| 1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!  (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) | 
PSPの売れ行きに急ブレーキがかかっているそうです。
ニンテンドーDSに押される形のようです。
ニンテンドーDSは、ソフトが好評で、ハードも売れ行きを伸ばすという形になっているようです。
どちらもそれぞれ魅力ですが、どちらかと言われると、DSになってしまうのでしょう。
家庭用に目を移すと、PS3が出荷台数が少ないことから品薄のようです。
これに対して、Wiiは、予定通り生産し、準備も順調ということです。
CMを見ているかぎりでは、Wiiのコントローラーの新しさが、おもしろそうという期待感につながるような感じがします。
ここまでは、任天堂が優位になってきつつある気がします。
もちろん、ソニーの優位は、まだ揺るがないのでしょうが、ソニーもうかうかしていられないというところでしょう。
また、Xboxの存在も忘れることは出来ません。
アメリカでは結構売れているようですから。
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
 
  に参加中。
 に参加中。| ★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス書をお探しの方は、ご登録を! ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 | 
 

 
 
 Yahoo!ブックマークに登録
 Yahoo!ブックマークに登録 
こんにちは。
私はゲームはしませんが、子供たちもDSをほしがります。
PSPの話はあまり出てこないようです。
DSは、ゲームボーイ市場で市場シェアを抑えていた任天堂の最終兵器のようなものという印象をもっています。
Posted by: タツ : 2006年11月05日 22:08こばやしさん、こんばんは!
機種的にはPSPが好きなんですが、
ソフトはDSの方が興味あるのが多いんですよね~(苦笑
本体がいくら良くても、
中身がついてこなければただの箱…ですからね^^;
院長さん
ゲーム業界、このところ、いろいろ変化があります。
これから結果が出てくるでしょう。
タツさん、こんにちは。
DSは、やはり人気ですね。
大人や女性にまで人気なのが強いのでしょうね。
淺田さん、こんにちは。
たしかに、ハードの魅力は、PSPもありますね。
ただ、ソフトは、DSのほうが、興味を惹かれるものが多いです。
どちらを選ぶかと言えば、DSになってしまいますね。
Posted by: こばやし : 2006年11月06日 10:11 
 Vlog
[2items]
 Vlog
[2items] このブログに関して
[45items]
 このブログに関して
[45items] 起業
[75items]
 起業
[75items] blog・ブログ
[125items]
 blog・ブログ
[125items] ブログ研究会
[5items]
 ブログ研究会
[5items] 本の感想
[153items]
 本の感想
[153items] 読書法
[5items]
 読書法
[5items] もろもろ
[264items]
 もろもろ
[264items] 名著に学ぶ
[2items]
 名著に学ぶ
[2items] 人脈
[14items]
 人脈
[14items] メルマガ
[15items]
 メルマガ
[15items] moblog
[1items]
 moblog
[1items] ネット・コンピュータ
[436items]
 ネット・コンピュータ
[436items] ネット・コンピュータ07
[112items]
 ネット・コンピュータ07
[112items] 自己啓発
[18items]
 自己啓発
[18items] 言葉・格言
[59items]
 言葉・格言
[59items]


| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |