1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |
500GBの外付けHDDが急増、この1年で1万円以上も値下がりし一層手軽に BCNランキングの記事より
外付けHDDは500GBが主流になってきた。この1年での容量拡大は著しく、これまで主流だった250GBや320GBに取って代わる勢いだ。またメーカーシェアでは、年末にバッファローが1位を獲得し、長い間トップを守っていたアイ・オー・データ機器を抜いた。「BCNランキング」で外付けHDDの最新動向をまとめた。
外付けHDDの主流が、500GBになってきたそうです。
価格が下がったことが大きいのでしょう。
わたしも、バックアップ用に、500GBのハードディスクを購入しました。
大容量なので、しばらくは、使えると思います。
OSのバックアップやデータのバックアップに使っています。
やはりバックアップがあると、安心です。
間違って削除してしまったときなども復帰できますし、PC本体のHDDが壊れるときのことを考えると、必要ですね。
価格がだいぶ下がったので、今が買い時かもしれませんね。
>>さらに、情報処理のスピードを上げたい方は → 簡単速読術
| ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
に参加中。
500もあったら使い切れないぐらいはありますよね。
十分すぎますよね。
まあデータの重さも最近は重くなってきてはいますけどね^^;
応援くりっく!ぽちっ
Posted by: 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 : 2008年2月19日 11:34こばやしさん、こんにちは!
会社で検討して、レイドやら、LAN接続やら言い出したら、けっこう高くなって。
そこまでいったら、安いブレードのサーバーと変わらないなんて、ペンディングになりました。
Vlog
[2items]
このブログに関して
[47items]
起業
[78items]
blog・ブログ
[129items]
ブログ研究会
[5items]
本の感想
[177items]
本の感想2008
[3items]
読書法
[5items]
もろもろ
[273items]
名著に学ぶ
[2items]
人脈
[14items]
iMac
[5items]
iPod touch
[14items]
メルマガ
[15items]
moblog
[1items]
ネット・コンピュータ
[436items]
ネット・コンピュータ07
[204items]
ネット・コンピュータ2008
[41items]
自己啓発
[18items]
言葉・格言
[59items]



| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |