知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2013年5月31日

電車の発車時刻をカウントダウンで教えてくれるiPhoneアプリ、通勤タイマー

電車の発車時刻をカウントダウンで教えてくれるiPhoneアプリ、通勤タイマー 週アスPlusの記事より

急いでいる時に限って、ちょうど目の前から電車が発車してしまう。そんな悔しい思いをした経験はないだろうか。『通勤タイマー』は、電車の”発車までの残り時間”をカウントダウンしてくれる便利なアプリだ。

通勤タイマーは、電車の発車時刻までの残り時間をカウントダウンしてくれるアプリです。

通勤・通学に使う電車の「発車までの残り時間」をカウントダウンするアプリです。


急いだけれど、電車に乗れなかった、逆に、急ぐ必要がなかった、ということを確かめることができますね。


無料アプリなので、ダウンロードしておくと良いと思います。

通勤タイマー - Yahoo Japan Corp.

2013年5月30日

「Surface Pro」を日本マイクロソフトが国内販売

日本マイクロソフトが、「Surface Pro
icon」を日本国内でも2013年6月7日より販売開始するそうです。

icon
icon
Surface Pro
icon


価格は128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円。

CPUにCore i5、メモリ4GB、1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応10.6型ワイド液晶ディスプレイ、OSにWindows 8 Pro、Office Home and Business 2013を搭載する。

重量は約907g。


タッチセンサーキーボードカバー「Touch Cover」が9,980円、パンタグラフキーボードカバー「Type Cover」が10,980円と、別売りです。


それでも、12万円ぐらいですから、Officeが入っているタブレットとしては、なかなかお買い得なタブレットなのではないでしょうか。


ようやく日本でも販売を開始するということです。

小さめのタブレットであり、キーボードもあって、WindowsもOfficeも使いたい。

そういう方に良いのではないでしょうか。

icon
icon
Surface Pro
icon

2013年5月29日

iPhoneで撮った写真に超簡単にモザイクをかけるには?

iPhoneで撮った写真に超簡単にモザイクをかけるには? - iPhoneアプリでお悩み解決 Myナビニュースの記事より

iPhoneで写真を撮って、SNSなどにアップしたい。

ただ、部分的に隠したいところもあるというときには、こんなアプリが便利かもしれません。

そんなときは見せたくない箇所をモザイク処理で隠してしまいましょう。画像加工なんて難しそう……と思うかもしれませんが、「Touch Mosaic」というアプリを使うと、驚くほど簡単にモザイク加工ができてしまいます。

Touch Mosaic - Jin Jeon

無料アプリです。


簡単に、モザイクをかけることができます。

写真にモザイクをかけたいという方は、試してみてください。


無料なので、ダウンロードしておいても良いと思います。

Touch Mosaic - Jin Jeon

2013年5月28日

ナイキのロゴは何がモチーフ?

スポーツメーカー・ナイキのロゴは何がモチーフ? -広報さんに聞いてみた マイナビニュースの記事より

Nikeロゴマーク。

「し」を左右逆にして、右に倒したようなデザインのロゴマークです。

このロゴは、何がモチーフなのかという話です。

ロゴデザインも、ブランド名の由来となった女神ニケをモチーフにしたもの。このデザインは「躍動感」や「スピード感」を表現しているそうです。1971年に誕生したこのロゴは1972年から展開され、現在まで使用されています。

女神ニケをモチーフにして、躍動感やスピード感を表現しているとのこと。


たしかに、跳ねているような感じがしますね。


イメージを形にする。

その際に、元となるものなどがあると、イメージを描きやすいと思います。

有名なロゴから、考えてみるという方法はありますね。

2013年5月27日

Android版、Week Calendarを購入しました

iPhoneで使いやすいカレンダーアプリとして、Week Calendarがあります。

予定の入力がしやすく、見やすいです。


Android版が登場したので、購入しました。

Week Calendar


予定の入力や編集、見た目も、良い感じです。

このあたりは、iPhone版とほとんど変わりがないように思います。


ただ、週表示から日表示に、タップして変更はできないような。

もしかしたら、できるのかもしれませんし、今後、機能として実装されるかもしれませんが。


この機能があれば、他は、不満はとくにないような気がします。


Androidで週表示のきれいなカレンダーアプリを使ってみたいという方は、試してみてはいかがでしょうか。


iPhone版は、以下よりどうぞ。

Week Calendar - iCal、Google、Outlook、Exchange等に使う、簡単でパワフルなカレンダー管理アプリ - UtiliTap


2013年5月26日

LGエレ、スマホ写真をワイヤレス印刷するモバイルフォトプリンター「ポケットフォト」発表

LGエレ、スマホ写真をワイヤレス印刷するモバイルフォトプリンター「ポケットフォト」発表 ITmediaの記事より

LGエレクトロニクスは5月23日、スマートフォンで撮った写真を直接プリントできるモバイルフォトプリンター「ポケットフォト」を発表した。発売は6月上旬を予定している。価格はオープンで、実売想定価格は1万5800円前後の見込み。

LGエレクトロニクスが、スマートフォンで撮った写真を直接プリントできるモバイルフォトプリンター「ポケットフォト」を発売するそうです。


iPhone、Androidスマホで撮影した写真を、プリントできるモバイルプリンターだそうです。

サイズは72.4(幅)×24(高さ)×120.9(奥行き)、重さは212グラム。製品にはUSBケーブルと充電器のほか、10枚のポケットフォトペーパーが付属する。ポケットフォトペーパーは30枚(10枚パック×3)入りのパッケージで発売する。価格はオープンで、実売想定価格は約1580円。

充電して使用するということです。

インクは不要のようです。

専用のペーパーを使うからなのですかね。


重さが、212グラムと持ち運びにも苦にならないぐらいの重さですね。


スマホの写真をその場で印刷したい。

そういう人に、便利そうなモバイルプリンターですね。

2013年5月25日

Evernoteに日時指定でプッシュ通知する「リマインダー」機能追加

Evernoteに日時指定でプッシュ通知する「リマインダー」機能追加 ITmediaの記事より

米Evernoteは5月23日(現地時間)、クラウドベースの情報ツール「Evernote」にリマインダー機能を追加したと発表した。Mac版、iOS版、Webアプリ版のEvernoteで、ノートに時間指定でリマインダーを設定できる。他のプラットフォーム(Androidなど)でも“間もなく”利用できるようにするという。

Evernoteに日時指定でプッシュ通知する「リマインダー」機能が追加されたそうです。

Evernoteリマインダー

ノートの編集画面に追加された目覚まし時計のアイコンをクリック(タップ)して表示されるダイアログでプッシュ通知をしたい日時を設定する。

ノートをプッシュ通知できるということで、チェックリストなどを知らせたいときに、便利そうな機能ですね。


リマインダーは対応するプラットフォーム上にポップアップ表示される他、オプションでメール通知も可能だ。

メール通知も可能ということです。


ノート、メモを思い出すために、使える機能ですね。

ちょっとした追加機能ですが、Evernoteでリマインダーができるというのは、便利そうです。

Evernote - Evernote

2013年5月24日

7型タブレット、アプリ&端末の入手方法と参考価格

第5回 7型タブレット、アプリ&端末の入手方法と参考価格を調査 ITmediaの記事より

実売価格が1万円を切るお手頃モデルから、堅牢ボディの法人モデル、あるいは特定サービスの利用に特化した専用モデルまで、バラエティに富んだラインアップがそろう7型クラスのタブレット。今回取り上げた15機種も、販売方法から価格、さらには新たにアプリを追加する際の、マーケットの利用方法まで意外とばらばらだ。……ということで、そのあたりをまとめてチェックしてみたい。

7インチ型のタブレットについて、アプリの入手法や、価格について、まとめて取り上げています。

今回ピックアップした端末のうち「Kindle Fire HD 7」「GEANEE ADP-704」「GEANEE ADP-705W」「DOSPARA TABLET A071-D15A」「edenTAB」の5機種は、原則としてGoogle Playに対応していない。Kindle Fire HDは、Amazonが提供する「Android アプリストア」から、残りの4機種は「Tapnowマーケット」がプリインストールされ、こちらからアプリを入手する流れとなる。

Google Playに対応していない、タレブットもあるので、この点は、知っておきたいところです。


価格も、まちまちですね。

3Gに対応しているかなどで、かなり変わってきます。


比較して、自分の用途に合ったものを選びたいですね。

2013年5月23日

「Xbox One」発表──クラウドベースのMicrosoft次期ゲーム機は年内発売へ

「Xbox One」発表──クラウドベースのMicrosoft次期ゲーム機は年内発売へ ITmediaの記事より

米Microsoftは5月21日(現地時間)、次期ゲーム端末「Xbox One」を発表した。2005年12月発売の「Xbox 360」の後継機という位置付けで、発売は“年内”という。価格は発表されていない。

 同社のインタラクティブエンターテインメントビジネス部門社長のドン・マトリック氏は、Xbox Oneをゲームやテレビ、Skypeなど“エンターテインメントのオールインワン”端末と紹介した。

Microsoftが、次期ゲーム端末Xbox Oneを発表しました。

Xbox 360の後継機ということです。2005年からのアップデートということで、久しぶりということになりますね。


エンターテイメントのオールインワン端末ということです。

このため名称が、「One」ということなのでしょうか。


音声操作が可能ということです。


オンラインゲームサービスXbox Liveも次世代版になり、ゲームやユーザーのスコア、コンテンツなどのすべてがクラウド上に保存される。これにより、ユーザーは複数のXbox One端末から同じゲームの続きをプレイしたり、購入した映画やテレビ番組を見たりできる。

また、ゲームやスコアなどが、クラウド上に保存されるとのこと。

複数のXbox One端末から、ゲームの続きをプレイできたりするそうです。


Xbox Oneを起動するとまずホーム画面が表示され、ここでゲームやコンテンツを選択する。ホームはユーザーの利用履歴を反映し、随時最適化されていく。

Xbox One一つで、ゲームもテレビもコンテツも、とエンターテイメントが、使えるようになるようです。


2013年内発売ということです。

PS4も、年内発売だったように思います。


2013年は、ゲームの次世代機の登場の年になりそうですね。

2013年5月22日

HTC J One HTL22はこだわりカメラモードHTC Zoe搭載で買わざる得ない

HTC J One HTL22はこだわりカメラモードHTC Zoe搭載で買わざる得ない 週アスPlusの記事より

海外で評判が高い、HTC Oneのau版についての記事です。

HTL22のリアカメラセンサー画素数が400万画素と聞いたとき「ピピン!」と想像つくわけですが、“HTC UltraPixel Camera”は、ひとつの画素サイズが非常に大きく、より多くの光を取り込むことができます。

カメラが、良い感じのようです。

暗いところでも、比較的明るく撮影が可能ということです。

カメラモードのひとつである“HTC Zoe”では、シャッターを押す1秒前から4秒間の20枚の写真と、3秒間のフルHD動画を1回のシャッターで撮影します。それらからベストな1枚を選べるのはもちろんのこと、“スマイルレタッチ”では写っている全員の笑顔を複数枚の写真から抽出し、全員が最高の笑顔の写真を生成できます。

シャッターを押す1秒前から4秒間撮影する機能があるということです。

このため、ベストな1枚を選ぶことができるとのこと。


カメラに力を入れているようですね。

スマートフォンのカメラがもう少し良くならないかと思っている方に、良さそうですね。


他には、子機となる『HTC J One Mini』などの専用周辺機器も充実しています。


これで、防水だと良い感じだと思いますが、いずれにしても、評判が高いですから、2013年夏モデルの中で、注目の機種ですね。

2013年5月21日

auスマートフォンの2013年夏モデルを発表

厳選4モデル! KDDI、auスマートフォンの2013年夏モデルを発表 ITmediaの記事より

auが、スマートフォンの2013年夏モデルを発表しました。

4つです。

AQUOS PHONE SERIE SHL22、HTC J One HTL22、Xperia UL SOL22、URBANO L01。


なかなか魅力的な端末なのではないでしょうか。


個人的には、AQUOS PHONE SERIE SHL22が、良さそうかなと思います。

シャープの「AQUOS PHONE SERIE SHL22」は、IGZOディスプレイと容量3080mAhのバッテリーの採用で長時間駆動を実現したモデルだ。急速充電にも対応し、約60分で1日の動作に必要な充電が可能だ。

長時間駆動が可能ということで、良さそうですね。


Xperia UL SOL22は、ドコモ向けにも供給されたグローバルモデルの「Xperia Z」をベースにauモデルとして独自に進化させたモデル。

Xperia Zのau版ですね。5インチ液晶が良い方には、良いと思います。


HTC Oneは、HTCの一応フラッグシップモデルで、海外では評価が高いです。

ですが、防水機能がないので、どうかなと、個人的には思います。


京セラの「URBANO L01」は、容量2700mAhのバッテリーと「省電力ナビ」機能を備え、こちらも長時間駆動を目指したモデルだ。

こちらも、長時間駆動が可能ということです。操作もしやすいのではないかと。


この4機種だと、わたしは、やはり、AQUOS PHONE SERIE SHL22が良さそうだなと思います。

OSも、Android 4.2ということですし。

auでAndroidを欲しい方には、選択肢が増えて良いですね。

2013年5月20日

『プロカウンセラーが教える「怒り」を整理する技術』マーシャ・キャノン(著)

『プロカウンセラーが教える「怒り」を整理する技術』マーシャ・キャノン(著)
『プロカウンセラーが教える「怒り」を整理する技術』マーシャ・キャノン(著)

怒り。

人間関係などで何か嫌なことがあったときに、怒ってしまう。

誰にでもあることではないでしょうか。


本書では、その怒りがどこから来るのか、そして、どうしたら、怒りをより有益なものにできるのかということについて書かれています。


怒りの扱い方をステップで、紹介されているので、実践する際に、わかりやすいです。

ステップを全部やらなくても、ポイントを押さえて、実行すると、自分の怒りという感情が、どこから来ていて、どう扱うかを知ることができると思います。


怒りの扱い方を知って、より良い行動を取れるようにする。

その方法を知ることができます。


怒りを中心に書かれていますが、感情、とくに悲しみなどのマイナスな感情にも、応用できることなのではないかと思いました。


怒りなどの感情の扱い方を知りたい方は、読んでみてください。

参考になる一冊です。

『プロカウンセラーが教える「怒り」を整理する技術』マーシャ・キャノン(著)
『プロカウンセラーが教える「怒り」を整理する技術』マーシャ・キャノン(著)

2013年5月19日

「GALAXY S4 WORLD TOUR」開催、今田耕司が絶賛した「Sジェスチャー」

「GALAXY S4 WORLD TOUR」開催、今田耕司が絶賛した「Sジェスチャー」 BCNランキングの記事より 

操作面では、画面に触れずに操作できる機能を豊富に搭載している。指を近づけるとプレビューを表示する「Sプレビュー」、画面上を横切る手の動きで操作できる「Sジェスチャー」、動画再生中に視線や顔の向きを外すと一時停止する「スマートポーズ」などを紹介すると、潔癖症でディスプレイに指紋がつくのが嫌いだという今田さんは「完璧じゃないですか!」と絶賛。「これなら毎回液晶を拭かなくてもいい。清潔に保てます」と大興奮だった。

GALAXY S4の機能として、画面上を横切る手の動きで操作できる「Sジェスチャー」というものがあります。

他にも、画面に触れないで、操作ができる機能として、指を近づけるとプレビューを表示する「Sプレビュー」などがあります。


こういう機能は、きちんと動作すれば、良いですよね。

指紋がつかないというのもありますし、視線を動かして操作する「スマートスクリーン」などは、手をつかわないで、動かせるところもあるので、ラクです。


実際に、動作として、どこまで使える機能か気になるところです。

2013年5月18日

「Inkflow Plus」なめらかな線でスケッチも描けるiOSメモアプリ

なめらかな線でスケッチも描けるiOSメモアプリ「Inkflow Plus」 CNET Japanの記事より

Inkflow Plusは、滑らかな線で文字やスケッチを描けるメモアプリだ。指でも、狙ったところに線が描ける上、画面の拡大/縮小も非常にスムーズなので、素早くメモを取りたい時に便利だ。ペンは3種類用意されており、色は自分で好みの色を作成できる。アイデアを練ったり、プレゼンのラフを描いたりするのにも重宝する。さらに、テキストの入力や写真の挿入も可能なため、用途は広い。


Inkflow Plusは、メモアプリで、指でも線が描けるということです。

テキスト入力や写真も挿入可能ということで、便利そうなアプリですね。

ページをTwitterで共有したり、スナップショットを保存したりして、他のSNSで共有するといった使い方もできる。書いたノートをさまざまな形で活用できるのは、Inkflowの大きな利点だ。仕事でも趣味でも利用シーンが広がり、700円分の元はあっという間に取れる。

Twitterでも共有できるそうです。

保存して、共有もできますね。


指でも描けるメモアプリが欲しい方に、良さそうですね。

Inkflow Plus - Qrayon, LLC

2013年5月17日

月額500円の衝撃: 講談社「モーニング」が定期購読型iOSアプリ「Dモーニング」――紙と同日配信

月額500円の衝撃:講談社「モーニング」が定期購読型iOSアプリ「Dモーニング」――紙と同日配信 ITmediaの記事より

Dモーニングは1カ月500円の月額課金型アプリで、最新号はモーニングの発売と同じ毎週木曜日に配信(月平均4回想定)される。紙で刊行されているモーニングは各号330円なので、これは値ごろ感がある。

Dモーニング 週刊モーニング公式アプリが、リリースされました。

1カ月500円の月額課金ということで、紙のモーニングを買うよりも、かなりお買い得です。


ここまでお得だと、かなり違いますね。

これまで、同程度の価格というのが、相場のように思いますが、攻めていますね。


モーニングを、よく読む人には、お得な課金型アプリではないでしょうか。

Dモーニング 週刊モーニング公式アプリ - Excite Japan Co.,Ltd.



2013年5月16日

ドコモが2013年夏モデルを11機種発表-1.9GHzクアッドコア、IGZOフルHD、5.2インチフルセグ

1.9GHzクアッドコア、IGZOフルHD、5.2インチフルセグ――ドコモが2013年夏モデルを11機種発表 ITmediaの記事より

ドコモが、2013年夏モデルを発表しました。

今回ドコモスマートフォンとして登場した全機種が、容量2000mAh以上のバッテリーを搭載。また省電力ディスプレイや高性能プロセッサーの搭載により、すべてで実使用時間45時間以上を実現した。また4機種でタッチパネルに直接触れなくても操作できる「ホバー」機能を搭載している。

実使用時間45時間以上を実現しているそうです。

2日持つということでしょうか。

それだと良いですが、実際に使ってみないと、こればかりはわかりませんね。


新モデルで注目なのが、ハイスペックなグローバルモデルとして前評判が高いSamsung電子製の「GALAXY S4 SC-04E」と、片手でも扱いやすいコンパクトなボディに日本向け機能をすべて盛り込んだソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia A SO-04E」の2機種。またヘビーユーザーを意識したフラッグシップモデルとして、4.8インチのIGZOディスプレイを搭載した「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」(シャープ製)、5.2インチフルHDの大画面液晶と大容量バッテリーを備えた「ARROWS NX F-06E」をラインアップする。

GALAXY S4 SC-04E、Xperia A SO-04E。

こちらが、夏モデルのイチオシということになるようです。

AQUOS PHONE ZETA SH-06Eは、IGZOディスプレイを搭載、5.2インチフルHDの大画面液晶と大容量バッテリーを備えた「ARROWS NX F-06E」は、大きな液晶が特徴ですね。


個人的には、GALAXY S4 SC-04EとARROWS NX F-06Eが、気になるところです。

やはり、画面が大きなものが気になる感じでしょうか。


どの端末も、大差がなくなってきています。

デザインなどから購入というのもありかもしれませんね。

2013年5月15日

Asana Mobile。チームで仕事を片付けるのに最適なiPhoneアプリ

チームで仕事を片付けるのに最適なiPhoneアプリに惚れた! 週アスPlusの記事より

チームで、個々のタスクを実行していく。

そのタスク管理をどうするか?

Asana Mobileは、同じプロジェクトのメンバーと手軽にタスクを管理/共有できるアプリ。英語表記だけど、日本語の入力や検索は問題ない。競合アプリよりも使いかたが簡単で、ブラウザー版『Asana』(関連サイト)との同期もスピーディー。

手軽に、タスクを管理できる無料アプリだそうです。

Asana Mobile - Asana

便利なのは、タスクの進行状況をほぼリアルタイムに把握できる点。わざわざメールで「おつかれさまです。◯◯の件なのですが」とやらなくても、Asana Mobileでコメントを送信すればプッシュ通知ですばやく届き、断然早くて楽チン!

タスクの進行状況をチームで共有するのは、意外と面倒だったりします。


こういうサービス、アプリを利用すれば、少し楽にできそうですね。

チームでタスクを簡単に共有したい方は、試してみてはどうでしょうか。

Asana Mobile - Asana

2013年5月14日

「GALAXY S4」レビュー(前編)--ほぼ万人向けの全部入りスマートフォン

「GALAXY S4」レビュー(前編)--ほぼ万人向けの全部入りスマートフォン CNET Japanの記事より

日本では、まだ発売は発表されていませんが。


上側面には、3.5mmヘッドホンジャックと、GALAXY S4の新機軸である赤外線ブラスタが配置されており、これを「WatchON」アプリと一緒に使用すると、テレビリモコンとして使うことができる(実際に使えた)。他のことを別にすれば、筆者はHTCがHTC Oneの電源ボタンに赤外線ブラスタを組み込んだやり方の方が好みだ。

赤外線があり、テレビリモコンとしても使えるようです。日本版ではどうなのかはわかりませんが、テレビリモコンで使えると、少し便利ですよね。


GALAXY S4にはいくつかの入力オプションがある。まず標準のサムスン製キーボードが利用可能であり、このキーボードでは「SwiftKey Flow」を使って指をスライドさせて単語を入力することができる。また、それとは別にSwypeのキーボードも用意されている。

指をスライドさせて単語入力ができる機能もあるとのこと。

ロック画面ウィジェットのオプションが用意された。この考え方は「Windows Phone」のものに似ているが、実際の動作は異なる。例えば、画面に時計や個人宛のメッセージを表示させたり、スワイプでお気に入りのアプリのリストを表示させたり、カメラを起動させたりできる(筆者はカメラと時計を選んだ)。

ロック画面に、ウィジェットを表示できるということです。これも便利そうです。


他にも、いろいろなアプリや機能があるということです。


全部入りということで、安心して使える端末なのではないでしょうか。

あとは、防水機能ですね。

日本発売の端末では、どうなのでしょう。気になるところです。

2013年5月13日

Amazonスマートフォンのうわさが再浮上、しかも3D端末?──Wall Street Journal報道

Amazonスマートフォンのうわさが再浮上、しかも3D端末?──Wall Street Journal報道 ITmediaの記事より

Wall Street Journalによると、Amazonが少なくとも2種類のスマートフォンとオーディオストリーミング端末を開発中で、スマートフォンのハイエンドモデルはホログラムのように3D画像を表示でき、目の動きで操作できるという。

Amazonが、スマートフォンを開発中という報道です。

3D画像が表示でき、目の動きで操作ができるということです。


噂レベルですが、スマホを開発しているのでしょうか。


タブレットは、発売していますから、スマホを発売するのもおかしくはないですよね。


仮に発売されるとしたら、いつなのか、どういう端末なのか、気になるところです。

2013年5月12日

「Ever2Drop」EvernoteとDropboxの間で相互にデータの移動が行える

EvernoteとDropboxの間で相互にデータの移動が行える「Ever2Drop」 CNET Japanの記事より

「Ever2Drop」は、EvernoteからDropbox、DropboxからEvernoteへと、データの移動やコピーが行えるファイラーアプリだ。Evernoteのノートに貼りつけたファイルをDropboxにコピーしたうえで共有したり、Dropbox内のファイルをEvernoteに保存するなど、両サービスを連携させた活用が可能になる。

Ever2Dropは、EvernoteとDropboxの間で、相互にデータの移動ができるiOSアプリです。

また、ファイラーだけあって、新規フォルダの作成や並び替え、名前の変更など、ファイルを操作するための機能は充実しており、画面は小さくても操作性は良好だ。フォルダ内にファイルが並ぶDropboxと違い、Evernoteではノートにファイルを貼り付ける形になっているので、いったんノートを開いてファイルを選択し、そこからドラッグアンドドロップでDropboxに移動させてやる必要があるなど多少のクセはあるが、Evernoteの概念を把握していればなんら難しくはないだろう。

ファイルの移動ができるアプリということです。


EvernoteとDropbox、両方とも使っている方には、便利なアプリだと思います。

ファイルの移動などをしたい方に、良さそうですね。

Ever2Drop - FileCrane for Evernote and Dropbox - ablecomputer Inc.

2013年5月11日

Xperia Z SO-02Eを機種変更で購入しました。

Xperia Z SO-02Eを機種変で購入しました。

と言っても、少し前なのですが。

Xperia Z箱

まずは、箱です。

ドコモのいつものシンプルな感じですね。

Xperia Z画面

画面はこんな感じです。

シンプルなデザインが良いです。

Xperia Z白

色は、白にしてみました。


それなりの期間を使って思うのは、横幅が大きいということ以外は、だいたい良い感じです。


レスポンスが良く、サクサク動きます。

iPhone 5を使っていると、これまで使っていた、Androidだと反応が遅くて、少し待つ感じがありましたが、それが無くなって、ストレスがだいぶ減りました。


細かいところの不満点はありますし、Androidにもあるのですが、おサイフケータイ、防水、ワンセグと、全部入りで、満足度が高い端末です。


これまで使っての感想は、Xperia Zを買って良かったです。


2013年5月10日

新ホームノート「VAIO Fit」登場、タッチPCを拡充――ソニー「VAIO」夏モデル

新ホームノート「VAIO Fit」登場、タッチPCを拡充――ソニー「VAIO」夏モデル ITmediaの記事より

ソニーは「VAIO」の2013年夏モデルを5月18日より順次発売する。15.5型/14型の新しい家庭向けノートPC「VAIO Fit」を投入し、液晶一体型PC「VAIO L」のタッチ対応モデルを拡充、ハイブリッド型PC「VAIO Duo 11」のスペックも強化した。

VAIOの2013年夏モデルが発表されました。

VAIO(R) Fit 15が、新たに投入されるそうです。

ソニーストア

VAIO(R) Fit 15

VAIO Fit 15/14は、すべての店頭向けモデルに静電容量式のタッチパネル付き液晶ディスプレイと、低電圧版の第3世代Core i3/i5/i7、NANDフラッシュメモリ内蔵のハイブリッドHDDを採用。タッチパネル付きの液晶ディスプレイや光学ドライブを搭載しながら、厚さは22.1ミリ(14型)もしくは22.5ミリ(15.5型)に抑えた(Ultrabook準拠ではない)。

タッチパネル付きの液晶ディスプレイで、SSDやハイブリッドHDDを選択できるということです。


他のモデルは、スペックアップということですね。


VAIO Fitが手軽に家で使えるノートパソコンとして良さそうです。

家用のノートパソコンを欲しい方の選択肢になりそうですね。

ソニーストア

VAIO(R) Fit 15

2013年5月 9日

iOS、Android、Windows 8はこう使い分けるべし

iOS、Android、Windows 8はこう使い分けるべし ITmediaの記事より

針生氏は、適切な端末タイプを選定する有効な基準として「画面サイズと機能」を挙げる。例えば、3.5~4インチ画面が主流のスマートフォンは、情報のアクセス性や携帯性を重視する用途に向く。5~10インチ画面が主流のタブレットは、カタログや会議資料など人に情報を提供するのに適する

画面のサイズと、作業の内容で使い分けというのがありますよね。

スマホは、見る。
タブレットは、見せる。
パソコンは、作る。

主にこんな感じでしょう。

iOS:きれいな画面表示が必要な場合、必要なアプリケーションやサービスが既に存在する場合 Android:自社のニーズに合わせた機能拡張が必要な場合 Windows 8、Windows RT、Windows Phone:Microsoft Officeドキュメントの再現性の高さやシステム連携の容易さを求める場合

Officeを使いたいかどうかで、OS選びが決まってきそうですね。


いろいろ使ってみると、使い分けは、自然にできるようになっていくと思います。

上の基準などを参考にしつつ、自分なりの使い方を探っていくと良いですね。

2013年5月 8日

ソフトバンクモバイルが2013年夏モデルを発表

ソフトバンクモバイルが2013年夏モデルを発表 ITmediaの記事より

ソフトバンクモバイルが、2013年夏モデルを発表した。スマートフォン6機種とモバイルWi-Fiルーター1機種などをラインアップする。スマートフォン3機種はAndroid 4.2を搭載し、うち2機種は5インチフルHD液晶や「フルセグ」といった高いスペックが特長だ。

ソフトバンクが、2013年の夏モデルを発表しました。

今回のラインアップは、スマートフォンがシャープ製の「AQUOS PHONE ss 205SH」「AQUOS PHONE Xx 206SH」、富士通モバイルコミュニケーションズ製の「ARROWS A 202F」、京セラ製の「DIGNO R 202K」。通信サービスはいずれも下り最大76Mbpsの「SoftBank 4G」に対応し、206SH、202F、202KはOSにAndroid 4.2を搭載する。

Softbank 4Gに対応して、OSが、Android 4.2を搭載しているものもあるということです。


206SHと202Fは、5インチフルHD液晶や3000mAh強の大容量バッテリーを備えたほか、薄型テレビなどと同じく1080×1920ピクセルの高画質な地上デジタルテレビ放送「フルセグ」を視聴できるハイスペックなモデル。

206SHと202Fは地上デジタルテレビ放送「フルセグ」を視聴できるそうです。

これは、テレビをキレイに見たい方には良さそうですね。

モバイルWi-Fiルーターは、SoftBank 4G(2.5GHz)とULTRA SPEED(1.5GHz)、イー・アクセスのEMOBILE LTEとEMOBILE G4(1.7GHz)のマルチネットワークに対応し、5000mAhのバッテリーを備えた「Pocket WiFi 203Z」(ZTE製)を用意。

また、モバイルWi-Fiルーターも、イー・アクセスに対応したPocket WiFi 203Zが発売されるそうです。


ソフトバンクといえば、iPhoneの印象が強いですが、Androidもなかなか魅力的ですね。

Androidが欲しい方には良さそうな感じです。

2013年5月 7日

iPhone/iPadと「DiXiM」で「DIGA」が生まれ変わる!

iPhone/iPad&「DiXiM」で「DIGA」が生まれ変わる! ASCII.jpの記事より

「DiXiM Digital TV」は、福岡に拠点を置くデジオンが開発するDLNAクライアント(DMP)。ビデオレコーダーなどDLNAサーバー機能(DMS)を持つ機器にネットワーク経由で接続し、動画や静止画、音楽を再生できるアプリだ。WindowsやAndroid、他社製品への組み込みソフトとして豊富な実績を持つDiXiMシリーズのiOS版であり、そのノウハウが生かされている。

DiXiM Digital TV - DigiOn, Inc.

DLNAクライアンアプリです。

なんといっても、DiXiM Digital TVのアドバンテージはパナソニックの「DIGA」をサポートすること(対応機器リスト)。Twonky Beamと同様のソニー製BDレコーダーとnasneに加えて、国内ビデレコーダー市場で高いシェアを持つDIGAシリーズをサポートすることで、活用の幅を大きく広げている。

DIGAと、ソニー製BDレコーダー、nasneをサポートしていて、再生などが可能です。


とくに、DIGAを利用している方で、iPhone、iPadで、録画したテレビ番組などを見たいという方に、良さそうなアプリです。


iPhoneで、DIGAなどの動画を見たい方には、便利そうですね。

DiXiM Digital TV - DigiOn, Inc.

2013年5月 6日

カラフルになった「第5世代iPod touch」、人気のカラーは?

カラフルになった「第5世代iPod touch」、人気のカラーは? BCNランキングの記事より

カラフルになったiPod touch

人気の色は、何色なのでしょうか?

まずは「第5世代iPod touch」からみていこう。カラー別販売台数1位は、シェア27.8%で、ブラック&スレートだった。以下、ブルー(26.3%)、ホワイト&シルバー(21.0%)、ピンク(17.1%)、イエロー(7.8%)と続く。1位のブラック&スレートと2位のブルーの差はわずか1.5ポイントだった。容量ごとに別々に集計すると、どの色も大容量の64GBモデルより価格の安い32GBモデルのほうが売れており、1位から5位まですべて32GBモデルだった。

黒と、ブルー、ホワイトが人気のようですね。

REDも、Appleのオンラインストアにあるので、こちらも人気なのかもしれないと想像します。


ブルーが2位ということで、人気なのですね。

男性、女性ともに、好きな色なのかもしれません。


iPhoneも、いつかは、カラフルになるのではないかと思いますが、iPod touchと同じようなカラーリングになるのでしょうか。

気になるところですね。


最新モデル 第5世代 Apple iPod touch 32GB ホワイト&シルバー MD720J/A

2013年5月 5日

Google Glassの基本操作ハウツービデオ、YouTubeで公開

Google Glassの基本操作ハウツービデオ、YouTubeで公開 ITmediaの記事より

米Googleは4月30日(現地時間)、Project Glassの公式YouTubeチャンネルで、メガネ型ウェアラブルコンピュータ「Glass」の基本的な使い方を紹介する約1分の動画を公開した。

操作方法や、画面がどんな感じで見えるかなどが、なんとなくわかりますね。


実際にメガネを掛けてみないと、わからないところかもしれませんが。

まさにウェラブルコンピューターですね。


たしか度付きのものも発売されるようですから、目が悪い人も使えますね。


ただ、やはり目の前に、画面があるのはどうなのでしょうね。

オンオフで変えれば良いのでしょうけれど。


いつでもサッと見ることができるのは便利そうです。

スマホと連携などできるとおもしろそうですね。


いずれにしても、試してみたいところではあります。

アメリカでは2014年の発売ということですが、日本では、いつぐらいの発売になるでしょうね。

楽しみです。

2013年5月 4日

さらに大画面の「iPhone 6」、2014年に発売か--アナリスト予測

さらに大画面の「iPhone 6」、2014年に発売か--アナリスト予測 CNET Japanの記事より

Appleが画面を大型化した「iPhone」の発売を検討するというのは理にかなっているだろう。同社の主要な競合相手であるサムスンは5インチのディスプレイを搭載した「GALAXY S4」を発売しており、この画面サイズはiPhone 5との大きな違いとなっている。

大画面の新しいiPhoneが、2014年に発売されるのではと、アナリストが予測しているそうです。


わたしも、そうなるのではないかと思っています。

やはりもう少し大きいほうが使い勝手は良いです。


それが、5インチになるのか、4.8インチぐらいになるかはわかりませんが。


まずは、今年2013年は、カラーボディーになって、それから画面の大型化でしょうか。


あくまで、予測ですし、実際にどうなるかはわかりませんが。

2013年5月 3日

Samsung、7インチ「GALAXY Tab 3」を5月に発売へ

Samsung、7インチ「GALAXY Tab 3」を5月に発売へ ITmediaの記事より

Samsungが、約1年ぶりに7インチ版GALAXY Tabの新モデルを発表。5月にWi-Fiモデルを、6月に3Gモデルを発売する。

Samsungが、7インチ「GALAXY Tab 3」を5月に発売するそうです。

現行モデルとスペックに大きな違いはみられないが、CPUが1GHzから1.2GHzになり、やや薄く(10.5ミリ→9.9ミリ)、軽く(345グラム→306グラム)なった。

CPUが改善して、ボディが薄く軽くなりましたね。


とくに軽くなったのは、良いのではないでしょうか。

約300グラムということだと、iPad miniと同じぐらいですね。


CPUが、クアッドコアだと、もっとサクサク動くのではないかと思いますが。

GALAXY Note 8.0は、クアッドコアですよね。

価格を抑えるために、なのか、なぜかはわかりませんが、CPUが、クアッドコアだと良かったのではないかと思います。

2013年5月 2日

iOS版Google検索のアップデートで「Google Now」が利用可能に

iOS版Google検索のアップデートで「Google Now」が利用可能に ITmediaの記事より

米Googleは4月29日(現地時間)、iOS版のGoogle検索アプリをバージョン3.0.0にアップデートした。これにより、Android版に昨年6月に搭載されたパーソナルアシスタント機能「Google Now」が、iPhoneおよびiPadでも利用できるようになった。

iOS版のGoogle 検索アプリがアップデートされて、「Google Now」が利用可能になりました。

Google Nowは、ユーサーが1つのGoogleアカウントで利用したGoogleカレンダー、Google検索やGoogleマップでの検索履歴、ナビゲーション履歴、位置情報などの個人データに基づいて、“ユーザーが必要とする情報を必要なタイミングで自動的に”表示する。例えば端末の位置情報を有効にしていると、その地域の天気予報や過去に検索した目的地までの所要時間などが表示される。

天気予報や目的地までの所要時間などが表示されます。

時間によって、更新されるので、自分が何かをしなくても良いのは、ラクです。


Google NowをiPhoneでも使用したい方は、アップデートしてみると良いと思います。

Google 検索 - Google, Inc.

2013年5月 1日

根底にあるのはユーザー第一主義――「GALAXY S 4」の開発思想を聞く

根底にあるのは“ユーザー第一主義”――「GALAXY S 4」の開発思想を聞く ITmediaの記事より

Androidスマートフォンの雄であり、世界で最も多くの携帯電話を販売しているSamsung電子の「GALAXY S 4」が、27日、世界各国で発売される。Samsung電子のおひざ元である韓国では、発売日を1日前倒しにして、26日に発売された。韓国で行われたSamsung電子のイベント「WORLD TOUR」では、同イベントが東京で開催されることも明らかにされ、GALAXY S 4は日本でも登場する見込みだ。

GALAXY S 4が、発売されました。

日本でも発売されるようです。


そんなGalaxy S4の開発思想について、紹介されている記事です。

ユーザーのニーズは市場調査であぶりだした。「ビッグデータまでは及ばず、既存の方式で調べ、消費者のニーズを反映するように努めた」(DJ・リー氏)といい、結果として4つの傾向が見えてきたという。カン氏によると、そのキーワードは「Fun」「Relationship」「Life Task」「Life Care」の4つで、それがS 4に搭載された各機能と密接に結びついている。

ユーザーのニーズを市場調査で見つけ出して、「Fun」「Relationship」「Life Task」「Life Care」の4つのキーワードとして追求したということです。

「すべてはユーザーの利便性のため。設定については、項目が多すぎるとスクロールに手間がかかる。そこで、カテゴリーを4つに分け、スクロールの負担を減らして。(各項目がどこにあるのか分かりやすくなるため、搭載されている機能の)認知度を上げる効果もあるのではないか。通知のボタンは各国のサーベイ(調査)を生かし、これだけ載せることになった」

UIなども、ユーザーの利便性を考えて、作られているとのこと。


ユーザーの声、ユーザーの使いやすさ。

そういったことを、反映させて、開発しているということがわかります。


世界で一番スマートフォンを売っている会社です。

売れた理由はいろいろとあるでしょうが、こういう考え方で開発しているということが、売れた理由の一つなのではないでしょうか。

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |