1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料)  | 
  
文章を書くことが得意ではありません。
書くのに時間がかかります。遅筆です。
このため、書くことにいらいらしたりすることがあります。
そうならないようにしたいと思うのですが、なかなか難しい。
最近『書きながら考えるとうまくいく!―プライベート・ライティングの奇跡』という本を読んで、少しは、書くことに抵抗がなくなったように思います。
この本に書かれていることの中で、思いついたことを書いていくということを実行しています。
誰かに読んだり見せたりすることを考えないで、書くということです。
とりあえず、頭に浮かんだことを書いていく。
ともかく手を休まずに書く。
批判されることや意味が通じないかもなどということも考えず、ただ頭に思い浮かんだことを書く。
そうすると、書いていないときよりは、自分の考えが先に進んでいるような気になれます。
手を動かさず、頭の中だけで考えているより、書くことに対する抵抗は感じません。
誰かに見られることを気にしないで書くということが、気持ちを楽にさせるのでしょう。
そうやって、書いた文章がどれだけの意味があるかは、書いた後に考えれば良いことです。
ブログで文章を書くことも、考えてしまうところがあるので、時間がかかります。
テーマを決めるのにも時間がかかるし、書き始めてからも、つまらないと思い始めてしまいます。
一応、毎日書きたいという気持ちがあるので、何を書こうか考えてみますが、
なかなか決まらない。
そんなときは、とりあえず、キーボードを打ち始めるか、ノートに書き始めます。
そうすると案外、思ってもいなかったことを思いついたりします。
書きながら考える。
簡単なやり方ですが、大きな効用をもたらしてくれます。
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
 
 に参加中。| 
      
      ★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス書をお探しの方は、ご登録を! ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」  | 
  
 Vlog
[2items]
 このブログに関して
[45items]
 起業
[75items]
 blog・ブログ
[125items]
 ブログ研究会
[5items]
 本の感想
[153items]
 読書法
[5items]
 もろもろ
[264items]
 名著に学ぶ
[2items]
 人脈
[14items]
 メルマガ
[15items]
 moblog
[1items]
 ネット・コンピュータ
[436items]
 ネット・コンピュータ07
[112items]
 自己啓発
[18items]
 言葉・格言
[59items]

| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |