1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |
スケジュール管理は、A5の手帳で行っていました。
今も、使っています。
手帳は手帳の良さがあります。
ただ、iPod touchを購入してから、デジタルでもスケジュール管理を行ってみようと思い始めました。
iPod touchには、せっかくカレンダーがついているので。
ウェブでは、Google Claendarがやはり使いやすいです。
ここは、やはりGoogle Calendarのスケジュールを、iPod touchで同期したいものです。
PCでiPod touchとスケジュールの同期ができるのは、Windowsの場合はOutlook2007,2003、Macの場合はiCalです。
Googleカレンダーと、OutlookもしくはiCalと同期することができれば、iPod touchとスケジュールの同期ができます。
iPod touch ⇔ Outlook or iCal ⇔ ? ⇔ グーグルカレンダー
こういう感じです。
これが結構面倒だったりします。
いろいろやり方があります。
検索してみると、いくつか出てきます。
ただ、どれも、使い勝手が良くないと言いますか、面倒です。
一番簡単なのは、Plaxoというオンラインのサービスを使うと良いです。

iPod touch ⇔ Outlook or iCal ⇔ Plaxo ⇔ グーグルカレンダー
Plaxoをはさむと、いろいろなスケジュールアプリと同期ができます。
携帯からもネット経由でスケジュールを追加編集可能です。
Microsoft、Google、Yahoo!、Apple、AOL、Thunderbirdで同期が可能とのことです。
今までスケジュールソフトは、ソフトやアプリ間の同期がなかなかむずかしかった、面倒でした。
Plaxoは、この問題を、解決してくれています。
しかも、無料です。(有料版もあり。)
一つのサービスでここまでできるのは、なかなかないでしょう。
Plaxoを使えば、面倒な同期がすっきりです。
オススメのウェブアプリです。
これで、iPod touchのスケジュール同期も簡単にできます。
>>さらに、情報処理のスピードを上げたい方は → 簡単速読術
| ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
に参加中。
スケジュール管理もいろいろ方法が増えてますね。
まだまだ使い勝手を追求すると
いろいろ方法がありそうですね。
応援くりっく!ぽちっ
Posted by: 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 : 2008年1月 2日 16:18
Vlog
[2items]
このブログに関して
[46items]
起業
[78items]
blog・ブログ
[128items]
ブログ研究会
[5items]
本の感想
[173items]
読書法
[5items]
もろもろ
[272items]
名著に学ぶ
[2items]
人脈
[14items]
iMac
[4items]
iPod touch
[12items]
メルマガ
[15items]
moblog
[1items]
ネット・コンピュータ
[436items]
ネット・コンピュータ07
[204items]
ネット・コンピュータ2008
[1items]
自己啓発
[18items]
言葉・格言
[59items]



| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |