1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |
月額1280円で150万曲聴き放題 「Napster」国内サービス開始 ITmediaの記事より
Napsterが、日本でのサービスを開始しました。
PC上で無制限にダウンロードしてプレーヤーで聴くことができる「Napster Basic」が月額1280円。PCから、東芝などの対応プレーヤーに楽曲を転送して持ち歩ける「Napster To Go」が月額1980円(同)。
PCのみで聞く場合は、安いということです。
プレーヤーに転送する場合は、高いというのは、ちょっとどうですかね。
一曲ごとにも、購入できるとのこと。
「To Go」では、デジタル著作権管理(DRM)方式「Windows Media DRM10 for Portable Devices」に対応した携帯機器3台まで楽曲を転送できる。
転送するには、WindowsXPとWindows Media Player 10が必要だそうです。
ドコモの携帯も対応することを表明していますから、これから対応端末自体は増えますね。
そうなってきてからが勝負ということになるのかもしれません。
携帯で、音楽を聴きたい人には、良いサービスになる可能性がありそうです。
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
に参加中。|
★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス書をお探しの方は、ご登録を! ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
こばやしさん、こんにちは!
PCだけじゃ、仕方ないですね。
ただ、著作権保護機能のプレーヤーでは、カセットから作ったMP3ファイルが再生できないとか、ややこしいんですよね。
こばやしさん、おはようございます。
相変わらずネットで音楽を購入したことが無い(汗)smoothでございます。
こういうのも一度試してみないといけないですかねー(汗)。
最近、記事を書いていて、「やったことない」ものが多くて説得力が(汗)。
ニタさん、こんにちは。
著作権保護機能は、面倒な面がありますね。
仕方がないとは思いますが。
院長さん
携帯が増えれば、
これから、広がっていくのではないでしょうか。
smoothさん、こんにちは。
たしかに、体験したことのほうが、説得力はありますね。
こういうのは、買っても買わなくてもそれほど変わらないと思いますが。
Vlog
[2items]
このブログに関して
[45items]
起業
[75items]
blog・ブログ
[125items]
ブログ研究会
[5items]
本の感想
[153items]
読書法
[5items]
もろもろ
[264items]
名著に学ぶ
[2items]
人脈
[14items]
メルマガ
[15items]
moblog
[1items]
ネット・コンピュータ
[436items]
ネット・コンピュータ07
[112items]
自己啓発
[18items]
言葉・格言
[59items]

| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |