを最も生かせるコンテンツの1つは「トルソー」(胴体)。ロングテール理論で言う、ヘッド(頭)とテール(しっぽ)の間だ。

胴体コンテンツですか。

面白い表現ですね。

スカパーでは、アクセスが倍になったそうですから、こういう良い面もあるというわけです。

早いうちに対応したほうが良いかもしれませんね。

今ならまだ、新しさがありますから、ユーザの反応も大きいような気がします。

2007年08月02日

世界ブランドランキング2007

GoogleやApple、2007年ブランドランキングで急進 ITmediaの記事

世界ブランドランキング、コカ・コーラとMSが上位キープ CNET Japanの記事


BusinessWeek誌とブランドコンサルティング会社Interbrandが毎年恒例の世界ブランドランキングを発表した。

世界ブランドランキングということです。

ブランド価値の伸び率では、20位のGoogleがトップだった。同社はブランド価値を44%伸ばした。Apple(33位)と任天堂(44位)も、それぞれブランド価値を21%と18%高めた。

商品やサービスが評価された企業が伸びていますね。

ブランドは、イメージという部分があるわけですが、

このランキングは、Interbrandが算出した各社のブランド価値に基づく。アナリスト予測や財務書類、独自の分析から、ほかの企業資産の評価と同様の方法で、各ブランドが将来稼ぎ出すであろう価値を基にブランドを評価した。

このランキングは、どちらかというと、将来の企業の予想売上が重視されているようです。

ですから、商品、サービスが売れている企業が、伸びるのでしょう。


Google、Apple、任天堂は、来年もまだ売れてそうな気がしますので、来年も、伸びるのではないでしょうか。

果たして、来年はどうでしょうね。

2007年08月01日

メタモ-Askモバイルの3D仮想空間が登場

モバイルにも3D仮想空間が登場--Askモバイル、SNSと連動で CNET Japanの記事

Ask.jpが携帯向け3D仮想空間 ITmediaの記事


そのうちどこかが始めるだろうと思っていましたが、Ask.jpが始めましたね。

携帯の3D仮想空間です。

画面を見てみると、一昔前のRPGのゲームみたいです。


今のところ、ドコモだけで利用可能ということですが、近いうちに、auもソフトバンクも開始するそうです。


ターゲットは、中高生ということで、その辺に、受け入れられるのでしょうか。


mixi、アバターとゲーム導入検討 18歳未満への開放も視野 ITmediaの記事


mixiも、PCでのPVは減少傾向で、モバイルが好調とのことで、『mixiモバイル』へのゲームやアバター機能の導入を検討しているそうです。

最近、912SHに機種変更したので、以前よりは携帯も使っています。

やはり、サイクロイドスタイルというのが良いですね。
横画面で、入力しやすいのが便利です。

横画面にできる携帯は最近増えてきましたが、他のタイプは、入力がやりにくいように思います。
せっかくの横画面が、少しもったいないような気がします。

912SHは、ネットサーフィンも、使いやすいのでこの点が良いですね。

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |