知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2006年01月24日

わかりやすさとわかりにくさの間

むずかしいことを簡単にわかりやすく伝えること。

こういうことが、重要だと思っています。

むずかしいことをむずかしく言う、
理解しがたいことを、わかりにくく伝える、というのは、
誰にでもできることのようにも思えますし、
伝える姿勢が足りないとも感じますから。


ですから、文章や話しているときには、むずかしい単語などは、あまり使わないですし、文章も、文語体とは違って、口語体に近いもので、書いていたりします。


さらに、具体例や経験などを紹介すると、イメージができて、わかりやすいということもありますね。

そうすると、暖かくなると雪が自然に溶けるように、自然と人の頭や心にも入っていくのだろうと思います。


ですから、わかりやすさを追求するということは、人を動かすとか、何かを伝えるときなどには、必要な姿勢だと思います。


しかし、その一方で、人によっては、経験してからわかったほうがよいことや、知らなくても良いこともあるかもしれないと、思うことも、最近はあります。

また、今は、わからないかもしれないけれど、伝わらないかもしれないけれど、そのうち、わかるかもしれないということも、あるでしょう。


そういうときは、わかりやすく伝えればよいというものでもないかもしれないと、ときどき思います。


要するに、何が言いたいかというと、どんなときでも、わかりやすければよいというものでもないし、もちろん、わかりにくくてよいというものでもないということです。


で、ここまで書いてきて、
わかるようなわからないような文章かもしれませんが、
こういう文章もありだなと、最近は思うということですね。


わかる人にはわかる、そのうちわかる人にもわかる、
そういう文章や表現があっても、よいかなと思うようになってきたということです。

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |