1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!![]() (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |

『ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!』梅田望夫(著)
梅田望夫氏の著書です。
ビジョナリーの言葉について、書かれているものです。
第1定理 アントレナーシップ
第2定理 チーム力
第3定理 技術屋の眼
第4定理 グーグリネス
第5定理 大人の流儀
5つの定理は、このようなものです。
起業したい人が読むと、興味深く読めるのではないでしょうか。
わたしは、おもしろかったです。
経営や起業に興味がない人は、そこまでおもしろくはないかもしれません。
ネットの方向性みたいなものは、梅田氏の他の著作を読むと良いと思います。
本書のテーマは、言葉です。
言葉を見つけることについて書かれている部分があります。
わたしも、本などを読むのは、言葉を見つけるためだな、と思っています。
本書でも、これは、と思う言葉を見つけることができました。
そういう点で、本書を読んで良かったです。
起業に興味がある方などで、力になる言葉を見つけたい人が読まれると、何か見つけることができるかもしれません。

『ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!』梅田望夫(著)
>>さらに、情報処理のスピードを上げたい方は → 簡単速読術
| ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
に参加中。
起業したい人にはいいんですね^^
そういう本も数多くありますが、
ちょっと視点がちがってそうでおもしろそうですよね。
応援くりっく!ぽちっ
Posted by: 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 : 2008年3月10日 11:06院長さん
ビジョナリーの言葉について書かれているので、他の本とは、ちょっと違うかもしれませんね。
ニタさん、こんにちは。
本は、言葉を見つけるために読んでいるところがありますよね。
Vlog
[2items]
このブログに関して
[47items]
起業
[78items]
blog・ブログ
[129items]
ブログ研究会
[5items]
本の感想
[178items]
本の感想2008
[4items]
読書法
[5items]
もろもろ
[273items]
名著に学ぶ
[2items]
人脈
[14items]
iMac
[5items]
iPod touch
[15items]
メルマガ
[15items]
moblog
[1items]
ネット・コンピュータ
[436items]
ネット・コンピュータ07
[204items]
ネット・コンピュータ2008
[52items]
自己啓発
[18items]
言葉・格言
[59items]



| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 |